goo blog サービス終了のお知らせ 

政府、社会の問題、提言など

社会、経済、政治などの問題点について投稿して行きます。 又、テレビ報道しない重要な出来事や、注目すべき出来事も対象です。

「報道の自由度ランキング」日本はG7・主要7カ国の中で最下位!・・・調査対象の180カ国・地域で70位・・・。

2024年05月05日 21時37分36秒 | 放送/報道関連

かわいいフリー素材集 いらすとや より ~ テレビの中継のイラスト
リポーター(レポーター)を使ってニュース番組(報道番組)などの放送をしているイラストです。
公開日:2014/09/28



記事参照。


朝日新聞デジタル

報道の自由度ランキング発表 日本は順位下げ、G7最下位の70位

パリ=宋光祐2024年5月3日 21時25分

 国際NGO「国境なき記者団」(本部・パリ)は3日、2024年の「報道の自由度ランキング」を発表した。調査対象の180カ国・地域のうち日本は70位(前年68位)となり、主要7カ国(G7)の中で依然、最下位だった。

 同NGOは日本の状況について、「伝統の重みや経済的利益、政治的圧力、男女の不平等が、反権力としてのジャーナリストの役割を頻繁に妨げている」と批判。12年の第2次安倍政権の発足以降にジャーナリストに対する不信感が広がったとする一方、記者クラブ制度がメディアの自己検閲や外国人ジャーナリストらの差別につながっているとした。

 また、世界的な傾向については、ランキングを構成する五つの基準のうち政治的な背景に関する指標が世界全体で悪化したとして、国際社会でジャーナリストを保護する政治的意思が欠如していると指摘した。昨年10月7日にイスラム組織ハマスとイスラエルの軍事衝突が始まって以降、パレスチナ自治区ガザ地区で100人以上の記者が死亡したことを例に挙げた。

 1位はノルウェーで、2位にはデンマークが入った。G7では米国が55位(前年45位)で、日本に次いで低い順位だった。同NGOは米国に広がる偽情報が「国民がもはや誰を信用してよいのか分からない状況を生み出している」と懸念を示した。(パリ=宋光祐)


https://www.asahi.com/articles/ASS533PSPS53UHBI016M.html





「ほしゅ(保守)」とは・・・「現在の自民党は、保守ではない・・・売国勢力だ・・・」。

2024年04月23日 17時32分19秒 | 放送/報道関連

日テレのニュースでの1コマ。島根県は「保守王国」と言われているが、「自民党は保守の政党ではないですよ・・・繰り返される増税、庶民が貧乏化、制度をドンドンと変更し、「多くの庶民生活に悪影響・・・」、むしろ、その反対の「売国奴・政党!」です!。

少し前に死亡した「細田議員」も、韓国の旧統一協会と「強い繋がりがあった!」。

保守政党、保守議員ならば、韓国のカルト宗教と繋がるはずはない!・・・。


ニュース解説、テロップが間違っている!・・・「保守」と言う意味、報道局、関係者等が理解していないようだ!・・・。

40年~50年くらい前の自民党は「保守政党」と言えたが、「現在の自民党」は、「全く保守ではない!」のです・・・。

報道であるならば「正しい解説」が必要だ・・・。




【保守】とは・・・。

《名》

今までの状態・考え方・習慣などを根本から変えようとはしない態度。

 「―党」






NHKの受信料は廃止すべきだ・・・総合的に考えてNHKは「ぬるま湯に浸かっている状態!」、「報道について、切磋琢磨していない!」。

2024年04月16日 07時18分56秒 | 放送/報道関連


NHKは「甘すぎる環境にある!」。

国からの多額の予算配給もあるのに受信料強制徴収制度、法改正で中止してもらいたい。

朝のNHKニュース報道で、スポーツ報道は減らすべきだ(ほとんどの国民にとって必要な情報ではない。)

本当にスポーツニュースが必要な人は、YouTubeや、その他のインターネットニュースで十分すぎる情報が入手できる状態だ。

高額な受信料を徴収し、更には、公共放送として、国からも「多額な予算」を受け取っていながら、役に立たないニュース情報・・・見ていてストレスを感じざろう得ない。

放送法にも抵触している事も度々発生しており、本当に解約したい・・・。

受信料費用に対しての価値が著しく低く感じざろうえない、受信したくない放送内容だ・・・。

強制的な受信料徴収、法改正で改善してもらいたい・・・。


最近、「NTT法廃止」の話があるが、「放送法(NHK対象分野)」こそ、「甘すぎる組織の根元!」であり廃止すべきだ・・・。


*追加として、NHKの「選挙報道」について、「公平・公正なのであろうか?!・・・」。

特に新しい政党の「政見放送」では、その政党や候補者について放送しない事が多い・・・。

又、「政党名」ではなく「諸派」と表現している。

公正・公平ではなく、改善すべき報道状態と言える。





放送法と公共放送

放送法
第1章 総則

《第1条》《目的》

この法律は、次に掲げる原則に従つて、放送を公共の福祉に適合するように規律し、その健全な発達を図ることを目的とする。

一 放送が国民に最大限に普及されて、その効用をもたらすことを保障すること。

二 放送の不偏不党、真実及び自律を保障することによつて、放送による表現の自由を確保すること。

三 放送に携わる者の職責を明らかにすることによつて、放送が健全な民主主義の発達に資するようにすること。

第2章 放送番組の編集等に関する通則

《第4条》《国内放送等の放送番組の編集等》 

放送事業者は、国内放送及び内外放送(以下「国内放送等」という。)の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。

一 公安及び善良な風俗を害しないこと。

二 政治的に公平であること。

三 報道は事実をまげないですること。

四 意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。

第3章 日本放送協会

《第15条》《目的》

協会は、公共の福祉のために、あまねく日本全国において受信できるように豊かで、かつ、良い放送番組による国内基幹放送を行うとともに、放送及びその受信の進歩発達に必要な業務を行い、あわせて国際放送及び協会国際衛星放送を行うことを目的とする。

《第16条》《法人格》

協会は、前条の目的を達成するためにこの法律の規定に基づき設立される法人とする。

《第81条》《放送番組の編集等》

協会は、国内基幹放送の放送番組の編集及び放送に当たつては、第4条第一項に定めるところによるほか、次の各号の定めるところによらなければならない。

一豊かで、かつ、良い放送番組の放送を行うことによつて公衆の要望を満たすとともに文化水準の向上に寄与するように、最大の努力を払うこと。二全国向けの放送番組のほか、地方向けの放送番組を有するようにすること。三我が国の過去の優れた文化の保存並びに新たな文化の育成及び普及に役立つようにすること。

 NHKは、全国にあまねく放送を普及させ、豊かで良い番組による放送を行うことなどを目的として、放送法の規定により設立された法人です。

いわゆる特殊法人とされていますが、NHKの行っている「公共放送」という仕事は、政府の仕事を代行しているわけではありません。「国営放送」でも、「半官半民」でもありません。

放送法は、NHKがその使命を他者、特に政府からの干渉を受けることなく自主的に達成できるよう、基本事項を定めています。その大きな特徴は、NHKの仕事と仕組みについて、NHKの自主性がきわめて入念に保障されていることです。

NHKが自主性を保っていくためには、財政の自立を必要としますが、それを実現しているのが受信料制度です。

NHKの運営財源は、すべての視聴者のみなさまに公平に負担していただくように放送法で定められています。政府のほか、財界などいかなる団体の出資も受けていません。(政府から支出されているのは、政見放送の実費や国際放送の一部の実施経費のみです)

受信料制度によって財政面での自主性が保障されているからこそ、NHKは、視聴者のみなさまの要望に応えることを最大の指針として放送を行うことができます。


https://www.nhk.or.jp/info/pr/broadcast-law/



関連する動画。

【ゆっくり解説】まるで無法地帯・・・『NHKの不祥事』がツッコミどころ満載すぎてヤバすぎる【しくじり企業】
しくじり企業列伝【ゆっくり解説】
https://youtu.be/TB7xmw_iBp8?si=4ARziWAZJeOQKzev







NHK、受信料を「より確実化」する為に「個人情報取得の最大化」を行っているようだ!

2024年03月07日 08時18分13秒 | 放送/報道関連





*セキュリティーソフトで、はねのけられるのが、笑える!・・・。




【BAN覚悟】NHKウェブサイト「受信料の窓口」はゼッタイにアクセスしてはいけない理由を捨て身で解説 2024.3.6
maru maru 【NHKツッコミ系YouTuber】
https://youtu.be/f1LIZFkkheE?si=9vAKdoH8PeZhhJsH


SQLインジェクションとは・・・。

SQLインジェクション攻撃とは、WebサイトやWebアプリケーションの脆弱性(=弱点)につけこみ「SQL(データベースを操作するための言語)」を用いて、不正なSQL文を「データベース」に挿入し、個人情報の窃取やデータ改ざんなどを行うサイバー攻撃手法です。




NHK「ニュースウオッチ9」の報道で「問題な事案が発生!」、「“一本のポール”に付けた旗」、「中国国旗の下に日本国旗!」、「チャイナファースト?!」ですか?!/NHK海外放送・虚偽報道問題!/その他。

2024年01月28日 04時37分30秒 | 放送/報道関連


「公正、公平なNHK」だったのでは?!・・・。

「日本は中国の下位国なのですか?・・・」。

私自身は、今回報道されたリアルタイムな映像は確認していないが、「NHK、組織」として「作成した」のであれば、「国、国家、国民」について、NHKとその組織は「認識のあり方」を正さなければならない。

ニュースウオッチ9の編集長は、「反日思考」に偏った方なのであろうか?・・・日本国民の意識を「ステルス的に変化させたい!」と言う目的、考えなのか?・・・。

映像の“確認ミス”ならば「訂正すべき」と言える。



みんなのニュース
https://youtu.be/TQAsne49T7E?si=W4nxtqHn6k5dfw8A



NHK虚偽・偏向報道との外国人職員について

https://youtu.be/SKOQRv0WlZg?si=-iIXGO8slEiiIJOP


*そう言えば、お笑い芸能人の「パックン」、NHK World NEWSの解説、してたのでは?・・・。

もしかして、CIAの工作員なのでは?!・・・。

とある事で、以前にもそのように思った出来事があった・・・。

パックン以外の「お笑い系“高学歴”芸能人!」には注意が必要と言える・・・。



NHKは、高額な受信料GET!で、「6000億円もの債券運用!」しているのか?!・・・。

https://youtu.be/iRuQV36t1nU?si=The7gPSc9zfPZK3i






NHK「外国人“依存”ニッポン 共生社会の課題や問題を探る」と言う番組について、「番組としての結論」に「違和感がある人が多数発生!・・・」。

2024年01月19日 13時18分33秒 | 放送/報道関連






外国人依存日本
カピバラチャンネル
https://youtu.be/Qw-1FT7XVVs?si=WJduau8633l2R-Yl



外国人“依存”ニッポン 共生社会を探る|NHK

外国人“依存”ニッポン 共生社会を探る|NHK

日本に住む外国人は過去最多に。農業や漁業の現場では若手の2人に1人という県も。データ分析と現場ルポのシリーズ。

外国人“依存”ニッポン|NHK

 

*日本人が「外人」と言う場合、「人以外の者」と言う解釈は間違いであり、「日本国以外の国で生まれた、生活してきた人」の事を意味しています。「見下した言葉ではありません」。






TBS 報道特集 膳場アナ「能登被災地」取材で、防災ヘルメットのかぶり方がおかしい・・・」~「物見遊山、“ルンルン遠足気分♪”」で取材か?!/ 顕著な隆起、港湾内が陸に!/ 台湾救援隊。

2024年01月08日 11時37分57秒 | 放送/報道関連

TBS 報道特集 膳場アナ「能登被災地」取材で、防災ヘルメットのかぶり方がおかしい・・・」~「物見遊山、“ルンルン遠足気分♪”」で取材か?!・・・元々、大地主の娘なので「災害が起きても、「自分には問題はない・・・」、何時でもルンルン♪気分なのでしょう・・・」。



https://youtu.be/F7z0nfxUpOo?si=RyEQVdvK895RajTJ

*ヘルメットのかぶり方一つで「その人の真剣さ、考え方、行動範囲が手に取るように理解、把握できるショット!」と言える・・・。



顕著な隆起、港湾内が陸に 専門家「予想以上」

1/6(土) 20:28配信


石川県輪島市門前町鹿磯の海岸。隆起によって消波ブロックが水中から出ている=6日午後1時31分(共同通信社機から)

 最大震度7を観測した能登半島の状況を6日、共同通信社機で上空から取材した。石川県輪島市沿岸部の約15キロにわたる範囲で港湾内が陸地になるほど顕著に地盤が隆起した様子を確認できた。同乗した名古屋大の山岡耕春教授(地震学)は「予想以上に大きく隆起していて非常に驚いた。2007年の能登半島地震による隆起より大きい」と話した。 【写真】トトロ岩、左耳崩落か 石川県・輪島の海岸

 隆起の痕跡が顕著に見られたのは、輪島市北西部の大沢漁港周辺から同市門前町鹿磯周辺にかけての沿岸約15キロ。隆起によって海中から地上に現れたとみられる白っぽい岩肌が複数の場所で確認できた。山岡氏によると、元々地上だった場所が黒っぽいのに対し、海面下だった場所は貝殻や砂で白っぽい色をしているため、色の違いで区別できるという。  大沢漁港で海底だった場所が見えていたほか、鹿磯では消波ブロックより沖側の海だった場所も隆起によって砂浜のようになり、ブロックが完全に姿を現していた。鹿磯では、人工衛星「だいち2号」の観測によって最大4メートルの隆起が確認されている。



【関連記事】

れいわ山本太郎代表の「炊き出しカレー」食事が波紋 能登訪問に「物見遊山」自民市議は辛らつ「控えめに言って『最低』」

〈1.1大震災〉自販機破壊、避難者のためだった 「飲料水確保するため」 穴水高

【写真】津波5m近く来ていた?「震度7」大津波警報の志賀町の漁村に残る爪痕 超高齢化で人手足らず「報道なく気付かれないままに」懸念

被災民家の高級ミカン盗む 愛知の大学生、容疑で逮捕

【写真】被災地のドラッグストア、レジの使えない真っ暗な店内に代金を置いて帰る人たち 「能登はやさしや土までも」古くからの言葉、今も

最終更新:1/7(日) 10:36

共同通信


https://news.yahoo.co.jp/articles/6d5b5a4a8f9f3add825ac75f8c78af254387b886




海に隣接している漁村地区、津波の影響・・・。
https://youtu.be/yjYMFgtrrHc?si=gd8m10fLQJh2fc9J




「台湾の救援隊を断った日本政府」に「批判の嵐!」。



@gaguru.tubenews
https://youtube.com/shorts/SzocPDsHUJs?si=Mup-PvVI-rbbtWLb


*「被災地への支援「詐欺募金!」に注意!」。


https://youtu.be/Jw7B7w6cNBQ?si=06BTuhoDj0i6DOqW





NHKの記者、経費不正請求!不正な私的目的使用!・・・経費ゲット!で飲食代に!・・・誠実に支払っている受信料が、「このザマか?!」・・・「自民党の不正と同じだ!」。

2023年12月19日 23時39分40秒 | 放送/報道関連



記事参照。


懲戒免職のNHK元記者、不正請求410件789万円…新たに前報道局長ら9人処分

2023/12/19 19:11

 元記者による経費不正請求問題で、NHKは19日、懲戒免職とした30歳代の元記者が私的な飲食などに使ったのは、410件、789万円に上ると発表した。

元記者は当時、社会部に所属しており、大半が取材とは無関係で、友人や同僚などとの飲食だった。

元記者は全額を弁済する意向を示しているという。

この事案をきっかけにNHKは飲食を伴う取材経費申請について広く調査を実施。ほかに2人が不正行為を行っていたことが分かった。


元記者による経費不正請求について謝罪する安保華子理事(右)ら(12月19日、東京・渋谷のNHK放送センターで)

 これを受けNHKは、2018年以降の社会部長3人を停職1か月、前任の報道局長を減給、同年以降の社会部の庶務担当者5人をけん責の懲戒処分とした。

また、当時、報道局長を務めていた小池英夫専務理事と根本拓也理事は、稲葉延雄会長から厳重注意を受け、役員報酬の10%を1か月分自主返納すると申し出た。

 NHKは、全部局を対象に、17年度からの取材経費の支出を調査。

報告書によると、元記者は18年度以降、手書きの領収書や明細のない印字領収書を不正請求に悪用。

参加者の氏名を偽るなどしていた。

 取材経費に関し、NHKには事前申請や上司がチェックするなどのルールがある。

しかし社会部では慣習として、部長が部長決定印を庶務担当者に預けるなどしており、部長が長年にわたってチェック権限を放棄する状態が続いていた。

これに対し、報道局長が複数回にわたり、元記者の請求を疑問視していたが、社会部側は調査もしなかったという。

 ほかの2人は、いずれも取材目的の飲食だったが、実際とは異なる参加者名で申請したり、取材先の人数を1人多く記載して申告したりしていた。

 これらを受け、NHKは「受信料という公金を使用するという大前提のもと、取材についての基礎的な倫理の徹底などを行う」としている。



あわせて読みたい

NHKで「若手が次々と退社」…人事改革で業務混乱

部下への指導で足蹴りなど暴行、2等陸曹を停職1か月の懲戒処分…三重の陸自明野駐屯地

歌舞伎町のホストクラブなどの7割が風営法違反…警視庁が202店立ち入り調査

心霊スポット立ち入った4人に「不法侵入で前科付く」と120万円脅し取った疑い、3人逮捕


https://www.yomiuri.co.jp/national/20231219-OYT1T50240/




BPO「放送倫理・番組向上機構」、「ニュースウオッチ9」の「コロナ・ワクチン接種後死亡事件」忖度・偏向・フェイク・捏造番組報道について問題視!。

2023年12月06日 09時02分58秒 | 放送/報道関連



記事参照。

“NHK ニュースウオッチ9 放送倫理違反あった” BPOが意見公表

2023年12月5日 19時25分

ことし5月、NHKのニュース番組「ニュースウオッチ9」で、ワクチンの接種後に亡くなった人の遺族を、新型コロナに感染して亡くなったと誤認させる伝え方をしたことについて、BPO=「放送倫理・番組向上機構」は、「事実を正確に伝えるという基本を逸脱した」などとして5日、放送倫理違反があったとする意見を公表しました。

NHKは「指摘を真摯に受け止め、再発防止策を着実に実行し、視聴者の信頼に応えられる番組を取材・制作してまいります」としています。

ことし5月15日に放送した「ニュースウオッチ9」では、「新型コロナ5類移行から1週間・戻りつつある日常」というテーマで、およそ1分間の映像を放送し、この中でワクチンの接種後に亡くなった人の遺族3人のインタビューを、コロナに感染して亡くなったと誤認させる伝え方をしました。

これについて審議してきたBPOの放送倫理検証委員会は、5日、意見を公表しました。

この中で、「事実を正確に伝えるというニュース・報道番組としての基本を逸脱し、視聴者の信頼を裏切り遺族の心情を大きく傷つける結果を招いた」として放送倫理違反があったと指摘しました。

そして、今回の放送の問題点として、▽取材の基本を大きく逸脱していたうえ、▽取材サポートも不十分で、▽チェック機能も働かなかったとしています。

さらに、▽「人の死」の伝え方として、あまりにも軽かったのではないかと指摘しています。

そのうえで、「現場のニュースに対する感覚、ジャーナリズムに関わる感度の底上げが焦眉の課題」だとしたうえで、「経験の少ない人や若手の取材・制作をサポートする体制の拡充に力が注がれることを望みたい」としています。

これを受けてNHKは「BPOの指摘を真摯に受け止めます。取材・制作のあらゆる段階で真実に迫ろうとする基本的な姿勢を再確認し、ジャーナリズム教育の徹底など現在進めている再発防止策を着実に実行し、視聴者の信頼に応えられる番組を取材・制作してまいります」としています。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231205/k10014278561000.html



当時の関連記事・投稿
NHK「ニュースウオッチ9」、コロナ予防で、ワクチン接種した「健康だった人」が、「アナフィラキシー」で死亡した事例について(メイク・ストーリー)「コロナ感染で死亡!」と言う「ウソの報道」を行う!。 - 政府、社会の問題、提言など

NHK「ニュースウオッチ9」、コロナ予防で、ワクチン接種した「健康だった人」が、「アナフィラキシー」で死亡した事例について(メイク・ストーリー)「コロナ感染で死亡!」と言う「ウソの報道」を行う!。 - 政府、社会の問題、提言など

おわび5月15日に「新型コロナ5類移行一週間・戻りつつある日常」と題したVTRを放送し、ツイッターでも配信しましたが、コロナウイルスに感染して亡くなったと受け取られる...

goo blog

 

NHK「ニュースウオッチ9」、コロナ予防で、ワクチン接種した「健康だった人」が、「アナフィラキシー」で死亡した事例について(メイク・ストーリー)「コロナ感染で死亡!」と言う「ウソの報道」を行う!。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/23af52b18aafa88e73dafd4a26057e04


*「NHKの報道状態、「深刻に問題な状態!」と言わざろう得ない!」・・・公共放送として正確な報道をせず、「政治家や、コロナ学術会議、製薬企業の「問題が明らかにならないよう」な報道」を行っているNHKと言える。もはや公共放送であるNHKの番組、ニュース報道については、「鵜呑みにしてはならない」と言う事が言える。「特にコロナ関連報道」については、「忖度・捏造報道の可能性が高まる」事から、視聴については、注意しながら判断する必要がある。複数の報道、ニュース・ソースの確認が必要だ。

昔のNHK(小泉政権以前)は、信用出来たが、安倍政権以降、日本の報道がおかしくなり、現状では「その悪影響が世界に広がっている」。

メディアは「自主的に正していかなければならない!」と言える。




*話は変わるが、NHK、おはよう日本(関東・甲信越)のニュースで、「中国で「火傷病」発生・・・」と言う報道で、アナウンサーは「かしょうびょう」と述べていたが、「やけどびょう」と読むのでは?(「やけど病」の方が違和感が無く、自然な読み方と言える。)・・・。


記事参照。

中国で「火傷病」発生し梨の花粉輸入停止 千葉県が確保支援

12月06日 06時41分

「火傷病」と呼ばれる梨の木などの病気が中国で発生し、国はことし8月から梨の花粉の輸入を停止しています。
全国一の梨の産地・千葉県では7割ほどの農家が中国産の花粉を活用しているため、県は生産への影響が出ないよう花粉の確保の支援に取り組んでいます。

「火傷病」は、梨やりんごの果樹の枝や葉が火にあぶられたように枯れてしまう病気で、感染力が強いためいったん発生すると、周辺の木の伐採などが必要になります。
中国では、内陸部の複数の地域でおととしから「火傷病」が発生していたことが明らかになり、国は中国から花粉や苗木の輸入を停止する措置を、ことし8月から取っています。
しかし、千葉県が行った緊急の調査では県内の梨農家のうち、およそ7割が中国産の花粉を購入していると回答し、毎年春に行っている人工授粉で花粉が不足して、生産に影響するおそれがあるということです。
このため県は緊急対策本部を立ち上げ、梨農家に対して花粉を自前で採取できるよう、効率的な採取方法の共有や必要な機器を購入するための支援策などを検討することにしています。
また、「火傷病」の侵入を防ぐため、中国産の花粉は在庫があっても使用せず、梨の木に疑わしい症状が出た場合は速やかに連絡することなどを呼びかけています。


https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20231206/1000099811.html







2026年完成予定!NHK新社屋、総工費ナント3400億円!・・・スピンアウトした官僚の為の「超高額ハコモノ」ですか?!・・・。

2023年10月16日 08時38分06秒 | 放送/報道関連








ゆるパンダのネットの話題ch
https://youtu.be/PUXfQSz4FS4?si=wBsMFmmzcclDr0O0


*卑猥な「NHK芸能部」専用の「枕部屋」も、設置するんですか?!・・・。




*最近のNHKのニュースは「ロシア・ウクライナ戦争」と「イスラエル・パレスチナ戦闘」のニュースに偏った放送を行っている!・・・。

日本国内の経済報道、社会報道について、「庶民にとって問題になっているテーマ」について、ほとんど報道していない!。

民間放送局でもないのに、日本の問題とはかけ離れたニュースばかりが放送されている・・・。

「全く役に立たない、ためにならない内容と言える」。

年間支払いで数万円にもなる放送内容ではないと言える。

多くの国民が強制的に契約させられている事実、「NHKは、国民をバカにしすぎていると言える!」。

最近、多くの国民にとって、「必要のない放送局」と言う事が更に強まってきたように思えてならない。

地上波デジタル放送の「複数のチャンネル」や、衛星放送の存在自体、「無駄な状態と言える」。

Youtubeや、ニコニコ動画のように「庶民にとって必要なコンテンツが豊富に揃っている」ならばそのようなチャンネルを存続、継続させるべきだが、現状の放送内容では、無駄なハコモノ、組織に変化している。

当初、衛生放送や、地上波デジタル放送の枠組みを「どうしていくのか?」、と言う事を、政府の担当者とNHKは話し合い、現状のフレームワーク、放送フォーマットに決定したが、当初の構想、予想ほど「多くの庶民が必要としている、視聴したいと思えるニュース報道や、NHKとしてのソフト的なコンテンツがあまり多くない」と言う事が、多くの庶民にとって「NHKは必要ない!、受信料は廃止すべき!、見たい人だけ視聴できるスクランブル放送しろ!」、と言う考えに繋がっているのだ。

結局のところ「高額収入のNHK」と言う事で、「NHK職員、幹部等」が、「これでよいのだ・・・」と勘違いし、更には堕落しきり、「庶民、契約者から指摘されている多くの問題について真剣に対応していない、対策していない状態が継続!」しているので、NHK体質の腐敗が更に強まるという結果に結びついている。


NHK幹部ら、又は実際、放送に携わる現場の放送職員、アナウンス部の人々についても、「明らかに偏向した異様な放送状態」にドップリと漬かりすぎて「骨まで腐ってしまっているのでは?!」と、思えます・・・。

そのような状態で、「超高額な新社屋建設!・・・」。


「維持費用も高額な無駄過ぎるNHK」と言えそうだ!。


庶民、受信契約者から、民間と比較しても「高額な受信料」をむしり取っているNHK、それを管理している総務省、悪質極まりない!。


「強制的な受信契約」、「高額な受信料をむしり取っているNHK」、「それを行わせている総務省事務次官、担当幹部ら」・・・。


受信契約者、視聴者をバカにしすぎると、将来的に、「安倍氏」と似たような状態になる可能性を高める事にもなる・・・。


政治、経済、社会、どのような分野でもそうであるが、「責任者が問題を放置!」する事は、「問題だ!」と認識する人を増やす事になり、「反社会的行動」、「テロリスト」を誘発しやすい環境を作る事にもなる。

NHKは、正にそのような状態にあり、そのように考える人も増えてくるのでは?!・・・とも思える。






TBSの「報道特集」、在日系の人、「曺 琴袖」氏が「編集長」になっていたようだ!・・・元・低脳化・白痴化番組の「あさチャン!」、「ひるおび!」の「番組プロデューサー」だったようだ!。

2023年09月02日 21時19分04秒 | 放送/報道関連






TBS報道番組「報道特集」の編集長 曺琴袖氏に注目が集まるが話題
ゆるパンダのネットの話題ch
https://youtu.be/-wMnat61bLM?si=XvDFT9Mrvs4y7cNs



「通名使用していない、出生を誤魔化していない」ところは評価出来るが・・・。

「政府が、洗脳報道、偏向報道を行う為の人選」と言う事なのであろう・・・。


曺琴袖氏は、2020年7月から報道特集の編集長に就任しているようだ。



よく考えてみると、TBSの「報道特集」は、筑紫哲也氏の頃から、明確な問題提起をしている番組であった。

個人的には、その頃は、頻繁に視聴していたが、最近では、その時々において、放送内容が、最新情報と摺り合わせた場合、意図的にピンずれさせたテーマを放送させたり、「政府や国会議員の問題」について「全く報道していない」、「忖度報道ばかり!」と言う事で、ほとんど視聴しなくなった。

筑紫哲也の頃の「報道特集」は良かった・・・。

個人的にも、情報提供した事もある。

今の「報道特集」は、情報に鈍感、周回遅れな報道、更には、忖度報道と言う事なので、「情報提供もしていない・・・」。

何でも、どの分野でもそうだが、「一番良い所」、「価値ある所」に情報は集まるのだ。

価値の無い所には、「優良な情報」は集まりにくい・・・。 

その様な場合は、「独自取材」が価値を生み出す。

他局と同じ内容では、「価値が無い」のと等しい・・・。





原発爆発直後から調査している、元朝日新聞記者・ジャーナリスト「烏加陽 弘道氏」、今回の「汚染水の垂れ流し」について詳しく解説!。

2023年08月31日 07時37分38秒 | 放送/報道関連







Hiro Ugaya 烏加陽弘道
https://youtu.be/Q4199GGE20U?si=-X2SEMcD8awdIpMo



ALPSから放出されるセシウム137の濃度。




"12 Inconvenient Truth about the Ocean Discharge of Treated Radioactive Water from Fukushima NPP"
Hiro Ugaya 烏賀陽弘道
https://youtu.be/zPYyWS16lbc?si=8rFjxL1UE9319l-H



ALPS処理水海洋放出の問題について。政府への質問。2023/08/31

ALPS処理水海洋放出の問題について。政府への質問。2023/08/31

ALPS処理水海洋放出の問題について。政府への質問。①ALPS水の排水は被害地の復興に一切関係がない②ALPS水の排水は福島第一原発の廃炉を早めない。③タンクの置き場所がないな...

YouTube

 

ALPS処理水海洋放出の問題について。政府への質問。(原口一博)
原口一博
https://www.youtube.com/live/um6cda5JFvM?si=-H5E3TNNVpTZO102




*最近の関連する投稿。
爆発した福島原発の「汚染水」今日から海に垂れ流すのか?!・・・その近隣県、近隣海域が、更なる汚染地帯、汚染海域になってしまうと言える。 - 政府、社会の問題、提言など

爆発した福島原発の「汚染水」今日から海に垂れ流すのか?!・・・その近隣県、近隣海域が、更なる汚染地帯、汚染海域になってしまうと言える。 - 政府、社会の問題、提言など

汚染水を放出した場合、福島より北側で捕獲した海産物、「直ちには影響はないと思う」が、「中長期的な研究情報公開していない」ので、未知数、安全とは言えない。そもそも...

goo blog

 

爆発した福島原発の「汚染水」今日から海に垂れ流すのか?!・・・その近隣県、近隣海域が、更なる汚染地帯、汚染海域になってしまうと言える。
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/f96e5747c983c3e97f503027c0675060




木野龍逸×神保哲生:なぜ東電は問題だらけの汚染水の海洋放出に追い込まれたのか
videonewscom
https://youtu.be/-l5JAPZqMI4?si=Fp_USC5L6JCwx7yF




福島原発の汚染水処理問題、「薄めて放出」は意味がない!・・・「核物質の総量が重要だ(東電は計算していない!)」。


なぜ福島第一原発の汚染水の海洋放出が問題なのかの解説
ちだい選挙ウォッチャー
https://youtu.be/aPME0zqGHFM?si=c1lhEyX5CehXCgZc

*福島の「汚染水」、直ちに止めないと、福島だけではなく茨城や宮城、更には岩手、青森、北海道も海流の影響で、汚染海域になってしまう!。

特に「千葉、犬吠埼(九十九里浜)よりも北に位置する太平洋側の県」については、「徐々に危険な(汚染)海域」に変化して行く」と言える。




福島原発汚染水の真相に全く触れないマスコミの正体について。
管理人のぼやきラジオ
https://youtu.be/HS1_WiUZLao?si=FNwmeStSR78ANhcZ









テレビ・コメンテーター 「橋下 徹氏」の先祖は、「大陸系」の人なのか?!・・・横顔を見ると、何となく「中国人」のように見えてくる・・・。

2023年08月21日 22時25分07秒 | 放送/報道関連

*そう言えば、顔は映っていないが、となりの舛添氏も「在日系」の人だ。この映像は、もしかして、テレ朝ですか?・・・。テレ朝の番組、「在日タレント」が多いように見える・・・。

*橋下氏は、“おっちょこちょい”なところがあるのか?。「血統主義」を否定するのであれば、「天皇制」の否定にも繋がる。天皇制について、「橋下氏の本音」は、「どのように考えているのか?・・・」。血統主義、人それぞれの考え方があると思うが、考え方を変えて、「競馬」の事を考えてみよう・・・。

競馬で使用する馬は、一般の馬ではない。早く走らせる為に特化させた馬だ。競馬の馬の脚は、農耕馬のような頑丈な脚ではない。空気抵抗が少ない脚、重さの軽い脚に変化して競馬の馬になる。

当たり前な事だが、普通の一般の馬は競馬では勝てないのだ。

血筋は良い事も悪い事も受け継ぐ事が多い。

良い事、良い部分だけを継承させれば、「品種改良」と言う事にもなる。

この事は人間や動物だけではなく植物も同じだ。

又、「血統」を考えた場合、「管理された多様性」にも繋がる。

「粒ぞろいのミニトマト」等もそうだ。

血統主義は重要且つ必要な事だ。

血統主義を軽視したり、否定したりする事は、国として考えた場合、どうでも良い韓国、雑多でカオス状態の中国のような国家になって行くという事に繋がる。





新今日の帰化人(公明党議員)
Koichi Channel
https://youtu.be/sZKAhEOycs8


基本的に、芸能人や、テレビで「目立つ存在の人」は、血筋が「純粋な日本人ではない」人が多いように思える。

自らの出自が、「周りの人と異なる」と言う事で「反骨精神」が芽生える事で、その事が本人の活動のエネルギー、躍進に繋がっているのかもしれない・・・。


ところで、いわゆる「通名」の使用について、必要なのであろうか?!。

「本当の名字ではない名前」を付ける事は、「ウソを述べている」事と同じになるのでは?!。

在日の人については、「迫害を受ける可能性がある為」と言う事で、「通名」を名乗っている、と言う事が大きいのかもしれないが、本来ならば、本名を名乗るべきと個人的には思う。

「ウソの人生」を自ら作る事になると思う。

在日米国人、英国人など、通名など使用していない。


通名制度は廃止すべきと言える。

「名前が二重」であると、悪意のある在日者の場合、その事を悪用し、「不正な事件をも発生させやすくする!」可能性も秘めている!。