goo blog サービス終了のお知らせ 

政府、社会の問題、提言など

社会、経済、政治などの問題点について投稿して行きます。 又、テレビ報道しない重要な出来事や、注目すべき出来事も対象です。

30年前の「矢追純一UFOスペシャル」、「グレイ型宇宙人からの警告!」~ 「人類は、間違った方向に進んでいる!・・・人々の考え方や社会の仕組みを正さないと、大変な事に!」。

2023年07月07日 02時39分46秒 | 放送/報道関連

30年前の「矢追純一UFOスペシャル」(1992年 日本テレビ 木曜スペシャル で放送)「グレイ型宇宙人から告げられた事」、 「人類は、間違った方向に進んでいる!・・・人々の考え方や社会の仕組みを正さないと、大変な事になる!」と警告!。


「中米「プエルトリコ」には、米軍と宇宙人の共同研究基地」があるようだ!。












*当時の米軍戦闘機 F-14トムキャットが、緊急出動し、出現したUFO(UAP)を追跡、捉えた時の写真。







矢追純一UFOスペシャル/宇宙人は人類の滅亡を知っている!?
HIRO-Channel
https://youtu.be/Soa7i6ZFOug





中止されたフィラデルフィア実験後、秘密の「フェニックス・プロジェクト」が出来、その中に「モントーク・プロジェクト」があり、「マインドコントロール実験」、「タイムトラベル実験」などが、密かに進められた!ようだ!。










八追純一UFOスペシャル/宇宙人とのコンタクトに成功!秘密実験マインドコントロール
HIRO-Channel
https://youtu.be/_082g2qp7eM





矢追純一 UFO取材特報 第3弾


【矢追純一】ウンモ星人は実在した!1990
つばめトリップ・燕基地
https://youtu.be/zGI9wzVlZAA









こんな人いるの?!、ネット民「!!大炎上!!」・・・NHK「稲葉会長」、ネット上の意見を紹介 ~「受信料払いた~い!」=「国民はスマホ受信料を払いたがっている!・・・」とな?!。

2023年06月02日 10時40分58秒 | 放送/報道関連




【Masaニュース雑談】
https://youtu.be/whvj5UxAUTY


NHK「稲葉会長」、ネットからも、「更なる受信料徴収目的!」と言う事で、「ネット上の意見」を紹介。

・・・「受信料払いた~い!」=「国民はスマホ受信料を払いたがっている!」とな?!・・・。

ネット民は「!!大炎上!!」・・・。


NHK稲葉会長は、庶民に向けて「マインドコントロールを行っている!、と言う事か?!。 

「そんな人いないでしょ!」、「馬鹿げすぎた、作られた意見投稿!」と言えそうだ。

「作られた印象操作」!、これでは、「自民党の「統一教会応援」の選挙演説」と同じなのでは!。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



2023/07/17 追加の投稿。

NHKが、「内緒で和解したい・・・」と提案してきたようだ!~「裁判疲れ」してきたのか?!・・・。


立花孝志の思想【切り抜き】【NHK】
https://youtu.be/FjnvYH2fuv0






元TBSの女性アナ、小林麻耶(現・國光真耶)、「妹(麻央)の闘病中、海老蔵氏の対応」について「怒りの告白!」・・・市川 海老蔵(現・團十郎 白猿)の「真実の実態!」。

2023年05月31日 23時57分48秒 | 放送/報道関連

海老蔵!聞け!その1#shorts
@user-el3pb4mf9r
https://youtube.com/shorts/El9ZKdu6IIE?feature=share

* 死亡した嫁さん(小林 麻央)は、「やめたい治療」だったが、「海老蔵は、自分が選んだ治療を強要し、継続させていた!(結果的には死亡!)」・・・「市川 海老蔵って、酷い奴だな!・・・」。









【小林麻耶】海老蔵が小林麻央の治療を選んでいた【ニッポン暴露チャンネル】
ニッポン暴露チャンネル
https://youtu.be/YDP1N9qyGCE




小林麻耶さん暴露報道「海老蔵が麻央ちゃんの治療を選んでいた!」を見て「医師として思った事」・・・。


緩和ケアちゃんねる・かんわいんちょー
https://youtu.be/9BRDoq_uPVU









NHK、「受信料は組織運営のための特殊な負担金、視聴の対価ではない」とな?!・・・「何故、庶民が、NHKを支えなければならないのか?」、と言う疑問が発生する事になる!。

2023年05月23日 09時36分11秒 | 放送/報道関連

*NHK、「受信料は組織運営のための特殊な負担金、視聴の対価ではない」とな?!・・・ならば、「政府が、最初から国費で負担すべき!」だ。「何故、庶民が、NHKを支えなければならないのか?」、と言う疑問が発生する事になる!。思想・信条の自由に抵触しているとも思える。

簡単に考えてみれば、NHKの「受信料 強制的徴収」を考えた場合、「本人が必要とせず購入もしていないモノを、代引きで品物が届けられる」のと非常に似ている。

その場合、代金を支払うのであろうか?・・・、NHK受信料徴収はそれと同じだ。

NHKは、「犯罪者と同じやり方で受信料を強制徴収している!」事に気付くべき!、と言える!。

その一方で、職員達は高額な収入や報酬を得ている!・・・。

「何かおかしいのでは?!・・・・」。



「与党の政治、政治方針がおかしい状態」なので、このような状態が継続され続けていると言える。



もとみつ【時事ニュース】
https://youtu.be/aEr3yeKVMhg


関係官僚のハイレベルな「高額な箱物」と言う事を維持させている事自体、今時、「腐った考え方だ!」。




2023/05/25 「NHKの組織、運営方針の問題」、追加の動画。


NHK、「郵便法違反で、警察が捜査へ!」。


立花孝志の思想【切り抜き】【NHK】
https://youtu.be/yGj3URXekT0



極貧年金生活者から「受信料滞納分」について、裁判所で調停しているNHK・・・お金があれば支払う考えは持っていると思うが、「無いので支払えない・・・」NHKは受信料徴収で、一部の契約者に対し、精神的な苦痛を与え続けているようだ!・・・受信料徴収のあり方が問われている。


立花孝志のぶっ壊すch
https://youtu.be/TZCCE9O8pig




「NHKをぶっ壊す!」立花孝志氏、NHK会長と「会計検査院」を国会に呼び出すようだ!。

【公認】立花孝志のNHKをぶっ壊す【切り抜きチャンネル】
https://youtu.be/IkbYRlGVZMY







NHK「ニュースウオッチ9」、コロナ予防で、ワクチン接種した「健康だった人」が、「アナフィラキシー」で死亡した事例について(メイク・ストーリー)「コロナ感染で死亡!」と言う「ウソの報道」を行う!。

2023年05月18日 08時29分58秒 | 放送/報道関連



おわび

5月15日に「新型コロナ5類移行一週間・戻りつつある日常」と題したVTRを放送し、ツイッターでも配信しましたが、コロナウイルスに感染して亡くなったと受け取られるように伝え、ワクチンが原因で亡くなったというご遺族の訴えを伝えていませんでした。適切ではありませんでした。深くおわびいたします。

https://www.nhk.jp/p/nw9/ts/V94JP16WGN/



*NHKのニュース報道、「ニュースウオッチ9」、真実を伝えず、「都合のいいように「事実を変更し報道!」しているようだ!」。

「番組プロデューサー」「責任者」に関しては、「重い処分!」が必要と言える。


今回の報道を考えた場合、「誤って報道した」のではなく、政治家や、関係省庁、製薬企業、などに忖度して、「意図的に「嘘の報道」を行った!」と言う事が、「非常に悪質」と言える!。

ニュース報道において「作られたストーリー報道」はあってはならない事であり、今回の報道に関して、「悪質な内容変更を指示した者」について、「重い処分を科するべき」と言える!

報道と言う観点から考えてみても、事実報道が最重要なのに、事実を報道していないという
非常に悪質!」なニュース報道を行ったようだ!。

今回のニュース報道で、NHKのニュース報道は、自体、自ら「洗脳放送局!、洗脳ニュース報道!」と言う事を示した事にもなる!。

NHKのニュース報道において、何を報道するのか否か、などを決定している責任者の「異常性」が感じ取れる。

すべてとは言わないが、公共放送なのに、NHKのニュース報道は、「自然な、健全な、正常な放送内容ではないフェイクなニュース報道も含まれている」と言う事を意味している。

ニュース報道において「忖度報道は許されない!」、「存在させてはならない!」と言える。

その様な放送状態であれば、本当に誰からも信用されなくなるぞ!。

NHKは、世の中、ナメ過ぎなのでは?!・・・。



記事参照。


朝日新聞デジタル

「コロナで家族を失ったように放送」 NHKのVTRに遺族が反発

編集委員・後藤洋平 野城千穂2023年5月16日 16時00分


NHKのVTRに出演する「繫(つな)ぐ会」の遺族=テレビ画面から

 NHKの報道番組「ニュースウオッチ9」(総合・夜9時)で放送された新型コロナウイルスに関連するVTRの内容を巡り、コロナワクチン接種後に死亡した人の遺族でつくる団体「繫(つな)ぐ会(ワクチン被害者遺族の会)」が「取材の趣旨と違う形で遺族のコメントが放送で使われた」などとNHKに抗議していたことがわかった。

 VTRは約1分間。「戻りつつある日常 それぞれの思い」のテロップを画面右上に表示し、コロナを巡る複数の人々のコメントをつなぎ、最後に「少しずつ明るい未来へ」と締めくくる構成だった。新型コロナの感染症法上の分類が季節性インフルエンザと同じ5類に引き下げられて1週間経った15日に放送された。

 繫ぐ会からは遺族の男女3人が出演。「いったいコロナって何だったんだろう」「5類になったとたんにコロナが消えるわけではない」「風化させることはしたくない」「遺族の人たちの声を、実際に届けていただきたい」と語る姿が映し出された。

 一方、家族をワクチン接種後に失った遺族という紹介は一度もなく、いずれもテロップで「夫を亡くした」「父を亡くした」「母を亡くした」との紹介にとどまった。

 「繫ぐ会」の代表・鵜川和久さんによると、NHKの報道局員から9日、コロナの5類移行に際して「ワクチンで被害があったという人たちがいることも世の中に残して伝えていきたい」との取材依頼があり、鵜川さんの呼びかけで遺族の男女3人が京都府内でNHKの取材に応じたという。

 鵜川さんによると、3人は取材で、ワクチン接種後に家族が亡くなったことや、国が現在もワクチン接種を推奨していることなどを語った。だが、番組では触れられなかった上、コロナで家族を失ったような印象を与えるものだったという。鵜川さんは放送後、担当の報道局員からVTRの感想を求める電話があった際、抗議し訂正を求めた。鵜川さんは、数時間後に「謝罪を含め、今後の対応を考えさせてほしい」とのメールを受け取ったが、「重大な人権侵害だ」として、放送倫理・番組向上機構(BPO)への申し立てなども検討しているという。

 VTRで3人目に「母を亡くした」として出演した大阪府の佐藤かおりさんは朝日新聞の取材に応じ、「担当者は『ワクチンのことも伝えたい』と言っていたが、放送でワクチンについては一切触れられず、母がコロナで亡くなったとしか見えなかった。元気だった母がワクチン接種後に突然死したのと、コロナに感染して亡くなったのとでは、事実関係が全く違う」と語る。

 取材中に「街に活気が戻っていますが、どう思いますか?」といった質問を受けて違和感を覚え、「そういう問題ではなく、ワクチンについて話したいのですが」と返したが、その部分は使われず「こちらが全く意図しない形で言葉を切り取られた」と振り返った。

 NHKは16日午後、番組の公式サイトや公式ツイッターアカウントで「コロナウイルスに感染して亡くなったと受け取られるように伝え、ワクチンが原因で亡くなったというご遺族の訴えを伝えていませんでした。適切ではありませんでした。深くおわびいたします」と謝罪した。(編集委員・後藤洋平、野城千穂)


https://www.asahi.com/articles/ASR5J555FR5JULZU00K.html




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



2023/05/20 関連する動画。


NHK、「ニュースウオッチ9」で、「ワクチン接種後死亡事件」の「事実改変・メイク・ストーリー・洗脳報道問題」についての解説動画。

ダニエル社長の週間ニュース
https://youtu.be/5dITuhDS35w




2023/07/21 変更報道に関連する動画。


NHKに派遣されたニュース映像動画編集員、NHKニュース報道、「偏向報道ばかりで、心的ストレス!7ヶ月で、勤務継続不能に!」NHKニュース報道のウソを暴露!「編集した映像と違う!」とな!。


@ryuryuryu6
https://youtube.com/shorts/4FWHoRCi9Dk?feature=share




*NHKの放送、「ウソ」、「捏造」、「売国」が盛り沢山!、「日本人同士が、日本を恨むような番組作りがなされている!」・・・。

*反日国出身のNHK職員も、動画編集組織に居るのでは?!。

「NHK放送・報道の内容、本当にそうなのか?!、自ら調べ、考えましょう!」。 

公共放送NHKなので・・・と言う事で、鵜呑みにしていると、その後、ガッカリさせられたり、怒りがこみ上げてきたり、場合によっては、自らの生命を脅かす事にも繋がる・・・。

一つの例を考えれば、「コロナワクチン接種」の件で、「NHKは、どのようにニュースや番組で述べていたのか?!・・・」。

NHKは、「接種を促していた!・・・」。

NHKの番組放送、ニュース報道を信じて、ワクチン接種をした人で、後遺症や最悪、死亡してした人も大勢存在します。

政府要請とは言え、NHK報道では「正しい、安全な情報提供がなされていなかった!」とも言える。



カピバラチャンネル
https://youtu.be/Ta9cde-L5





チューナーレステレビ、「新機種続々とリリース!& 売れ行き好調!」のようだ!/「iranehk」って、知っていますか?   

2023年05月10日 22時20分42秒 | 放送/報道関連






ゆるパンダのネットの話題ch
https://youtu.be/57XE19K0c7M



【NHK不要】オリオンの4Kチューナーレステレビ・・・。


家電の虎ー家電専門チャンネル
https://youtu.be/1lCLunZoXGo



NHKが映らないテレビ、ドンキで購入・・・。


吉田製作所
https://youtu.be/u615TRroFtA



【チューナレステレビ おすすめ】5社比較


シャチパンの家電比較
https://youtu.be/TsUJWMUkqNc



【革命】ついに日刊スポーツがテレビ局を裏切った!!チューナレステレビの記事掲載で既得権をぶっ壊す!!


立花孝志の思想【切り抜き】【NHK】
https://youtu.be/jAw9FdbugF4




チューナーレステレビ、売れすぎて続々新機種・・・。
TTMつよし【しゃべり場】
https://youtu.be/g3XxyWYaHFM



このようなモノもある!・・・「iranehk」って、知っていますか?~ ホテル業界から問い合わせ殺到!。


闇のクマさん世界のネットニュースch
https://youtu.be/kqL2DySclVc



【NHK】チューナーレステレビ爆売れ!民放から仲間外れにされ完全終了へww・・・~ スクランブル化しないNHKは、嫌われ、皆離れて行く・・・。


もとみつ【時事ニュース】
https://youtu.be/NWBjTtdGLVI


*NHKが、NHK放送について「スクランブル化」しなかったので、民間の関係企業が「民意を表した製品」を作り出した。

それが「インターネット・テレビ/チューナーレス・テレビ」と言う事だ。

ゴリ押し総務省、強硬な大臣も民意を敵にしてしまった!と言える。

この為に、新たな隙間産業、隙間分野が構築されたようだ!。

非常に面白い、興味深い現象でもある・・・。



オリオンのチューナーレステレビ


まささん
https://youtu.be/Dt_Wz6a9pBw



3万円代で買える、「4Kチューナーレステレビ」。

ザ開封
https://youtu.be/zpS2z2-Cp9A



チューナーレステレビ★次のターゲットはこれだ!!・・・

話題のツボ
https://youtu.be/YnIVz5kwrq8





関連する投稿

総務省、スマホ所持で、NHK受信料徴収可能な方向に調整か?!(総務省官僚も、天下り先がNHK!、庶民の為の仕事しろ!)。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/75ad438ea2b5505368adbf989b0460ad

「自由なテレビ放送」が出来ていないのは何故なのか?(公序良俗に反している物は除く)。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/754f924519a22bbeff1f78b4b344eb80







総務省、スマホ所持で、NHK受信料徴収可能な方向に調整か?!(総務省官僚も、天下り先がNHK!、庶民の為の仕事しろ!)。

2023年05月10日 06時55分55秒 | 放送/報道関連




ゆっくり時事タイムズ
https://youtu.be/Acf7qJgc450


現在のNHKは、電通にコントロールされ、総務省、与党からもコントロールされ、自由な報道が出来ていない。

都合の良い放送ばかり行っても、視聴者がそれを視聴したいのかは別だ。

「NHKを見たくない人」からは、受信料金を徴収するのは止めるべきと言える。

視聴者の受信料選択が出来ない現在の受信料徴収は、本来は違法だと思う。

受信したくない、視聴したくない人からの徴収と言う考え方は、「人権、もしくは、財産権の侵害」にもなると言える。

判断する裁判官も、政治的圧力を受け、「正常な判決が出来ない状態」となっている。



* 更には、「スマホ所有」でも受信料徴収?!。

「NHK」と言うより、「総務省の有識者会議」自体、「頭がおかしい者ら」が話し合いを行っているとしか言いようがない!。

話し合うテーマが、「正常なテーマではない!」と言える。


*基本的に「スマホからも受信料徴収したい!」、と言う考え方は、誰がそのような考えを示しているのか?!・・・、と言う事だ。

関係する総務省の官僚等だ。省内で競争に負けたキャリア組の官僚等の再就職先での収入の最大化が「真の目的」と言える。

「NHKのハコモノ、関連団体」に配分する資金を「横流し」し、そこにスピンアウト(天下り)する事が出来れば、「安定収入確保、退職時には、再度の多額な退職金もゲット!」と言う「シナリオ、実行計画を「総務省の有識者会議で話し合い、構築している!」、と言う事だ。

受信料制度改変を悪用した「非常に悪質且つ、狡猾な奴ら!」と言える・・・。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



NHK受信料支払い問題、最高裁判決で「5年分の受信料金額を支払いなさい」と言う判決が出ているのに、23年分の受信料滞納分を請求!。(情報共有が出来ていないようだ!)。

動画を参照。      


NHKが23年分の受信料を請求してきた
NHK党立花孝志 切り抜き
https://youtu.be/aHbGRV_ZINo




NHK、最高裁の判決を無視して、高額な受信料を請求!。
https://youtu.be/Yh2OX1k2fbY





NHKの契約数が爆増!?“払わない”のが最適解!?
ゆっくりMKチャンネル
https://youtu.be/djN7XfYAjvI




関連する投稿。

「自由なテレビ放送」が出来ていないのは何故なのか?(公序良俗に反している物は除く)。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/754f924519a22bbeff1f78b4b344eb80





NHKニュースでの「言葉の使い方」が、「正しくないのでは?!」~陸自ヘリ墜落事故で、「海中から隊員とみられる2人が「救助され、死亡が確認されました。」」とな?。

2023年04月17日 08時02分45秒 | 放送/報道関連

*最近、首藤アナ、水分抜けていませんか?!・・・ま、仕方がないか・・・。又、この男性アナは、複数人の先輩アナと同じように、将来、不倫問題起こすのであろうか?!・・・。先に書いておけば、「やりにくくなる」。不倫問題は、「本人同士の自由の恋愛」と言う考え方は禁物だ。子供達が居る場合、家族に「深刻な不幸」が舞い降りる事になってしまう・・・。家族が居る場合、もはや「個人」ではないのだ。


「首藤アナが悪い」とは言っていないが、「沖縄での陸自ヘリ、海上墜落事故」の記事を読んでいて思った事だが、「救助されたのに、死亡している」と言う表現、おかしいと言える。

「救助」という意味は、「助ける」と言う意味がある。

海中に沈んだ自衛隊ヘリの中の隊員は、潜水装備も当然装着していない状態なので、数日間も海中に沈んでいる自衛隊員は、生きる事は出来ない、と言える。

その時点では、隊員の生死については、未確認な状態ではあるが「救助」と言う表現は「正確な表現」と言えるのであろうか?。

既に死亡している可能性が極めて高い状態の場合は、厳しい言い方だが「(自衛隊員の)引き上げ」と言う表現が適切と言える。

ニュース記事での表現、「救助され、死亡が確認されました。」と言う表現は、「正しい国語ではない」と言える。

NHKニュース記事について、「言葉や文章」について、現状の改善が必要だ。

「正確な表現が必要」と言える。

ニュース記事を書く人は、その部分に注意し、感覚を磨かなければならない。


再度述べるが、ニュース記事での表現、「救助され、死亡が確認されました。」と言う文章、正しいと思いますか?・・・。

正しいと思う人は、「国語を理解していない」事になります。


正しい表現は、「自衛隊員は、海中から引き上げられましたが、死亡が確認されました。」と言う文章が正しい文章と言えます。

又は、「海中から自衛隊員の救出を試みましたが、既に死亡していました。」と言う表現、文章だ。


「救助」と言う言葉の使用は、この文章での使い方としては「不適切」と言える。

ニュース記事を書く人について、自分の頭で「文章として、本当におかしくないのか?」、「シッカリと咀嚼」し、考えて文章にするべき!と言える。

もう少し「知能を鍛えてもらいたい・・・」。

アナウンサーたちも、ニュースの文章、「読みあげていて「おかしな表現」と思わないのであろうか?・・・!」。

というよりも、「NHKニュース記事の、文章をチェックする担当者」は、「文章としての正しさ」の精度を、これまで以上に高める必要があり、「御自身の文章・単語の校正能力を高める必要」がある、と言える。

私、個人的に思ったが、今回のニュース記事の文章について、「指摘した部分(言葉、単語についての適切使用)」について、「甘い!」、「違和感!」を感じざろう得なかった。

更に「個人的に思えた事」として、NHKの「文章をチェックする担当者」の「日常の生活での言葉の使い方」も、「一つ一つの言葉に注意しながら、丁寧に、気を付けて話す」と言う事を「習慣付け」した方が良い、と思える。

日々の生活、日常の生活で、自身が話している言葉遣いが、「NHKニュース記事」の文章や言葉遣いに「良くも悪くも影響する」と言う事だ。





記事参照。


陸自ヘリ事故 海底に5人 うち2人死亡確認 機体引き揚げも検討



2023年4月17日 4時00分 自衛隊

陸上自衛隊のヘリコプターが沖縄県の宮古島の周辺で消息を絶った事故は16日、現場周辺の海中から隊員とみられる2人が救助され、死亡が確認されました。

自衛隊は、ほかに海中で確認された3人の救助や行方が分かっていない隊員の捜索を続けるとともに、海底で見つかった機体について、引き揚げが可能かなどの検討を進めることにしています。

今月6日、陸上自衛隊のヘリコプターが沖縄県の宮古島を離陸したあと、伊良部島の北東およそ3キロの地点で消息を絶ち、乗っていた隊員10人が行方不明になりました。

自衛隊は16日、「飽和潜水」と呼ばれる特殊な潜水ができる隊員を海中に潜らせ、伊良部島の北、およそ6キロの海の水深およそ106メートルの海底で、胴体部分とみられる損壊した機体の一部と、隊員とみられる5人を確認しました。



陸上自衛隊によりますと、このうち男性2人を救助し、いずれも死亡が確認されたということです。

自衛隊は、気象条件を確認したうえで、17日も「飽和潜水」ができる隊員を潜らせる方針で、ほかに確認された3人の救助や、行方が分かっていない隊員の捜索を続けることにしています。

一方、陸上自衛隊は、事故原因を究明するためにも機体を回収する必要があるとしていて、海底で機体の状態を詳しく調べ、引き揚げが可能かや、その方法について検討を進めることにしています。




https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230417/k10014040551000.html



*「飽和潜水」は、自衛隊員を不要な危険に晒す事になるので、止めるべき作業と言える。

このような事こそ、「潜水・物体回収ロボット」を投入するべきなのだ!(無い場合、即開発・現場投入が必要!)。





*ところで、科学的には研究・分析解明、ほとんど出来ていない分野として、「心霊分野」がある。

一種の超能力とも言える「霊視覚」を活用し分析が行える巫女さんが霊視した。



「沖縄での陸自ヘリ、海に墜落!」~ 巫女さんが霊視?!分析。
『真相』を霊視してゆっくり解説
https://youtu.be/yDLhurpxrLQ


*過去において「JAL機の墜落と自衛隊の関係」について、隊長、「確かにそのような事はある」、「話せない事も多い」ようだ・・・。(巫女さんの霊視覚による問答)。







公共放送NHK、「総務省 官僚」を接待!優遇状態を継続のようだ!~ (受信料で接待!)/ 「NHK受信料未納者・3倍料金・強制徴収問題!」。

2023年03月27日 08時54分05秒 | 放送/報道関連

https://youtube.com/watch?v=TPv7j8shwYM&feature=shares




NHK受信料未払い者、「3倍料金・強制徴収に危機感!」NHK党、人気上昇!。
https://youtube.com/watch?v=zxgTrlPQOY&feature=shares




NHK受信料徴収について、立花氏、NHK職員に問う。
https://youtube.com/watch?v=WhdcpgMXiR0&feature=shares




NHK受信料徴収について、立花氏、NHK職員に問う No2
https://youtube.com/watch?v=R5GOk8asL2g&feature=shares




NHK受信料に関しての若者の意見!
https://youtube.com/watch?v=ydTUxiqjAgY&feature=shares



【NHK受信料】チューナーレステレビでも割増金の可能性!?・・・。

吼える!ニュース一刀両断チャンネル
https://youtu.be/s5_AU4iufgs




NHK受信料を支払わない方法
NHK党小野市担当 金子和宏 かねこかずひろ
https://youtu.be/rqMfjGV-nfY




NHKはTV業界のタブーにふれた!・・・。
岡田斗司夫セミナー
https://youtu.be/KW3sEKELfgU



NHK受信料やスクランブル化について、NHK稲葉会長の考え(ペーパーを読み上げているだけだけど・・・)。

NHK党立花考志のハイパーチャンネル
https://youtu.be/FVqrPK0eMgY




1年前のABEMAでの放送~英国BBC放送放送料中止と、NHK受信料支払い問題。






ABEMAニュース
https://youtu.be/cKExaylz5es



チューナーレス・TV のススメ。


シャチパンの家電比較
https://youtu.be/TsUJWMUkqNc






NHK受信料に関連する最近の投稿。

NHKの闇!大赤字「NHKのラジオ体操6代目お兄さん」アシスタント女性にレイプ!/ 専属契約の体操の先生 年収1000万円、ピアノ伴奏の先生も!/ 受信料問題 / NHK郵便法違反問題。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/6868037e5e62da7453bbd08d23dabe59








NHKの闇!大赤字「NHKのラジオ体操6代目お兄さん」アシスタント女性にレイプ!/ 専属契約の体操の先生 年収1000万円、ピアノ伴奏の先生も!/ 受信料問題 / NHK郵便法違反問題。

2023年03月20日 13時03分33秒 | 放送/報道関連

PIKARINE
https://pikarine.net/4055.html










大赤字の「NHKのラジオ体操」、「6代目お兄さん」、アシスタント女性にレイプ事件!/ その他「専属契約の体操の先生」は、年収1000万円、更には「ピアノ伴奏の先生!」は、「月/7日の出演で、年収1000万円以上!簡単!超高額収益!Get!」。

【公認】立花考志のターシーch【NHKの裏側】
https://youtube.com/watch?v=GKw3vqu8hic&feature=shares


NHK(受信料)に関連する投稿!。

*アナウンサーを含めた職員給与非常に高額だ。月20万円以下で生活している人からも高額な請求をしているNHK・・・。年収200万円の人が、NHK受信料、年/2万円請求される事実。年収の100分の1と言う事を考えた場合、NHK職員の平均給与は1700万円くらいなのか?、「100分の1」の金額の重み、理解できると思う。収益比率で支払った場合、NHK職員は17万円支払わなければならない。低所得の人たちは、そのような感覚で支払わせられているのだ。しかも、NHKをほとんど視聴しない人たちも多くなってきている。「強制支払い」と言う考え方、「正常ではなくなってきている」。



NHK受信料について、免除の人以外でNHKを視聴出来る機器をお持ちの方は、受信契約しないと、4月から「3倍支払い」になるようだ!。
立花孝志 クレイジーダイナマイト ch
https://youtube.com/watch?v=496PwWoDCKY&feature=shares



カーナビでも、NHK受信料が発生するようだ!。
【公認】NHK党立花考志のハイパーチャンネル
https://youtube.com/watch?v=DaCX9cenwEU&feature=shares


チューナーレステレビのススメ。


アシタノワダイ
https://youtube.com/watch?v=Lev8yhx_6ds&feature=shares




国会中継~NHK郵便法違反問題。
https://youtube.com/watch?v=HpjIY1dhrVU&feature=shares




旧NHK党の立花氏、NHKに受信料を支払いに来たが、担当者が拒否!?、何故、対応拒否するのか?!、立花氏に論破されてしまうからか?!・・・。仕方がないので「警察を呼びました!」。
立花孝志の立ち話
https://youtube.com/watch?v=B_Bw7NbUDGY&feature=shares





北海道「釧路湿原」は、国立公園であり、ラムサール条約対象地域、しかし、現状では、「太陽電池パネルが敷き詰められている!」いいんですか?!この現状!、「何故、地上波ニュースで報道しないのか?!」。

2023年03月16日 01時15分50秒 | 放送/報道関連







https://youtube.com/watch?v=GEd12MwpcvQ&feature=shares


*以前のNHKは、釧路湿原の「タンチョウヅル」のドキュメンタリーを、度々放送していたが、最近では全く放送しなくなった・・・。

その理由が釧路湿原のメガソーラー発電・大規模太陽電池パネル設置と関係があると言う事だ。

「都合の悪い事実を報道しなくなったNHK」と言える・・・。

「NHKは、終わったようだ!」・・・。




またのようだ・・・NHKアナウンサーの不祥事!~ 船岡アナ、逮捕に!。

2023年02月25日 08時43分00秒 | 放送/報道関連

*金貰い過ぎていると、このような不祥事を、起こしやすくするのだ!・・・。気持ちのゆるみ、緊張感がない状態由来の不祥事と言える。



関連投稿。


少し前の国会中継 ~ NHK高額給与問題・・・。


@world_123
https://youtube.com/shorts/Sg2LLAL0dUQ?feature=shares


*NHKの受信料、「早く無くすべき!、」と言える!。

高額な受信料を徴収しておきながら、多くのNHKアナウンサーが縦続けに不祥事オンパレード!、と言った状態だ!。

不祥事に対して、NHK幹部の指導も、全く出来ていない、と言う事になる。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




*NHK職員の不祥事、またのようだ!・・・。

記事参照・・・。


ススキノの風俗店で接待中、女性従業員の裸を…逮捕のNHK職員、警官到着前にカメラを壊すも「盗撮したことは、間違いありません」

3/7(火) 8:23配信

 6日、札幌市のススキノの風俗店で、20代の女性従業員の裸を小型カメラで盗撮したとして、58歳の男が逮捕されました。  北海道迷惑行為防止条例違反の疑いで逮捕されたのは、札幌市中央区大通西に住む58歳のNHK札幌放送局の職員の男です。  男は6日午後9時10分ごろから30分ほどの間に、札幌市のススキノの風俗店で、20代の女性従業員の裸の体に小型カメラを向けた疑いが持たれています。  警察によりますと、当時、男も裸で、裸の女性従業員の接待を受けていました。  その際、男が手に持っていた小型カメラに女性従業員が気づき、連絡を受けた男性従業員がその場で男を捕まえて、警察に通報しました。  男は、警察官が現場に到着する前にカメラを壊したため、今のところ盗撮した画像は確認できない状態ですが、取り調べに対しては「私が盗撮したことは、間違いありません」などと話し、容疑を認めているということです。  警察は、男の余罪についても、引き続き調べをすすめることにしています。  NHK札幌放送局によりますと、58歳の男は1983年に入局の技術職で、6日は通常どおり勤務を終えていました。  逮捕については「職員が逮捕されたことは遺憾です。事実関係を確認し、厳正に対処します」というコメントをリリースしています。

北海道放送(株)


https://news.yahoo.co.jp/articles/2d91a2d18c9e4d6ec718e618a38979a6ff90003f







これは酷い!、NHKは「犯罪組織になったのか?!、悪徳業者そのもの!」~ 受信料契約について「受信契約者が死亡」しても、「受信契約を解除しない!」悪質な問題!が発生しているようだ!。

2023年01月30日 18時27分32秒 | 放送/報道関連



NHKは「犯罪組織になったのか?!、悪徳業者そのもの!」。


*何故、受信契約した人が既に死亡しているにも関わらず「即、契約解除しないのか?!」。

これでは「悪徳業者と同じ!」なのでは!。

どうなっているのか?、NHK!・・・。

トボケて徴収し続けると言う考え方、犯罪でしょ!。

理事の方針か?!・・・。



動画を参照(ショート動画)。


解約出来ないNHK。浜田聡議員とNHKコールセンター
@hanabai_tv
https://youtube.com/shorts/zuD0ILOyKzQ?feature=shares



NHKの放送で「日本国旗の上に中国国旗!」・・・国旗の表示位置が意味深で悪質だ!(中国国旗の下に日本国旗)。

日本は、中国の下部国家なのか?!。

*番組責任者、製作者は、「説明と責任をとる必要がある!」。



@world_123
https://youtube.com/shorts/fPUCWb1o8AY?feature=shares





国会中継 ~ NHK訪問員による受信料強制徴収問題他、監督官庁である、総務省が指導していない問題。


【立花孝志】総務省VS浜田聡!NHK指導できないなら監督官庁辞めるべきだ!
https://youtube.com/watch?v=gTGK5KhTlHM&feature=shares





TV報道されないニュース ~ 動画サイト「Netflix」、「日本国内でも、番組放送中、CM挿入に!、国内の主要地上波放送局、広告収益、更に減少予想・・・」。

2022年11月03日 08時14分01秒 | 放送/報道関連

闇のクマさん世界のネットニュースch
https://youtu.be/Vjlqvd1SHTQ


*「健全な」競争原理は、その後の状態において「より良いモノ、より良い状態を作り出す・・・」。


何処かの大企業など、イメージ向上の為に、番組制作においても「多額のスポンサー料」を支払っているが、ライバル企業が妨害、状況反転させる目的で、「番組中、コマーシャルを流す」と言う事も予想出来る・・・。

自由な競争は必要な事だ。


広告代理店には、「新たな金蔓!」が出来たようだ・・・。