goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず始めてみました

ブログに挑戦してみます。

ホテルの閉館

2024-07-16 05:38:11 | 日記

自分が学生時代に泊ったことがあり、その後も何度か使ったことがあったホテルの閉館を最近知りました。

そのホテルはマークスイン札幌というビジネスホテルで、少なくとも自分が学生時代からあるので20年以上札幌の中島公園近くで営業を続けていたことになります。ふと思い出して検索してみたところ、2020年6月に閉館したとのことで、2020年は本当に様々なことを大きく変えてしまったのだなと改めて思いました。

いろいろ思い出はありますが、初めて一人で宿泊したホテルというのが思い出深いです。当時一泊いくらくらいだったのか全く思い出せませんが、インバウンドなんていう言葉が全く一般的ではなかった上、デフレの最中で当時としてもかなりお得なお値段だった記憶があります。部屋の中は最低限しかなく、社会人になった今ならもうちょっと出して別のところへ泊ろうかなと考えるところですが、学生だった当時はそれでも十分だったというか楽しかった思い出があります。

40歳を過ぎると、確かに世の中が変わっていくにつれ若いころの思い出の場所がだんだんなくなっていくのを実感しますが、札幌も現在再開発の最中のようであり、ずいぶん変わったようです。なくなる前にもう一回くらい泊まってみたかったなと思いました。

Sim:4337936


北海の魔獣あざらしさん展2024

2024-07-15 06:34:17 | 日記

今年もあざらしさんの個展が開催されております。実はまだ行っていないのですが、今日こそ行ってこようと思っています。

作者は2021年に亡くなっておりますが、毎年夏に個展が開かれており、新作は発表されることはありませんがそれでもファンが集まるイベントになっています。自分はこれがすごく好きで、毎年参加しております。あざらしさんを知って10年くらいにはなると思いますが、いつもそっと寄り添ってくれる感じが好きです。玄関にも絵を飾っているくらい好きです。

毎年個展には開催中に何度か行くので、今年もその予定ですが、ファン同士の交流もちょっと楽しみです。

Sim:4332566


引越し

2024-07-11 19:57:51 | 日記

実は引っ越し先を探しております。というのも、今年の2月に今住んでいる建物が大手不動産会社へ売却になり、結果8月末までに立ち退くことになりました。引っ越し作業は面倒なのと、色々と立て込んでいたため引っ越し先を探すのが今になりました。

いくつかめぼしいところを見つけたので、何とか今週中には決めたいと思います(決まるかどうかはわかりませんが)。いずれにしても今の建物が取り壊しになるため、一つ良いのが現状回復をしなくてよいことです。どうやらそのまま引っ越してよいらしく非常に楽で助かります。一方で、とにかく退去だけは決まっているので引っ越し先が決まらないとホームレスになります。

今年も去年と同じように猛暑になると思うので、作業が憂鬱ですがまあ頑張ります。

Sim:4320002


東京都知事選

2024-07-09 03:24:21 | 日記

7月7日は都知事選と都議補選がありました。大方の予想通り小池氏の3選でしたが、蓮舫氏が3位になったのは驚きました。そうはいってもほぼ行政経験のない石丸氏が、いくらネット上で盛り上がっていたとはいえ、まさか2位につけるとは思いもしませんでした。実質的に一番多くのものを得たのは石丸氏だと思いますし、蓮舫氏は微妙な立場になったのだろうと思います。

自分は立憲を支持できないことが多いのですが、今回の都知事選は共産党が蓮舫氏の実働部隊として動いていたのが印象的でした。何しろ自分の家のポストにまで蓮舫氏のチラシが入っていたのですが、共産党のチラシに蓮舫氏が載っていました。これには驚いたというか、こんなことをして支持者が離れないのかと思っていたら、やはり相当支持者が離れたようです。本人たちは自覚していないのかもしれませんが、活動家といわれる方々が頑張れば頑張るほどいわゆる一般の有権者はついていけなくなると思いますし、少なくとも自分はそうです。小池氏を支持できないが泡沫候補には入れたくないし、小池氏が当選するのはともかく不信任として対立候補へ入れたい人が躊躇すると思います。コアな支持者をしっかり固めるためにクローズドな集会で何かやるのは良いと思うのですが、さすがに無党派を取りに行くために共産党を実働部隊にするのはまずいと思います。少なくとも私は近寄りたくないです。

それにしても今回の都知事選はその他大勢が非常に多く、この国の選挙がこの状態でよいのかと考えさせられました。確かに東京都知事選は日本最大の地方選挙ですが、規模的には国政選挙並みであり、実際に有権者の数からみても日本最大の小選挙区選挙です。一地方選挙とはいえ、首都の首長を選ぶわけですから、当然全国ニュースにもなり売名行為には有効です。供託金に比べて得られるメリットが非常に大きいため、悪名であっても売名したい人にとっては絶好の機会でしょう。やはり都知事選の供託金をもっと引き上げるべきだと思うし、首都らしく徹底的に最先端の選挙としてデジタル化した方が良いと思います。また投票もせめてマークシートにすべきでしょう。

ひどい選挙だったと思いますが、色々と考える機会にもなりました。

Sim:4304002


キーボードの故障

2024-07-08 07:35:45 | 日記

しばらく投稿に間が空きましたが、この間にいろいろありました。キーボードを酷使することがあり、結果的にキーボードが壊れました。コーヒーをこぼして壊したというのはよく聞きますが、メカニカルキーボードが壊れたのは初めての経験です。具体的にはエンターキーが一度押すと元に戻らなくなってしまいました。つまり一度エンターキーを押すとずっとエンターを入植し続ける状態が続き、ペン等で強制的に元に戻さない限りその状態が解除されません。

はっきり言って致命的な故障なので、仕方なく新しく買い換えました。元々FILCOのキーボードを長く使っており、今度も同じのにしようと思ったのですが、店頭にいろいろ見本が展示してあったので試した結果、ちょっと高かったのですが思い切ってRealforceにしました。具体的にはREALFORCE R3S 45gというモデルで今のところ非常に快適です。

まだ使用開始後一月程度なので今後どうなるかですが、長い付き合いになりそうです。

Sim: 4292274