一応、今月5日に結婚記念日でした(笑)3周年。
お互い一週間くらい前までは「そろそろ結婚記念日だね~」とか言ってたんですが、当日コロッと忘れてまして( ̄▽ ̄;)
とらゆず。おかんからのメールで「( ゜д゜)ハッ!今日結婚記念日!」と思い出した次第です(笑)
…決して「結婚記念日」を忘れていた訳ではなく、「今日が5日」と言うのを忘れてたんですよ( ̄_ ̄ i)汗たら~
ちなみにオットも同じような感じでした。この夫婦大丈夫なんでしょうかねlilili_| ̄|○lilililil
その週の週末にお食事でも行きましょうって事で記念日の代わりデートの日に観てきました(笑)
「チャーリーとチョコレート工場」。ティム・バートンとジョニー・デップのタッグ作第一弾。
ストーリーは、むちゃくちゃ貧乏で、これと言ってとりえはないけど心優しい少年・チャーリー。本当に傾いてる家で両親と2組の祖父母の7人暮らし。
彼の家の前には世界的にヒットを飛ばしているお菓子工場がある。
その主はウィリー・ウォンカ。天才ショコラティエ。
昔、スパイにオリジナルのレシピを盗まれて以来、人間不信になったようだ。
ただ工場には人が全く出入りしていない。フシギな工場の中はどうなってるのか?
そんな時、ウォンカから世界中へ異例の発表が。
“チョコレートに入っている5枚のゴールドチケットを当てた人には工場へご招待”。
金に飽かせてゲットする者、計算してゲットする者…色々いる中、チャーリーはどうするのか。
チョコレート工場の中はまるで異世界(笑)
ウォンカの案内で5人の工場見学が始まるわけです。
あんまり書くとこれから観る人に申し訳ないので^^;
それにしても、これは私はめっちゃくちゃハマりました(≧▽≦)
元々子供向けのお話なんですが、なんと言うか…非常にブラックな笑いが多いです。
5人の子供vsウォンカって感じなんだけど「子供にここまでする?」って思う人も中にはいるかもしれない^^;
でもそれは子供達自身の驕りや、思い込みやらで自分で引き起こした事であって。
コレを見て教訓みたいにすればいいんじゃないかな。
そして、それは大人にも言えること。子供向けとは言え、なかなか奥が深いです^^
最後にはウォンカ自身の秘密も。
脇役も楽しいので、観たらハマりますよ!(゜∀゜ )
…絶対DVD買うぞ!
東京の映画館の一部とかでは、チョコレートの香りを流して上映してたりするみたいです。
それってスゴい!スクリーンいっぱいにチョコレートって言うシーンもあるけど、観てるだけでもチョコレートの香りが漂ってきそうだったもん。
本当に香りがするなんて…考えただけで嬉しい(笑)…ただ単に食いしん坊って言わないで_| ̄|○
記念日なので買ってみたケーキ。
また新しく観たい映画も発掘してきました。
・「ブラザーグリム」
11月公開なのに…ないの?公式HP^^;
あのグリム兄弟が主役のお話みたいなんですが、グリム童話の主役達も出ます。
話は面白そうだったので、観たいなぁ。公式HPご存知の方いませんか?(つд⊂)
・「SAW2」
とらゆず。が今年1番と大絶賛してしまった「SAW」の第2弾。(1の感想はこちら。)
・「ダ・ヴィンチ・コード」
あのベストセラーの映画化だそうです。
謎解きは本より映画とかにした方が分かりやすいので、きっと面白いやろうなって思います☆
主役がトム・ハンクス。…うーん。私の中ではちょっと違う気がする(笑)^^;
でも観たい!丁度、原作の前の作品を読み終えたところです♪
チョコレート工場行きたい( ̄∀ ̄*)ポチッと押して下さると励みになります☆ミ人気blogrankingへ
お互い一週間くらい前までは「そろそろ結婚記念日だね~」とか言ってたんですが、当日コロッと忘れてまして( ̄▽ ̄;)
とらゆず。おかんからのメールで「( ゜д゜)ハッ!今日結婚記念日!」と思い出した次第です(笑)
…決して「結婚記念日」を忘れていた訳ではなく、「今日が5日」と言うのを忘れてたんですよ( ̄_ ̄ i)汗たら~
ちなみにオットも同じような感じでした。この夫婦大丈夫なんでしょうかねlilili_| ̄|○lilililil
その週の週末にお食事でも行きましょうって事で記念日の代わりデートの日に観てきました(笑)
「チャーリーとチョコレート工場」。ティム・バートンとジョニー・デップのタッグ作第一弾。
ストーリーは、むちゃくちゃ貧乏で、これと言ってとりえはないけど心優しい少年・チャーリー。本当に傾いてる家で両親と2組の祖父母の7人暮らし。
彼の家の前には世界的にヒットを飛ばしているお菓子工場がある。
その主はウィリー・ウォンカ。天才ショコラティエ。
昔、スパイにオリジナルのレシピを盗まれて以来、人間不信になったようだ。
ただ工場には人が全く出入りしていない。フシギな工場の中はどうなってるのか?
そんな時、ウォンカから世界中へ異例の発表が。
“チョコレートに入っている5枚のゴールドチケットを当てた人には工場へご招待”。
金に飽かせてゲットする者、計算してゲットする者…色々いる中、チャーリーはどうするのか。
チョコレート工場の中はまるで異世界(笑)
ウォンカの案内で5人の工場見学が始まるわけです。
あんまり書くとこれから観る人に申し訳ないので^^;
それにしても、これは私はめっちゃくちゃハマりました(≧▽≦)
元々子供向けのお話なんですが、なんと言うか…非常にブラックな笑いが多いです。
5人の子供vsウォンカって感じなんだけど「子供にここまでする?」って思う人も中にはいるかもしれない^^;
でもそれは子供達自身の驕りや、思い込みやらで自分で引き起こした事であって。
コレを見て教訓みたいにすればいいんじゃないかな。
そして、それは大人にも言えること。子供向けとは言え、なかなか奥が深いです^^
最後にはウォンカ自身の秘密も。
脇役も楽しいので、観たらハマりますよ!(゜∀゜ )
…絶対DVD買うぞ!
東京の映画館の一部とかでは、チョコレートの香りを流して上映してたりするみたいです。
それってスゴい!スクリーンいっぱいにチョコレートって言うシーンもあるけど、観てるだけでもチョコレートの香りが漂ってきそうだったもん。
本当に香りがするなんて…考えただけで嬉しい(笑)…ただ単に食いしん坊って言わないで_| ̄|○

また新しく観たい映画も発掘してきました。
・「ブラザーグリム」
11月公開なのに…ないの?公式HP^^;
あのグリム兄弟が主役のお話みたいなんですが、グリム童話の主役達も出ます。
話は面白そうだったので、観たいなぁ。公式HPご存知の方いませんか?(つд⊂)
・「SAW2」
とらゆず。が今年1番と大絶賛してしまった「SAW」の第2弾。(1の感想はこちら。)
・「ダ・ヴィンチ・コード」
あのベストセラーの映画化だそうです。
謎解きは本より映画とかにした方が分かりやすいので、きっと面白いやろうなって思います☆
主役がトム・ハンクス。…うーん。私の中ではちょっと違う気がする(笑)^^;
でも観たい!丁度、原作の前の作品を読み終えたところです♪
チョコレート工場行きたい( ̄∀ ̄*)ポチッと押して下さると励みになります☆ミ人気blogrankingへ