goo blog サービス終了のお知らせ 

ケメちゃんとトトロ、二人で運営しているブログです。

ケメちゃんとは長年のお付き合いです。二人だけになって久しいけど、これからも仲良く書き込みを続けて行きたいと思います。

駅舎の喫茶店

2024-09-26 08:54:56 | 国内旅行
この夏 何度か訪れた駅舎内の喫茶店。
昔は駅員さんが居て 切符を売ったり 列車が来る度にホームに出たりしていた駅。
今は県内ほとんどの駅が無人駅となり このように駅舎内で喫茶店をしている駅もあります。
鉄道を使う使う人も少なくなり 駅員の配置もままならないのでしょう。
山陰線もいつか廃止になるのかも・・・。



秋の味覚揃いました。(全ていただき物です)

2024-09-19 06:14:43 | 国内旅行
スイカ は 秋の味覚ではない!?
それがね 「極み (ゴクミ)」という名の付いた 9月に収穫できるようにしたスイカなのです。
まだまだ残暑が厳しい中 とても果汁たっぷりで美味しいです・

そしてシャインマスカット 今年は房も粒も小さめでしたが
甘さは最高です。
栗も蒸したものまで頂いてしまいました。
箱の中は生栗です。


トトロさん
腕など 大変なアザになっていますね。
痛みはありませんか?
腫れた部分は骨折はないようで安心しました。
お大事になさってください。


ステーキ肉頂いちゃいました。

2024-09-14 08:22:42 | 国内旅行
毎日暑くてイヤになっちゃいます。
今月に入って4晩ほどエアコン無しで寝ることができましたが
あの台風10号から後 またエアコン無しでは眠れない夜に。

まだまだ暑さは続くようです。
お彼岸の頃には30℃を下回るとか。
今や30℃は涼しく感じてしまうわたしです。

御来訪くださいました みなさまもどうぞ暑さに お気をつけてお過ごしくださいませ。

写真になぜだかスジが入ってしまいました。


美味しいお肉

2024-09-08 09:20:47 | 国内旅行

美味しいお肉を頂きました。
サーロイン 鳥取和牛です。
我が家は和牛繁殖農家ですが なかなかこのような高級なお肉を買う勇気はでません。
たまにステーキ用のサーロインを買うのがせいぜいです。
ステーキ用ならば200g~400gが3000円~9000円で買えます。
オレイン55ならば200gが約5000円くらいです。
繁殖牛をセリに連れて行って 購買者がセリ落とすのですが
餌の高騰などで肥育農家は 赤字続き、我々繁殖農家も赤字です。
ここ数年はメス牛よりも虚勢牛の方が値段が良いです。
それはなぜかというと 同じえさの量をメス、虚勢牛に食べさせても
メスは虚勢牛よりも体重が増えないからです。
肥育して肉牛にするにはメス牛よりも虚勢牛の方が効率よく体重が増え
肉の量が多くなるからです。
動物の肉はメスの方が美味しいと言われてはいます。
牛に限らず 猪や豚もです。
鶏に関しては 雌は卵採り用でオスは肉用です。
面白いのは 猪は繁殖期になると オスの肉は臭いがキツくなります。
フェロモンのせいでしょうかね。

台風が近づいてはいるが

2024-08-27 09:40:19 | 国内旅行
毎日 猛暑日続きなのに
〝ずがに″が道路に出ていた。と 夫が拾ってきました。
道路の白線の幅ほどもある 大きな蟹でビックリ。
雨が降らないでいるのに いったいどこの川から出てきたのやら。
我が家の墓地のところの用水路に逃がしてやりました。
3日ほどして 居るかなぁ と用水路をみましたが
腕の毛の部分のようなのが見えたので 元気にしているようです。
安心しました。