goo blog サービス終了のお知らせ 

sibuの“不自由だから楽しめる”

平成13年11月に脳梗塞を患い、以来左半身不随。時間に余裕ができやれることが増える。これをチャンスに。sibu 

教室にて、独楽吟を・・・

2012-06-16 06:36:17 | 絵手紙

 14日のハッピー絵手紙教室は、墨だけで描くと言われて
いたが、大きな扇型梳き画仙紙を渡され、そこに墨で絵と
独楽吟を書くように言われた。独楽吟は、歌で 楽しみは で始まり
、7語、5語、7語7語で最後に ○○○○のとき でしめる。
日常に関するのを読むようにと言われた。初めてあるから 
あーでもない、こーでもないとメモにいろいろ書きやっと

決め、持っていった椎茸を描いた。そして、独楽吟?を(わすれてしまった)
書き終え、ホワイトボードに貼られた段階で、先生がこれは
できたばかりの市役所施設(アオーレ長岡)に展示しますと・・・。
皆、あらためて焦っていた 

教室の始まる最初に、施設公開の時に展示した自画像を返された。

返された自画像 ↓ 画仙紙よこひろ君 に描きました。 いままで描いた
             自画像では一番まともかも・・・(^_^;)
              
      

 

帰ってから、墨だけで描いた椎茸2点