とかち帯広~北日高の山のふもとから~

北海道十勝・帯広より山登りの記録を中心に
北海道の風景などを写真を中心に紹介します。

ウコタキヌプリ

2011年11月01日 | 道東・道北・増毛の山

2011年10月30日
ウコタキヌプリ(747m)
2人 本別町

10
:05 出発 14:05 到着 総行程時間 4時間

登り 2時間
登山口 10:05 ~ ウコタキヌプリ三角点 11:35-11:50 ~
ウコタキヌプリ最高点 12:05
下り 1時間57分(食事休憩含む)
ウコタキヌプリ最高点 12:08 ~ ウコタキヌプリ三角点 12:28-13:10 ~
登山口 14:05

GPSトラックログは こちら

10月30日、ウコタキヌプリにつんさんと登る。高曇りの天気の中、登山口を10時5分にスタートする。
最初は沢沿いの踏み跡を進む。紅葉は終わり落葉が多い。作業道跡に入ると新しい熊の糞があり
熊鈴以外に時々笛を吹きながら登っていく。登山口から1時間半で三角点のあるウコタキヌプリ山頂へ到着。

登山道はここまでしかないが、ウコタキヌプリ最高点はこの先なので、最高点に登った事があるつんさん
はここで待つ事にして、ザックをデポして空身で最高点へ向かう。藪こぎをしてコルまで降りると北電の
反射板がある。さらに尾根を登って三角点から15分で最高点へ到着。

高曇りで遠くの山は霞んでいる。雌阿寒岳は雲の中で見えない。写真だけ撮ってすぐ引き返す。三角点
まで戻り、食事をしてゆっくり休憩する。休憩後、1時間弱で登山口に下山する。
 

雨後滝林道入口の案内版


新しい登山届BOXがあるウコタキヌプリ登山口


林道跡を沢に向かう


沢沿いの踏み後を進む


きれいな沢


上空は青空も見えてきた


看板に従って作業道跡を登る


かなりの急登もあり


まだ新しい・・・


作業道を離れ尾根沿いの登山道へ


三角点(745.2m)のあるウコタキヌプリ山頂


最高点(747m)は白樺の奥の山


藪こぎをしてコルまで下ると反射板がある


さらに藪こぎをして最高点へ向かう


ウコタキヌプリ最高点(747m)


阿寒方面 雌阿寒岳は雲の中


白糠丘陵の山々


戻る途中から三角点
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする