16日に午後8時過ぎに水戸黄門を見ていたら急に心臓が苦しくなり救急車にて搬送されましたがなんとか落ち着いたようです。
今日はオフクロの誕生日です。76歳になりました。タイミング良く東北欄展があったので午後から女房と3人で行ってきました。以前よりも仙台フィルの4名のコンサートも聴けてとてもラッキーでした。夕飯を多賀城の鮨勘で・・・と思って入ったら長男から涌谷町で友人と花巻の帰りに自損事故で怪我したとのこと・・・軽症らしいから。しかし、何度も何度も懲りないね。

今年もあと80分ほどで終わり2009年の年明けです。今年も家族全員が健康と安全で過ごすことができたので最高の年でした。次男も就職をし、マークⅡで普通タイヤで帰省してきました。弟も来て母親を鳴子温泉に連れて行き満足の様子です。今朝は朝から写真の通り雪景色でした。2009年も平凡ではあるが健康と安全で笑って毎日の生活ができれば幸せだと思います。元旦は恒例の旭山での「初日の出」を見に行く予定です。羽黒山神社への元朝参りも行ければ最高ですね 良い年を迎えましょうみんながハッピーであるように
本日、11月1日は結婚記念日であり、義父の誕生日でもあります。特別の何かイベントをやるわけでもなく、淡々とした一日ではありますが、よくもまぁ1981年の11月1日から今日まで、女房には本当に感謝の毎日でした
日数にして約9,861日だよ
単身生活もあったから喧嘩も少なくすんだのかなぁ
まっ明日からも淡々と健康で楽しい毎日であることを祈念しつつ「思いやりを持って」生活していきたいと思います。この快適な我が家でいつまでも






今日は親父の命日です。2004年に亡くなり毎年命日には墓参りができる環境にいます。命日の墓参りには毎回好天気で午前中に墓参りをして、その後は紅葉の時期でもあるので毎年、鳴子峡へ家族と行ってました。今年も天気が良くこれからお墓参りに行ってきます。
昨日から寒さも本格的で北海道だけでなく岩木山にも積雪した画像がテレビで放映されていた

昨日から寒さも本格的で北海道だけでなく岩木山にも積雪した画像がテレビで放映されていた
次男が武蔵小杉にシマリスのバーバラ(何故か♂なんですけど)と仙台駅東口から高速バスで帰る夕方に青とうがらしの焼肉をゴチになりました(珍しくオフクロのおごりでした)何か久しぶりに焼肉を食べましたが、普段、歳のせいか肉よりも魚になってきたな。もっと最近では夕べの山菜でやはり義兄が岩手で採取した「こしあぶらの天婦羅」が絶品だったなぁ~本日は楽天が3-7からソフトバンクに9-7で逆転勝利でした。麒麟淡麗発泡酒3本と黒白波のお湯割りを軽く3杯?4杯だっけかな?いただき勝利の美酒に酔って寝ます
明日の朝はジョグと素振りできるかな
かな



次の写真は5月4日の南地での家族寿司食事会模様です。うちの家族4名と女房の姉夫婦と両親と叔母で9名でゴチになりました。義兄が朝の4時過ぎに起きて3時間かけて岩手で採取した「こごみのゴマ和え」もビールに最高でした

連休中にも何事もなく家族・親戚・同僚がいつもの元気な顔をみんなで見せてくれました。平凡が何よりです。ありがたいです。最近は、というか、今年に大日如来に女房とふたりで正月に参拝してからは毎日「健康と安全でありますように」家族が親戚が地球が!!なんて、オーバーですが本当にみんなが幸せでありますようにと本気で思えるようになってきたかな、少しは
家族って大事だしありがたいし、パワーの源だよね。その分小さな事を大切に積み重ねないと脆いかも。本日は連休の写真を掲載

昨日は午前中にテニスしてから女房の友人が推薦の加護坊山へオフクロとmomoと4名で花見に行きました
かなり混んでましたが良いところでした。
結構近場だし本当に小さな子供などがいるといいでしょうね。普段は外出しないお袋もそれなりに喜んでいたし。夕方には女房も疲れたようで、最近プレオープンしたというスシローという開店寿司店に長男を含めて4名(momoは犬なので留守番)で食べに行きました。ねたも新鮮でみんなで腹いっぱいに食べて4500円は安かった
ご馳走様でした
あっそれから本日の夕方にはパイプベットをやっと組み立てました。部屋は狭くなりましたがやっぱりなんとなく部屋の感じが違います。いい感じ
あっそれから金曜日には営業部の花見がこじんまりと地下食堂で開催されましたが日本酒を飲んでまってかなり酔ったのですかね。メール発信で失敗しちまいました。気をつけよう酔ったら乗らないだけでなくメールも電話もしないように
やっぱり相手があるのだからそんな時には「素面でないと」ね。気をつけよう







今朝石巻から社宅にきたときには当然のことながら次男はいない訳で、何となくガランとした部屋に入ると物寂しい気分でした。が、珍しく長男な朝早く起きてきて「土曜日の21時頃に社宅を出発して、23時頃に東京駅に到着し24時頃にマンションに着いた」とメールがあったことを話してくれた。両親にはメールも何も連絡がなかったが、兄弟同士では連絡を取り合っていた事が分かっただけでも何となく嬉しかったような、ホッとするような安堵感を憶えた。霊感の強い叔母の話しによると3年間はもたないようなことを言っていたそうだが、最悪のケースはないようなので変な意味3年以内には帰ってくるのか!!てな気持ちで女房と構えることにした。先程電話したら「川崎市内を歩いている」との事で転入手続きをしUFJ銀行の口座を開設したそうだ。明日は9時から入社式で起きられないときのために朝に電話するか?と話したら「大丈夫」とのことだった。自立・自立だ
