goo blog サービス終了のお知らせ 

いみしん新聞・常陸の国

少し掘り下げたテーマや画像について考えてみる

悪人顔が多い ・・

2008-09-10 00:00:30 | 世相・意見
二〇〇八年九月に輸入の農薬汚染毒カビ米を農水省から工業用に引き受けた企業が・・
食用に全て転売して差額を利益した事件がある。
毒米を食用に転売するよう部下に命じた社長の顔は「悪人顔?」に見える。
食品企業に限らず企業のトップの悪人顔が多すぎる。俳優にしたら素顔で悪役が務まる。
政界や地方議会の議員も善良な顔の人は少ない。「大人は自分の顔に責任を持つ」べきである。
自己保身で無責任な無表情の顔もよく見かける。年相応の年輪が顔にないのだ。
全て顔によって判断するつもりはないが引き締まった信念を持つ自信顔は見かけない。
余談だが鏡に映る年相応の自分の顔にほっとする。
(前回の記事へ) (トップへ戻る)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする