ひと休み
2010-11-23 | 育児

としぼうのガッシリ装具は支柱が壊れ修理し
現在靴型装具(支柱なし)として履いてます
結構いい感じ
以前のようなロボット歩きではなくなり
歩きやすくなったようでぎこちなさが減りました
リハビリはほぼ週2ペース
遠い学校迄はSCHOOLBUSと超怪しい母の運転で
(ペーパー歴17年(;-_-+)
元気に危険に?通っています
小児脳梗塞発症から一年
沢山の方々に助けられ
何とかここまできました
多くの涙を流し
多くの出会いがあり
多くの事を学びました
としぼうが生きている事
心配して下さった皆様
とても感謝しています
ありがとうございます
命も危ぶまれ予断を許さぬ状態に陥り
一時寝たきりになったとしぼう
昏睡状態で白眼をむいてる表情
小児医療センターに搬送される救急車待ちの際
ヤブW市立病院のソファーに横たわり
ダランと落ちた息子の左手の瞬間
その記憶は今も心の奥底に深く刻まれたまま
時折蘇っては自分を責め苦しくなります
痛みに泣き叫び顔面は麻痺と苦痛に歪み
喋れない食べれない座れない立てない歩けない
運動失調と不全麻痺により別人となった息子
ここまで回復した一番の源は本人の頑張り
家族の協力と友人の温かい支え
そして医療現場のスタッフ
実は今後も大きな課題が残っています
としぼうには更なる試練が待っています
まだまだ未熟な自分には何が正しい選択か
正直全く判らず悩むばかりです
でも立ち止まってはいられません
やらずに後悔するよりも行動すること
ダメ元覚悟で上手くいけば儲けもの
試してダメならまたやり直します
としぼうの試練は家族の試練でもあります
ストレスを抱えてしまった時
家族が受け止めてあげられるよう
心を広げておかなければなりません
心が折れやすくひ弱な母にその自信は
全くありません(T_T)
無我夢中な一年でした
そろそろPOWER充電が必要みたいです
Blogちょっとお休みします
現在靴型装具(支柱なし)として履いてます
結構いい感じ
以前のようなロボット歩きではなくなり
歩きやすくなったようでぎこちなさが減りました
リハビリはほぼ週2ペース
遠い学校迄はSCHOOLBUSと超怪しい母の運転で
(ペーパー歴17年(;-_-+)
元気に危険に?通っています
小児脳梗塞発症から一年
沢山の方々に助けられ
何とかここまできました
多くの涙を流し
多くの出会いがあり
多くの事を学びました
としぼうが生きている事
心配して下さった皆様
とても感謝しています
ありがとうございます
命も危ぶまれ予断を許さぬ状態に陥り
一時寝たきりになったとしぼう
昏睡状態で白眼をむいてる表情
小児医療センターに搬送される救急車待ちの際
ヤブW市立病院のソファーに横たわり
ダランと落ちた息子の左手の瞬間
その記憶は今も心の奥底に深く刻まれたまま
時折蘇っては自分を責め苦しくなります
痛みに泣き叫び顔面は麻痺と苦痛に歪み
喋れない食べれない座れない立てない歩けない
運動失調と不全麻痺により別人となった息子
ここまで回復した一番の源は本人の頑張り
家族の協力と友人の温かい支え
そして医療現場のスタッフ
実は今後も大きな課題が残っています
としぼうには更なる試練が待っています
まだまだ未熟な自分には何が正しい選択か
正直全く判らず悩むばかりです
でも立ち止まってはいられません
やらずに後悔するよりも行動すること
ダメ元覚悟で上手くいけば儲けもの
試してダメならまたやり直します
としぼうの試練は家族の試練でもあります
ストレスを抱えてしまった時
家族が受け止めてあげられるよう
心を広げておかなければなりません
心が折れやすくひ弱な母にその自信は
全くありません(T_T)
無我夢中な一年でした
そろそろPOWER充電が必要みたいです
Blogちょっとお休みします
どれほどの迷いや葛藤と
どれほどの自分自身と
闘ったことでしょう
小さな胸を痛めて
小さな心を繋いで・・・。
あいさん、がんばったね!
としぼう、がんばったね!
休んだらまた歩き出せばいい
私もあいさんのこの記事と同じように
今もなお、歩み続けています。
少し早いけど
メリークリスマス☆
元気でいてね☆☆☆
お久しぶり~~
すごく嬉しい~~
アイスキャンドル思い出しました^^
お互い前進中ですね^^
きさきさんもお元気で
メリークリスマス!