少年トッパ

<2018年1月12・13日公開作> 『伊藤くん A to E』など

週末恒例「名古屋で公開される新作映画の注目作はコレ」のコーナー! ☆・◎・○・無印の順で……以下略。

『伊藤くん A to E』 <シネマトゥデイ>
柚木麻子の小説の映画化。監督は『彼女の人生は間違いじゃない』『PとJK』などの廣木隆一で、主演は岡田将生と木村文乃。
※上映館/109シネマズ名古屋イオンシネマ・ワンダーTOHOシネマズ名古屋ベイシティイオンシネマ大高

『青春夜話 Amazing Place』 <シネマトゥデイ>
映画評論家としても有名な切通理作の監督作。
※上映館/シネマスコーレ

『悪と仮面のルール』 <シネマトゥデイ>
中村文則の映画化。主演は玉木宏。
※上映館/センチュリーシネマ

『わたしは、幸福(フェリシテ)』 <シネマトゥデイ>
※上映館/名古屋シネマテーク

『エキストランド』 <シネマトゥデイ>
※上映館/伏見ミリオン座

『5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生』 <シネマトゥデイ>
※上映館/ミッドランド スクエア シネマ

『ネイビーシールズ ナチスの金塊を奪還せよ!』 <シネマトゥデイ>
※上映館/109シネマズ名古屋イオンシネマ・ワンダーTOHOシネマズ名古屋ベイシティ

『はじめてのおもてなし』 <シネマトゥデイ>
ドイツ映画。難民問題を描いているそうです。
※上映館/伏見ミリオン座

『劇場版 マジンガーZ / INFINITY』 <シネマトゥデイ>
ご存じ永井豪先生原作のアニメ。45年ぶりの復活だそうです。
※上映館/ミッドランド スクエア シネマ中川コロナシネマワールドTOHOシネマズ名古屋ベイシティイオンシネマ大高イオンシネマ名古屋茶屋

『戦狼/ウルフ・オブ・ウォー』 <シネマトゥデイ>
中国映画。アジア映画史上ナンバーワンの大ヒット作だそうです。
※上映館/ミッドランド スクエア シネマTOHOシネマズ名古屋ベイシティ

『西遊記 ヒーロー・イズ・バック』 <シネマトゥデイ>
※上映館/イオンシネマ・ワンダーイオンシネマ大高イオンシネマ名古屋茶屋

『地の塩 山室軍平』 <シネマトゥデイ>
※上映館/名古屋シネマテーク

『Guest House』 <シネマトゥデイ>
※上映館/センチュリーシネマ

『劇場版「進撃の巨人」Season2~覚醒の咆哮~』 <シネマトゥデイ>
※上映館/109シネマズ名古屋

●ドキュメンタリー

『ドリス・ヴァン・ノッテン ファブリックと花を愛する男』 <シネマトゥデイ>
※上映館/名演小劇場

●リバイバル

<大林宣彦監督特集>『この空の花-長岡花火物語』『野のなななのか』
※上映館/シネマスコーレ

*     *     *     *     *

キネ旬ベストテン、発表されました。
http://www.kinenote.com/main/kinejun_best10/japan.aspx
http://www.kinenote.com/main/kinejun_best10/foreign.aspx

日本映画では『あゝ、荒野』が1位だと予想していたので、『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』だと知った時は少々驚きました。でもまあ、ベストテンの顔ぶれはまずまず順当かと思います。
外国映画では『わたしは、ダニエル・ブレイク』が1位。これもちょっと予想外でした。いや、いい映画であるとは思いますが。
『ドリーム』が8位、『ラ・ラ・ランド』が10位ってのはちょっとビックリ。どちらももっと上位かと思ってました。でも読者投票では『ドリーム』が1位……と予想しておきます。

で、キネ旬3位の『あゝ、荒野』前篇・後篇が明日からミッドランドスクエアシネマで再上映されます。未見の方はこのチャンスを逃すべからず!
2位の『花筐』はシネマスコーレで上映中。明日から1週間は『この空の花』『野のなななのか』も日替わりで上映されます。

そんでもって、シネマスコーレでは『女神の見えざる手』も再上映。これ、僕としては去年の外国映画ベストテンに確実に入る作品です。ジェシカ・チャスティンが最高にカッコいい!

*     *     *     *     *

●観た映画

『永遠のジャンゴ』
ナチスに迫害されたジプシーたちの悲劇を描いた作品。なかなか見応えあったんですが、ここんとこナチスものが多すぎるのでどうにも既視感が……。
演奏シーンは抜群に楽しいので、音楽好きにはオススメ。

『キングスマン:ゴールデン・サークル』
ヒット作の続編。洗練された立ち振る舞いと悪趣味なほど容赦ない殺戮ぶりのギャップがファンには支持されているのでしょうが、僕は少々苦手。
出色はジュリアン・ムーアとエルトン・ジョンのコメディー演技。嬉々として演じている様子を見ているとこちらも愉快な気分になれました。

『ブリムストーン』
アメリカの西部開拓時代が舞台。ひたすら男に屈服させられた女性の姿が描かれます。これがもう、とことん痛ましいです。見ていてつらくなります。とはいえダコタ・ファニングは熱演しているし見応えは充分。ぜひ体力を蓄えてからご覧ください。

●読んだ本
『高橋ヨシキのシネマストリップ』高橋ヨシキ

今週は細かい仕事が多くて疲れた~。おかげで今まったく頭が働かない状態です。






<iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&nou=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=k196141-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=490515846X" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
<iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&nou=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=k196141-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=4198645590" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
<iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&nou=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=k196141-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B071174GD6" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
<iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&nou=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=k196141-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B077T35ZQN" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

コメント一覧

トッパ
やけ天、ご無沙汰! 元気そうで何より。

そういえば、いつぞやは掲示板にレスできなくてゴメン。
当時なぜかあの掲示板に書き込みできない状態だったのよ。

奥野真哉といえば『おそ松さん』エンディングテーマの作曲にも参加してたじゃん。
それにはさほど驚かなかったけど、ボーカルで中川敬が参加してるのには少々ビックリした。
その手の企画に乗るのを嫌がるキャラだと思ってたので。まあ、丸くなったのかな(笑)。

JAH-RAH、正式にソウルフラワーの一員になったんだよね。スゴいじゃん。
影響されて中川もピアスを入れたりして。それはないか(笑)。

じゃ、またいつでも書き込みしてちょ。
やけ天
明けましておめでとうございます。
お久し振りです。
毎週ひそかにのぞいてます。

紅白のエレカシ、キーボードはソウル・フラワーの奥野真哉先生でした。
そのソウル・フラワー、昨年からドラマーに00年代に甲斐バンド、甲斐よしひろでもお馴染みのJAH-RAHが加入しエライことになっております。

と言うことで相変わらずなボクです(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「 新作映画公開情報@名古屋」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事