今日はこの冬一番の冷え込みでした。
(明日はもっと寒くなるらしいですが
)
寒くなってからレオパを飼い始めたせいか、いつ覗いてもシェルターの中に
います。
シェルター(タッパーをくり抜いて自作)のちょうど下にはシート状のヒーター
が敷いてあるので、周りより暖かく居心地が良いのでしょう。
それが今日に限ってはシェルターから出て、うろうろしていました。
エサを入れると速攻でパクリ、もう一匹入れるとこれまたすぐに。
3匹目のエサを入れてトイレに行くと、戻っていたときにはもうコオロギの
姿は無し。
いつもは連続でエサを食べないのですがよっぽどお腹をすかせていたのでしょう。
その後もシェルターに戻らず、写真のように腕立てふせのトレーニン・・・
違いますね・・・こいつ、脱走しようとしています。
(明日はもっと寒くなるらしいですが

寒くなってからレオパを飼い始めたせいか、いつ覗いてもシェルターの中に
います。
シェルター(タッパーをくり抜いて自作)のちょうど下にはシート状のヒーター
が敷いてあるので、周りより暖かく居心地が良いのでしょう。
それが今日に限ってはシェルターから出て、うろうろしていました。
エサを入れると速攻でパクリ、もう一匹入れるとこれまたすぐに。
3匹目のエサを入れてトイレに行くと、戻っていたときにはもうコオロギの
姿は無し。
いつもは連続でエサを食べないのですがよっぽどお腹をすかせていたのでしょう。
その後もシェルターに戻らず、写真のように腕立てふせのトレーニン・・・
違いますね・・・こいつ、脱走しようとしています。