蔵出しということで12年前の秋の日
火野正平さんが大山南壁側の鍵掛峠へ 自転車で大変苦労されて行かれたのを
放送していました。
12年前も観たのですが あのアップダウンの坂をよく走られたものだ。
と感心していましたが 12年経って 11月初めの放送で
またまた大山南壁の見える町へ。
そのとき 「あの鍵掛峠に到着したときは涙がポロポロ出た。」とおっしゃっていました。
今年の南壁の見える「こころ旅」の再放送は
たぶん 今月25日~の放送でしょうか。
是非ご覧になってください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
トトロさん 会社では相変わらずご苦労なさっているようですね。
焼肉 いいですね~。
今年は数回しか焼肉を食べに行っていません。
夫はわたしの留守の時に 友人を誘って行っています。
年齢を得て 昔のように焼肉を食べに行くのも回数が減りました。
肉よりも和食、蕎麦、寿司となっています。
若い子を連れて焼肉に行くと わたしたち夫婦だけで食べる金額の
数倍の支払いが待っています。恐ろしい金額です。
アルコール類も夫の数倍は飲みますしね。
お掃除ロボットが欲しいけど
若い子たちに焼肉を食べさせたら 掃除機代も吹き飛びます。
でも 美味しそうに肉を頬張るのをみたら
なんだか嬉しくなっちゃうんですよね。
