Tony's One Phrase

観察日記

Hey-Hey-Hey

2012-08-31 03:06:02 | アメリカンポップス
「大瀧詠一のアメリカン・ポップス伝2012パート2」第4夜が終わりました。

今日もあっという間でした。

Gil Bernalに言及するなど、普通のポップス番組ではありえないことながら、しっかり「音」を聞かせるラジオ番組に名ていました。

予想で書き込みしましたが、わずらわしいと思われたようでもあり、少し気落ちです。
インストかかり「今日は、サーフィンだ、<wbr></wbr>ですかね」→はずれ。
「Duane EddyからSurfin' USAですかね?デュアンエディ大好きです!」→はずれ。
レベルラウザーかかり「ラウザー!」→まぁ、あたり。
昔の放送にふれて「笛吹銅次、Forty Miles of Bad Roadでしたよね、たしか。スペクターだと思った記憶<wbr></wbr>が。」→特に、あたりでもはずれでもないが、このドラムはいい!
「今日は、リーバー&ストラーしっかりいく感じですね。コ<wbr></wbr>ースターズ、ドリフターズ。」→あたり。
「バディ・ホリーもスモーキー・ジョーズ・カフェやってま<wbr></wbr>したよね。アメリカ遊びに行ったらよりたい。」→ニーチに向けたメッセージ。
コースターズがかかり「
焼けて、焼く。もかかりますかね?」→Yakety Yakかかる。
銀次発言アトランティックからケーデンス。「
イヴァリーの音がする。」→当然かかる。ジョニー・ホッジスといわないだけ少しセーブ。
エヴァリーかかり「もいちど、オービソンにふれるかな?」→かからず。
ラジオはいいですよね。後は夢見てねるだけ!?→「All I Have to Do Is Dream」かかる。
最後に銀次さんコメント
「みなさん、のるのはわかるけど自分の思い込みの先読みが<wbr></wbr>ちょっと多くナイスか?しっかり師匠の話の指先をみてな<wbr></wbr>いと

ニューオリンズおわっちゃいましたね。

</object>
YouTube: Hey-Hey-Hey - Dave "Baby" Cortez

明日で最後。スペクターにつないでおしまいかな。ビートルズの64年までまだまだ遠い。エルヴィス除隊までいっきにいくのかなぁ。にしても遠い。しかしポップス伝1よりも2は背後の音作りにしっかり力を入れた解説ですね。スタジオ、プロデューサー、レーベル。


Lonesome Town

2012-08-30 01:52:42 | アメリカンポップス
「大瀧詠一のアメリカン・ポップス伝2012パート2」第3夜が終わりました。

毎日夜更かしです。
今日は、ジェイムス・バートン総ざらえ、でした。楽しい夜更かし。
テキサス、ルイジアナなどそれぞれの地域と発生した音楽を丁寧におっていて聞きごたえのある放送です。プロデューサーと演奏者両方にクレジットしているのでいいですね。しかし、編集があったり、ヒットしたそのものではなく、バージョン違い(初期バージョン)をかけるところが手間のかかった放送だな。

銀次さんの合いの手がFBで入るのもいうことなし!!です。

一番受けたの。
(リックネルソンの家計を説明)お父さんでおじい?

今日の一曲は、ニーチに贈る曲です。

</object>
YouTube: Ricky Nelson - Lonesome Town (1958)

明日の予想は、ブリルビルディングだと思います。そこに混ぜるとしたら、ボビー・ダーリン。ボビー・ビントンなど4ボビーかな。ボビー・ヴィーもいるかな。特にニールセダカに焦点あてるような気がしています。


Umm Oh Yeah

2012-08-29 02:11:47 | アメリカンポップス
「大瀧詠一のアメリカン・ポップス伝2012パート2」第2夜が終わりました。

すっ飛ばして60年ぐらいまで行くかなと思いきや、57年をしっかり解説、でしたね。

特にバディ・ホリーはゴーゴーナイアガラで特集を組んだのか?と思うぐらい次から次へとかかって至福の時でした。特にリアルタイムで銀次さんのFBでコメントをしながらみていたので、ワーズオブラブ、ペギースーがかかったときに

「not fade awayもついでに!カヴァーの多い。」と書いた直後にかかったときはガッツポーズでした。

今日の放送はノーマンペティにこだわってましたよね。Nor-Va-Jakレコードはノーマンペティと奥さんと…というところまではいきませんでしたが。昨日のジョニーバネット、今日はバディノックスを取り上げるあたりが大瀧サンっぽいですね。

銀次さん、今日も名言連発

・出た!オイ・ロービソン!
・ギャンブル好きだからルーレット!
 日本ならさしずめ「オイチョカブ」レコード?
ジェリー・リー・ルイス。ファッツドミノみたい。

</object>
YouTube: Umm Oh Yeah (Dearest) - Buddy Holly

今日はバディホリーにしました。
明日かかる曲の予想としては、ボビー・ダーリンでいきたいとおもいます。58年はスプリッシュスプラッシュ、アーリーインザモーニングなど流行ってたし。リックネルソン、サムコッケ、いやクック、ディオン、ニールセダカあたりもほしいし、5日じゃたりない、10日ほしいというところでしょうか。

Close to you

2012-08-28 07:54:01 | アメリカンポップス

「大瀧詠一のアメリカン・ポップス伝2012パート2」第1夜が終わりました。
本当にあっという間の50分でした。
エルヴィスを背に、バディ・ホリー、ジーン・ヴィンセント、カール・パーキンスなど主要な人のデビュー作などを日本の歌手を織り込みながらかける手法はさすが。
コーラル、デッカ、コロムビア、キャピタルなどのレーベル名
ケン・ネルソン、ドン・ロウなどの裏方
にも光を当てながら、「音楽」を聞かせる番組でした。

銀次さんのFBでリアルタイムで解説をきけたのもうれしかったです。
・Honky Tonk Man ! my favorite!!ロックっぽいカントリー!
グラディ・マーティンのギターはすごいよ。
Be Bop Lu la 、師匠の解説に導かれて聞くのはまたひと味ちがうね。霊<wbr></wbr>験あらたかだ。
ジョニー・バーネット・トリオ、これってストレー・キャ<wbr></wbr>ッツのインスパイアもと。
きたー、グラディー!!ヤードバースのもとはこれやで!
ニック・ロウとデイヴ・エドモンズもこのへんに首ったけ<wbr></wbr>だったんだよ。きっと!!

すべて、銀次流。

次のような会話もさせていただきました。(名前は仮名)
(バディホリーのザットルビーザデイ(初期バージョン)

『いつの日か』ビートルズにもつながるかもしれませんね<wbr></wbr>。
→tonieさん、さっきのフリでそれはまちがいないね。

(ヤングラブ)

ポップス伝、何日目かにはポールとポーラもかかるのでし<wbr></wbr>ょうかね。
tonieさん、それはかからないような気がするね。この流れ<wbr></wbr>だと。ただのオールディーズ番組jじゃないからね。何か<wbr></wbr>予感だけどfromエルヴィスto ビートルズの流れのような気がするんだけど。

ポップス伝56年で1日終わってしまい、64年まで遠い遠い。いつブリル・ビルディングと交差するか、楽しみです。リーバー=ストーラーからでしょうか。

今日の曲、バカラックもかかるかな?

</object>
YouTube: haruomi hosono - close to you