goo blog サービス終了のお知らせ 

日々感謝と笑顔で!!

日常生活をに日記変わりに活用

もも手術&入院

2010-12-10 21:29:40 | momo
ももが我が家に来てから来年3月で9年を迎えるが本日は「乳腺腫瘍」の手術のため阿部動物病院に入院しました。女房がいつものように午前中に病院へ連れて行きましたが普段は何ともないのに、今日に限っては、病院に着いたとたんに「ブルブル」と激しく震えていたそうです。何か嫌な「動物的な感」が働いたのかも。9時から10時の間に病院へ行けばよかったのですが、朝食は食べられなかったので女房と時間ギリギリまでベットで寝て起きてすぐに病院へ行ったのだそうですが、いつもとは違う雰囲気だったから何となく感じたのかも。手術前には血液検査を実施し、糖尿病の疑いがあったので検査したが2007.6.26.の検査値と比較しても血糖値は91⇒97㎎/dlで正常値範囲でしたが、肝臓障害を表すALPが73⇒312GPT/ALT22⇒45になっていたのでそちらも心配です。でも、糖尿病の疑いがあった場合には「子宮摘出」も実施する予定だったので、今回はとりあえず乳腺腫瘍の手術だけでした。午後から手術を実施し、悪性腫瘍の場合を想定して大き目に摘出し無事に完了したそうです。女房も面会できる時間はあったのですが、面会すれば「自宅へ連れて行って!!」とももが思うだろうしと考えて、面会はしないで、退院できる日曜日の午前中までは会わないことにした。今頃はどんなに心配で不安な気持ちで入院しているのかな。人間と違って言葉も状況も分からないだろうし、ただただ不安で痛いのだろうけれども、ここは我慢してもらうしかないしねぇ
さすがの二男も心配してメールで様子を聞いてきたそうだ。やっぱりももがいないと家の雰囲気も全然違うなぁ