堺のトラとウサギの茶飯事のトラです

今日は、七夕さま🎋なのに

残念だし、洗濯物もかわかな~い

❁ 今日の長女弁当 ❁

❁ 甘塩鮭
❁ 卵焼き
❁ ツルムラサキとシーチキン和え
❁ かぼちゃの茎と薄揚げの煮浸し
❁ 枝豆
❁ プチトマト
❁ にんじんの飾り切り
❁ 高知のオクラ
七夕さまなので、オクラでお星様と思ってたのに、
柔らかそうな小さいのを買ってきたら
あんまり星に見えないっていう…

でも、今日のお弁当は、高知の日曜市で買ってきた、
新鮮なお野菜が沢山入ってる

高知の日曜市で買ってきた新鮮お野菜たちは、こちら


お弁当にも入ってるツルムラサキのツヤツヤなことと言ったら

ツルムラサキは、シーチキンと鰹節と和えて、
ポン酢で

美味しかった~

枝豆も新鮮だと香りと味が全く違う

枝豆は、お湯を沸かしてから畑へ取りに行けっていうくらい、鮮度が落ちるのが早いそう!
採りたてを買ってきて、日曜日は無理だったけど、昨日湯がいた


ビール


かぼちゃの茎を発見したので、買ってきた

まだ出始めだよ~って、日曜市のおばちゃんが言ってた

これを薄揚げと煮浸しに


これは、子供たちも大好き

おかずにもアテにも…笑
昨日は、新鮮なお野菜はやっぱり美味しいなぁと実感した晩御飯でした


頂き物のかつおのたたき🐟
大きくてびっくり
美味しかった~

中央の黒いお皿は、簡単シューマイもどき(笑)
シューマイのタネの上に、余ってた餃子の皮を切って散りばめて
お皿を直火にかけれるので、蓋をしてそのまま蒸し焼きして(●´৺`●)
これ、子供たちに好評だった~

おかずを少しづつとっといて、今日のお弁当に~笑
煮物とか和え物があると朝のお弁当作りがやっぱり助かる


さてさて、笹の葉飾ってるけど、自分だけお願い事書いてない…

ので、今から書こうと思います

みなさん、良い七夕🎋を~

