goo blog サービス終了のお知らせ 

あいりんのお気に入り

(ただいま休業時々浮上)*堅ちゃんLOVEは永遠でっせ

ラスク

2009-01-13 | おすすめ
群馬出身ママ友から頂いた
美味しいラスク

ガトーラスク
「グーテ・デ・ロワ」

群馬人もびっくりな
かなり有名品らしい

恥ずかしながら
お初に食するあいりん

今回頂いたのは限定品
「ホワイトチョコ」
ラスクにホワイトチョコを
コーティング

チョコの甘みと
ラスクのかりっと感が
絶妙~
ホンントに美味しいです

もっと食べたいので
お正月に帰省する彼女に
また買ってきてとお願い

黒いチョコもあるというので
ホワイトとプレミアム両方
リクエスト

「プレミアム」は
ミルクチョコレートで
コーティングされてる
開けてビックリ
更に金粉が散りばめられ
まさに贅沢な1品

お正月にぴったり

お祝い事にもいい感じで
贈り物にもつかえそう


手提げ袋を見たら
新宿・池袋でも販売中

さらにネット通販でも・・・

群馬じゃなくても買えるのね
わざわざ買ってきてもらって
恐縮してしまいました

あ~あ
こないだ新宿行ったばかり

ガトーフェスタハラダ

露崎春女

2008-12-27 | おすすめ
念願&お初
露崎春女様ライブへ
浜離宮朝日ホールにて

クラッシック向けの構造で
音響が素晴らしい
500名程の小さなホール

小さな箱に
春女さまも
可愛い~を連呼

可愛いのは春ちゃん
あなたです

美しすぎて近すぎて
直視出来ませんっ

クリアな歌声が
ホールに響き渡り

あいりんハートに
ヒット~

超楽しそうに歌う姿を見て
元気を沢山もらいました

アンコール
マイク無しの
「キセキのハナ」

生の歌声が
静まり返ったホールに響く
歌い終わってから
鳴りやまない拍手

ホントに感動のライブ
ありがとう~♪



このホールで
堅ちゃんライブ
やってほしいな~

でも近すぎて
見えすぎて
聞こえすぎて
ヤバイよな

ここでも
妄堅してしまいました

ギター

2008-11-08 | おすすめ
最近ギターに目覚めたひーたん
ダーのお古のフォークギターで
息抜き程度に練習中
ダーにちょっと教わっただけで
弾けるようになった
興味を持つとみるみる上達
子供ってすごいな~

そんなひーたんとお初
ギターライブを聞きに渋谷へ

6人のギターセッション
すごいです
驚きです

ギターが喋ってるう~
こんな音も出るんだ
こんな風にも弾けちゃうんだ
へえ~~~~

演奏してるご本人達が
マジ楽しそうで
ギターの奥深さに感動♪

向かって一番左
長髪パツ金のギタリストが
良かったと感動してたひーたん

そのお方は昔々アイドルしてた
よっちゃん

素人が言うのもなんだが
確かに上手いと思った

あの手さばき??
(っていうの?)
指ちぎれないの?
手もげないの?
腕筋肉痛ならないの?

つうくらいすごい
弾きまくってた

ちなみに彼は地方に行くたび
楽器屋に必ず立ち寄り
ギターを購入するそうで
かなりの本数お持ちだとか

そんなに沢山どこに置くんだろ
そりゃスタジオ付きの
でかい家なんだろな
我が家なら寝る場所無くなるな
などと下らない事を考えてしまう
あいりんでした

露崎春女

2008-11-01 | おすすめ
MY3大アーティスト

平井堅  13周年
MISIA  10周年
露崎春女 13周年

デビュー10周年以上も経ってる~

この中で一度もライブに行った事ない
露崎春女さま

初めて彼女を知ったのは
「キセキノハナ」
この曲を初めて聴いたとき
感動より驚きが大きかった

こんなに素晴らしいアーティスト
何で今まで知らなかったんだろう
早速CDを買い毎日聞いていた

その頃中野に住んでいたあいりん
中野サンプラザでライブがある!
なんて運命~

でも泣く泣く断念
フルタイムで仕事をしてた頃
子供も小さかった

いつか行ける日が来るだろう
しかし一向にその日は無かった

当時Lirycoと改名していた彼女
しばらく目立った活動は少なく
また露崎春女として戻ってきた

そして今回「13YEARS」という
久々のアルバムリリース

今までのbest&new song
バラードにR&B
ギュッと濃縮された
究極のアルバム

今月行われるライブチケは
即完売

あいりんゲットできず・・・

また逃したか・・・

しかし
年末朝日浜離宮ホールライブ

先行チケゲット~~~!!

550席程らしいので
絶対無理~と思ってたけど
数年越しの念願かない
ギガントうれしすう~


堅ちゃんFCからDM発送のお知らせ
もしや年末堅バー?
こちらも楽しみでございます


年賀状

2008-10-29 | おすすめ
先日記事った
無料年賀状「tipoca」

また新情報「ミクシイ」
今日の読売新聞によると
会員対象で仲立ちして年賀状を
送るサービスとな

メールで相手に送って良いか確認後
了承なら名前住所を登録する
送り手がPCで年賀状を作成
ミクシイがはがきに印刷し投函

価格は1通98円(う~ん)
広告付きは48円(お手頃)
キャラモノ百数十円(論外)

11月下旬から
12/20迄申し込みで
元旦に届くらしい

「年賀状離れをくい止めたい」
日本郵便の思惑

確かにここ最近友達とかは
メールで済ましちゃってる

通りで郵便局勤めの母から
「年賀状何枚買う~??」
しつこく迫られるワケね


tipoca

2008-10-23 | おすすめ
無料年賀ハガキ
発売~~~っ!

ハガキ代・送料
無料~~~っ!

なぜなら
広告付き~っ!

全然OK~~っ!

買い~~~っ!


すでに申し込み多数

そのうえ抽選

24H申し込み可能

でもアクセス出来ない


tipoca~~~っ!


*追加*
翌朝無事申し込みできました
19時以降混雑してたようで
考えること皆同じ^^;

tipoca





Bunkamuraにて

2008-10-19 | おすすめ
加古隆art of collaborattion
「アポカリプス」

ピアノ・絵・黒人ダンサーのコラボ

一人のダンサーが踊り続ける様は
すごいとしか言いようにない

今までに無い不思議な世界の体験でした


終了後は音楽をモチーフにしたshopへ
可愛いgoodsがいっぱいで
しばらくお店から離れられず
数点お買いあげ

そして109へ
すごい人人人
ひーたんのバッグを買い
貧乏太郎とコラボったshopを見たり
楽し~♪

翌日はダーが仕事で早起きしなければ
自分は草取りに集会に防災訓練参加も

そう言い聞かせ渋谷を後にしました

TDR

2008-09-20 | おすすめ
ひーたんの体育祭も終え
金曜日が振り替え休日

としぼうの幼稚園は休ませ
これは行くしかない
☆☆☆TDR☆☆☆

いつも日帰りだけど
今回は初のお泊まりで
早々にホテルを予約

金曜はダーがお仕事なので
終わり次第ホテルで合流

初日ランド&2日目シー

計画を立て
後は行くばかり

しかし
天気予報では
台風が
接近中~

土曜は
関東に
上陸~

マジっ!?
危険!?
帰れない!?

台風情報にびびり
ホテルは事前キャンセル(;;)


ま、仕方ない
いつも通り日帰りで行くことに

金曜は曇りと傘マーク
雨対策を万全に整えランドへ

開園と同時に到着
入場もスムース
いつもと違いすいてる~

園内はとにかく
ハロウィーン

お城
お店
おみやげ
ローケーション
アトラクション
パレード
ショー
フォトスポット
ポップコーンのバケツ
ベンチ
ゴミ箱

細かいとこまで
全てがカボチャやおばけ


スタージェト
ハニーハント
ロジャラビスピン
ジョリトロリ
バズ×2回
スモールワールド×2回
アリス
カルーセル
ダンボ
ホーンテッドマンション
リバー鉄道
ジャングルクルーズ
チキルーム
ビッグサンダーマウンテン

乗りまくり~

さすがにMEETミッキーは
70分待ちなのでスルー

ほとんど10分待ちや
待ち時間無し
長いのはファストパスで

次々乗れるので
としぼうも愚図らず

ビッグサンダーは
小心者としぼう初体験
全身固まって無表情が超笑えた
前にいたカップルにも笑われた

ホーンテッドは
ナイトメアバージョンで最高
おもろ~

フォトロケーションで
合間にいっぱい写真撮影~



スティッチ
(小さいから人混みに埋もれてる)

チップ
デール
(それぞれ「C」「D」と書いた
 黄色いベスト着てて可愛い)

トイストーリーのカウボーイ
&カウガール
(名前忘れた^^;)

など他のキャラとも
写真撮りまくり~


カリブの海賊裏手で
パイレーツオブカリビアン発見
ジョニーデップそっくり~

ソフトクリームかぼちゃ味
おいし~

ポップコーンキャラメル味
おいし~
(ポップコーンおかわりが
 500円に値上がりっ!
 久しぶりだから
 知らなかった…)



雨が降ったりやんだり
怪しい天気ながら
とっても楽しかった~


帰りの電車で
としぼう爆睡はお決まり

抱っこするあいりんは
翌日筋肉痛


そして
台風はそれ
本日は晴天なり

マジですか~


ランドで全力使い切り
パワーゼロ状態

シーには行けません

シカオと行く

2008-09-11 | おすすめ
「孝太朗と行く」

上地君も出てるので
毎回かかさず見るひーたん
2人で各地を回る番組

なかなか面白くて
つられて見てしまう

今回はめずらしくゲスト~
スガシカオさま

堅ちゃんと並んで
J-WAVE LIVE皆勤賞の彼

シカオさま想い出の地は以外にも
「上野」
似合わね~

最後に訪れたのは
激安ショップ「多慶屋」
食料品から家具・スポーツ用品
etc・・・

マジっすか!?
こちらおばちゃん御用達店では?

だって・・
ババ=私の実の母も
大好きなんですココ

シカオさまお薦め店だったとは

「ハワイでおみやげ買い忘れたら
 こちらで・・・」
と、シカオさま

何でも揃うらしい

ちょっと小馬鹿にしてたけど
ババ&多慶屋 やるうぃっしゅ

「ここでロケするとはねえ・・・」
ちょっとハニカミシカ王子でした





通信簿

2008-08-31 | おすすめ
ブログ通信簿に挑戦

まあ~
こんなもんね

☆図書委員かあ☆

確かに本は好き
としぼうと毎週図書館通い

☆声優やっちゃう?☆

電話応対が素晴らしいと絶賛されたOL時代
「いつもステキな声で・・・」
取引先の営業マンに告られた時期もあった
(^ω^)
新境地開拓ううううう!?


gooブログじゃなくても採点できるよん
試したい人~
右サイド参照→

夏休み

2008-08-16 | おすすめ
毎年ダーの少ない夏休みに合わせ
何とか海に行くのが恒例の我が家

しかし今年はダーの体調不良で
日程が合わず海は断念


で今日は朝から近場で
初めての「ブルーベリー摘み」に

車で数十分
こんなのどかな所があったとは・・


一人500円で食べ放題

ビニール袋をもらい
係のおじさんにポイントを教えて貰う

・黒い実が甘い(白→薄黄緑→赤→黒と熟す)
・甘い木を集中的攻撃もよし。彷徨うもよし
・上から見て実がないようでも下から見ると
以外に実がなってる=子供も取りやすい

なるほど~

摘みたての新鮮なブルーベリー
美味しい~

小さい実だから
いくらでも食べられちゃう

その上制限時間無し
嬉しすぎるう


ひーたんとあいりんは
甘い実のなってる木を探し食べ続ける

としぼうとダーは
暑さに勝てず早々に引き上げる

男子って忍耐無いよな~

というか

女子って果物好きだよな~



座り込んで
いつまでも食べ続ける女子チーム

隣でビニールにいっぱい摘んでいるおばさん
今日はいないけど虫に刺されると痛いからと
長袖長ズボンの重装備
さすが~常連さんと見た


ゲップが出るほど食べ
(果物食べてゲップって・・・)
御近所にお裾分けも摘み終了

オマケの曲がりキュウリも貰い
美味しい初体験でした



冒険王

2008-08-15 | おすすめ
ひーたんのリクエストでお台場冒険王へ

この日ガチャピンライブがあり9時から整理券配布

到着したのは9時少し前すでに整理券は予定枚数終了
これは予想通り

それよりも想定外だったのが暑い中
入場券を購入する長蛇の列に並ぶこと30分

もらったうちわとパスポートを首から下げ気分は子供

まずはひーたんお目当てのクレーンゲームへ
羞恥心のマスコット(黄色)欲しさに列に並ぶ

やっと順番が回ってくるがゲットできず
アームが弱くマスコットは小さくて難易度高し

一人3回までしかできないのでもう一度並び直し
2度目で黄色(上地)ゲット~!

最後で赤が出口に引っかかるが落下せず
諦めて退散しようとすると係のお姉さんが取ってくれた
赤(つるの)もゲット~!これには大喜び
ちなみに100円×12回^^;

ショップで早々とおみやげ購入
羞恥心タオルは売り切れで残念がるひーたん

なべあつ、エドはる、髭男等好きなお笑い芸人と
ツーショット合成写真が撮れて無料で貰える

ゲゲゲの鬼太郎お化け屋敷は時間指定の整理券を貰い
10人ずつ程一度に入るが怖くないし面白くない

他にもアトラクション(?)数あれど
混みすぎてTDL状態
150分待ち~なんて並んでられない

フジテレビに移動し早めのお昼
あの丸い展望台にもパスポートで入れるのでいざ!
ところが展望台までのエレベーターが90分待ち

あきらめて階段を昇りフジテレビ内見学
めざましの写真スポットやいろいろ見て回るが
どこへ行っても人人人


冒険ランドへ戻りガチャピンライブ!

30分前から立ち見でスタンバイ中
後ろにいる男の子連れの関西系おじさん
会話からしてフジテレビの関係者かと思ったら
昔欣ちゃんの番組で売れたタレントさんでした

さてさていよいよライブの始まり!

ガチャピンとムック登場
でか~い 懐かし~

ピンクのリスの着ぐるみのあっきーな
可愛い~~

つるの&ガチャピンの「歩いて帰ろう」
ギターうまいしかっこいい~

あちこち笑顔で手を振りウルトラポーズ
剛兄にひーたんmax興奮

上地大好きひーたんだけど
生つるのに大感激

(8/29BSでOA・Beポン)

暑くて熱いお台場冒険王でした

シンデレラ

2008-08-08 | おすすめ
「シンデレラtheミュージカル」
親子で楽しんできました♪

コマ劇場・宝塚とも初体験≧▽≦

初コマの印象は
以外と小さいんだな~って感じ
一番後ろでも良く見えるんじゃないかな

ライブでアリーナとかに慣れてしまってるので
余計そう思うのかも

でも回る変わるコマの舞台面白いです



生宝塚素晴らしかったです~

特に気に入ったのはエンディング
まさに宝塚!
3段重ねのケーキみたいに
クルクル回る舞台の上で踊る様は
ディズニーパレードのようでした

モー娘は衣装がキラキラで可愛い

シンデレラだけかと思ってたら
モー娘になって歌ったので驚き
ラストでまたシンデレラに戻ってご挨拶
衣装替え大変だな~

・・ここで堅ちゃんを思い出す・・・
FAKIN POPツアー
衣装換えが多く全て着せて貰うそう
で、本人は動かず棒立ち状態
想像しただけでも羨ましい
あ~脱がしてあげたい≧▽≦
・・・・・・・・・・・・・・・・・


いかんいかん
続きを・・・

としぼうは長くて飽きてしまい
落ち着かなかったのですが^^;

吹奏楽をやっているひーたん
生オケに興味津々でした


ちなみに今日は
王子様とあいりん姫の
結婚記念日♪

しかしダーは体調不良
夏バテかしら・・・

見っけ!

2008-07-20 | おすすめ
本日朝8時から
草むしり
(暑っ!)

ミミズは出るわ
ダンゴ虫はゴロゴロだわ

集合住宅なので
暑かろうが
寒かろうが
毎月1回
草むしり
(勘弁してっ!)

「テレビ見るから留守番してる」と
のたまう・としぼう

あいりんが戻るまで
鍵をあけちゃならぬと
あれだけ言っといたのに

キバ&プリキュアを
頼った自分が甘かった

戻ったらもぬけの殻
もちろん玄関開けっ放し

近所の悪ガキの誘いに
まんまと遊びに行ってしまった

呼び戻して
キツくお叱り

朝から
気分悪っ!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

そんな下らん事より

7/20平井堅さまのライブツアー
千秋楽~~~

場所は沖縄
あいりんは行けましぇん

行きたい
行けない

でも行きたい
でも行けない

やっぱり行きたい
やっぱり行けない

マジ行っちゃおうかな
マジ行っちゃいか~ん

何度も何度も
葛藤を繰り返し

堅ちゃん
千秋楽
頑張れ~

涙をこらえ
心の中で
エールを送るあいりん

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
それから

日曜朝5:45
皇室アルバムの後の
番組ご存じですか?

早朝なので見てる人も
少ないんじゃないかな

実は私も先日初めて知って・・・^^;

SMAPファンなら
知っているのかもしれないけど

いつもと違った雰囲気の
稲垣吾郎さんが出演していて
とてもステキな番組

この時間じゃ
もったいないな~って感じ

でも
人知れず
早朝にOAしてるってとこが
隠れ家的で
いいのかも・・・


忘文