米国は「自由な国」で、「銃を持つのも自由」であるならば、銃所持を歓迎し推進している関係する人々、関係する組織は、賠償金支払いを含めて、問題が発生した場合の責任を取るべきだ。
現状では責任を取っていない。
銃規制に反対し、推進している企業や団体に対しては「痛みを味わってもらう事が重要」だ。
「あなた方のせいで、罪の無い市民が殺害されているのだ!」、と言う事を「強く認識させなければならない」、と言う事が言える。
記事参照
ニュース詳細
米大統領 銃撃死傷事件「もうたくさんだ」
11月29日 7時33分
アメリカ西部のコロラド州にある医療関連施設で男が銃を発砲し、12人が死傷した事件についてオバマ大統領が声明を発表し、「もうたくさんだ」として、銃による犯罪がやまないことや銃規制の強化が進まない現状に強いいらだちを示しました。
コロラド州のコロラドスプリングスで27日、人工中絶を認める団体が運営する医療関連施設に銃を持った男が侵入して立てこもり、駆けつけた警察官との間で銃撃戦となり、3人が死亡9人がけがをしました。
警察はおよそ5時間後に容疑者の57歳の男を拘束し、現在、動機などについて詳しく調べています。
オバマ大統領は28日、この事件について声明を出し「多くの国民が恐ろしい思いを味わった。これを日常にしてはならない」として、事件に対する憤りをあらわにしました。
そのうえで、「戦場で使われる銃が簡単に入手できるような現状をどうにかしなければならない。もうたくさんだ」として、政治的な対立などが原因で銃規制の強化が進まない現状に強いいらだちを示しました。
アメリカでは銃による犯罪で年間1万人以上が死亡していて、オバマ大統領は、事件が大きく伝えられるたびに国を挙げての対応を呼びかけていますが、銃犯罪は後を絶ちません。
関連ニュース
米 医療関連施設で発砲 3人死亡9人けが(11月28日 12時03分)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151129/k10010323111000.html
米国内では、しばしば「市民による大量殺戮」が発生しているが、銃メーカーら、ライフル協会などが、銃規制に対して反対しているのならば、銃所持を認める代わりに「事件が発生した場合は、銃メーカーやライフル協会が、被害者家族に対し「多額の賠償金」を支払う」と言う方法はどうか?。
米国内で度々、「大量殺戮が繰り返されているのは、「銃メーカーやライフル協会」の責任なのだ!」、と言う事を強く認識させる必要があると言う事だ。
「多額の賠償金」を支払わせる事は、大量殺戮を「直接、食い止める効果は無い」が、法案が成立した場合、事件が発生する度に、銃メーカーに対しては支払い金額が積もり積もって行くので、「ボディブローのような企業負担となって行く」。
銃器販売者、ライフル協会側に「分からせる必要がある」と言う事だ。
法案化する場合の方法、「どのようにそれをクリアするのか?」と言う事もカギだ。
又、考え方を変え、米国内で大量殺戮が発生した場合、「どのメーカーのどのような銃」で事件が起きたのか?、と言う事を「関係するメーカー」の製造を一定期間禁止、もしくは規制する、と言う考え方。
被害者への損害賠償については、関係する企業一社だと負担が大き過ぎ、支払い金額も少ないものになったり、場合によっては、裁判で争う事になる可能性が高まるのでこれは回避すべきと言える。
賠償金の支払いについては多くの関係企業が支持している「ライフル協会」のような組織から支払いをさせる事が必要だ。
「危険な製造物に対しての企業責任」と言う「認識」を関係企業には持たせる必要がある、と言う事が言える。
関連する投稿。
米国の銃犯罪低減措置、不要な銃をスーパーの金券に~ロスだけではなくカリフォルニア州に広げるべきだ。
2012年12月28日 01時45分13秒 | アメリカ合衆国/カナダ
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/c5d3e915d75b830f280eba7c6e187cd9