としぼうがひきつけをおこしてから二週間
その間必死な毎日を過ごしてきた
どっと疲れが出たせいか風邪をひき
元々虚弱体質なあいりんは情けない事に風邪が悪化
まずは風邪を治すのが先決と横になり体を休める
としぼう愛用の枕を並べ布団に入る
枕はとしぼうそっくりな笑顔のクマの絵
そのにっこりクマちゃんをなぜながら語りかける
「痛いの飛んでいけ~」
「元気になりますように」
「良くなりますように」
枕をぎゅっと抱きしめる
としぼうに会いたい
としぼうに会いたい
としぼうに会いたい
としぼうを抱きしめたい
としぼうを抱きしめたい
としぼうを抱きしめたい
としぼうの匂い
としぼうのぬくもり
としぼうのぷよぷよほっぺ
としぼうのぷるぷるお尻
…( ̄~ ̄;)
土日面会は諦めこの日も仕事帰りのダーに任せた
↓面会に行ったダーの報告↓
CT再検でまた梗塞が見られた
脳のむくみを防ぐのと脱水対応の点滴中
末梢神経に行き渡るビタミン剤的な薬と
血液をさらさらにする薬を服薬中
そのおかげか顔色も良く痛がる様子はない
少しとろみをつけたり燕下しやすい食事になり
食欲旺盛で水分摂取も良好らしい
としぼうの苦痛が取りのぞかれ安堵した
日中泣いてたらしい
私に会いたいと…
ゴメンね早く元気になって会いに行くからね
今週も引き続き検査があるらしい
結局今現在原因は不明
原因が究明されない限り再発の恐れは否めない
そしてあいりんが心配していたマヒについては予想通りだった
左半身麻痺とあきらかな言語障害がみられる
今後リハを進めていく段階で本人の気力次第との事
100%回復は確約できないと…
主治医の詳しい説明はやっと今週聞けるとのこと
入院2日以降もctをとり引き続き経過観察を行う予定と言っていたが
すぐ食事がとれ始めたからとCTもとらず
点滴も途中でやめてしまったのか
元々大食いだから食べれたのかもしれないけど
点滴で多少回復にみえたかもしれないけど
全然元気じゃないし痛がってたし
直後ろれつが回らず麻痺が現れたのを病院サイドは気付いたのか
その状況をあいりんが看護師医師に訴えても対応は変わらなかった
回復に向かってると決して思える状態ではなかった
明らかに堕ちていく我が子の姿を黙って見守る辛さ
子供の脳梗塞は大人と違い難しいと判っていても
苛立ちを抑えきれず涙するしかできなかった
☆としぼうなら大丈夫☆
☆☆絶対元気になる☆☆
☆☆☆信じてるよ☆☆☆
幼稚園の園長・担任の先生・ママ友・友達
習い事の先生・ご近所さん・身内・etc…
果てはダーの勤務先の方迄回復をお祈りしてますと
沢山の方々から温かい励ましのお言葉を頂き
ホントに感謝ですm(__)m
きっと皆さんの思いもとしぼうの力となり
回復につながると信じています
外国の症例で祈りを受けた子供とそうでない子供の
実験的回復力は明らかに差があったと聞いた
困った時の神頼みや信仰など全く無縁なあいりん
今回ばかりはわらにもすがる思いで祈ってます
あ~風邪が治らず情けない
としぼうゴメン(;-_-+
ママ友がスタミナバッチリのレバーを作って持ってきてくれた
めっちゃ食べて明日こそは会いに行けますように
臭くてぷんぷんやで~
その間必死な毎日を過ごしてきた
どっと疲れが出たせいか風邪をひき
元々虚弱体質なあいりんは情けない事に風邪が悪化
まずは風邪を治すのが先決と横になり体を休める
としぼう愛用の枕を並べ布団に入る
枕はとしぼうそっくりな笑顔のクマの絵
そのにっこりクマちゃんをなぜながら語りかける
「痛いの飛んでいけ~」
「元気になりますように」
「良くなりますように」
枕をぎゅっと抱きしめる
としぼうに会いたい
としぼうに会いたい
としぼうに会いたい
としぼうを抱きしめたい
としぼうを抱きしめたい
としぼうを抱きしめたい
としぼうの匂い
としぼうのぬくもり
としぼうのぷよぷよほっぺ
としぼうのぷるぷるお尻
…( ̄~ ̄;)
土日面会は諦めこの日も仕事帰りのダーに任せた
↓面会に行ったダーの報告↓
CT再検でまた梗塞が見られた
脳のむくみを防ぐのと脱水対応の点滴中
末梢神経に行き渡るビタミン剤的な薬と
血液をさらさらにする薬を服薬中
そのおかげか顔色も良く痛がる様子はない
少しとろみをつけたり燕下しやすい食事になり
食欲旺盛で水分摂取も良好らしい
としぼうの苦痛が取りのぞかれ安堵した
日中泣いてたらしい
私に会いたいと…
ゴメンね早く元気になって会いに行くからね
今週も引き続き検査があるらしい
結局今現在原因は不明
原因が究明されない限り再発の恐れは否めない
そしてあいりんが心配していたマヒについては予想通りだった
左半身麻痺とあきらかな言語障害がみられる
今後リハを進めていく段階で本人の気力次第との事
100%回復は確約できないと…
主治医の詳しい説明はやっと今週聞けるとのこと
入院2日以降もctをとり引き続き経過観察を行う予定と言っていたが
すぐ食事がとれ始めたからとCTもとらず
点滴も途中でやめてしまったのか
元々大食いだから食べれたのかもしれないけど
点滴で多少回復にみえたかもしれないけど
全然元気じゃないし痛がってたし
直後ろれつが回らず麻痺が現れたのを病院サイドは気付いたのか
その状況をあいりんが看護師医師に訴えても対応は変わらなかった
回復に向かってると決して思える状態ではなかった
明らかに堕ちていく我が子の姿を黙って見守る辛さ
子供の脳梗塞は大人と違い難しいと判っていても
苛立ちを抑えきれず涙するしかできなかった
☆としぼうなら大丈夫☆
☆☆絶対元気になる☆☆
☆☆☆信じてるよ☆☆☆
幼稚園の園長・担任の先生・ママ友・友達
習い事の先生・ご近所さん・身内・etc…
果てはダーの勤務先の方迄回復をお祈りしてますと
沢山の方々から温かい励ましのお言葉を頂き
ホントに感謝ですm(__)m
きっと皆さんの思いもとしぼうの力となり
回復につながると信じています
外国の症例で祈りを受けた子供とそうでない子供の
実験的回復力は明らかに差があったと聞いた
困った時の神頼みや信仰など全く無縁なあいりん
今回ばかりはわらにもすがる思いで祈ってます
あ~風邪が治らず情けない
としぼうゴメン(;-_-+
ママ友がスタミナバッチリのレバーを作って持ってきてくれた
めっちゃ食べて明日こそは会いに行けますように
臭くてぷんぷんやで~