goo blog サービス終了のお知らせ 

いみしん新聞・常陸の国

少し掘り下げたテーマや画像について考えてみる

ブーゲンビリアの花小鉢2025年春・・

2025-03-21 19:13:00 | 生活一般
2025年3月21日の頃に部屋の小鉢にブーゲンビリアの花が咲く。
南国の花は北関東では寒さに弱く戸外では咲かない。
10年以上毎年暖かい南側の日当たりの部屋で咲いてくれる・・
年中面倒見ないと枯れそうになるけど今年も机上で咲いた。感謝。
2025.03.21ブーゲンビリアの花小鉢・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Gopro Hero 13 Black用のNDフイルター購入

2025-02-26 14:00:00 | 生活一般
2025年2月11日にGopro Hero 13 Black用のNDフイルターを購入した。
明るさ調整に必要に応じて使用する。
説明には・・NEEWER NDフィルターセット GoPro Hero 13 12 11 10 9 Black専用 4枚 ND4/ND8/ND16/ND32 減光フィルター アクションカメラレンズフィルター 防水/耐油/キズ防止 超薄型フレーム/HD光学ガラス とある。価格¥5.949- amazon

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Gopro Hero 13 Blackの購入・・2024年12月

2025-01-01 19:18:06 | 生活一般
2024年12月1日にGopro Hero 13 Blackを購入した。
まだ旧型のGopro Hero 10 Blackを動画で使用中です。手ぶれ補正の性能は発展している。
比較する解像度が同じ約30フレーム/秒でも当方が使用時2.7Kが4Kへ鮮明さが違う。
24インチのデスプレイでは映像の差が少しわかるかな。
デスプレイの大きさ次第では差が出るかもノートパソコンでは分からない。
Goproカメラ2台使うが当方は必要なかった。
次は3DのGopro Heroを期待している。しかしカメラも編集ソフトもデスプレイも変更ではコスト対応が難しい。
参考に画像はGopro Hero 13 Blackに 52mmの偏光フイルター装着しています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小型マイコン炊飯器を使う・・2024年秋から

2024-09-02 16:44:03 | 生活一般
2024年9月1日に1.5合の小型マイコン炊飯器のYAMAZEN製を使い始めた。
少量1合で炊飯するために米&水(白米160g+水=550g)グラム単位で計り炊飯している。
更に量を変更150g(白米140g+モチ米10g)+水=550gに御飯が粘り気になった。
毎回の出来具合のバラツキを少なくするためです。
美味しさが変動するようだと使い物にならないだろう。
マイコン炊飯器YJG-M150(W)は改良型と思われる。市販品で新品約6千円前後でした。
2024.09.01 マイコン炊飯器YJG-M150(W)です。↑・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Minisforum JP製ミニパソコンを2024年に再度買う!‥

2024-08-02 09:30:01 | 生活一般
2024年7月20日にMinisforum JP製ミニパソコン買う購入価格約10万円です。本体は小さくて3台目です。
自分用と親戚用に勧めました。内容をセットアップ使いやすい用にマウスもキーボートもUSBドック分配器も付けました。
仕様は最新その年代の普通で使用中のは耐久性は3年目です。使用感は処理が早く個人的には良いです。
2024.07.20 これでPC一式です。↑・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする