とのさー、 なんかこのごろ 感じ違うよね
なんかあった? どうしたの?
と 課長代理がきいてきます。
『だってさー との 俺が色々説明しても
前だったらふーん って感じでこんなに食いついてくることなかったのに
今年になってからなんか変だよ 色々積極的じゃん。
食いつきいいもん。どーした? 仕事に目覚めた??』
いや まったくそんなことはないんですけど。
新しい職場にやってきてはや9ヶ月。
やっと自分の仕事の位置付けが分かってきたとのです。
仕事の流れもつかめて これはこうしたほうがいいかもっていうのが
自分でもだんだん分かってきたみたいで。
知らなきゃいけないこととか 知っといたほうが便利なことが
課長代理の雑談の中に 結構入ってることに気がついたんだよね。
今日の話は 与信管理と連帯保証人、抵当、担保、倒産 破産
そんな話題でございました。
まー 縁起のよくない言葉だけど 倒産と破産って
意味合いが違うんだって知ってました?
わし 知らなくって。
こういう話 よく聞いて覚えといたほうがいいなと思ったわけです。
それに いろいろ質問とかすると 課長代理もちょっと嬉しそうだし。
『とのも 仕事のやり方 変わってきたみたいだねぇ
いい傾向ですよ。』
なあんていってくれたりします。
そういえばこの間は、 最終日のクラークさんから
エクセルの新しい関数を教わったんだった。
VLOOKUP。
知ってる人も多いと思うんだけど。
私は全然知らなくってさ。
ヘルプで使い方読んだだけじゃ どうもどんなものなのか
分かりづらいよね、 エクセルの関数って。
それでこの関数、 とのの今の仕事に ものすごい重宝なのです。
朝 2、30分かかってた作業が VLOOKUPのおかげで
ものの2分ぐらいで終わっちゃうようになりましたわ。
仕事って奥が深い。
これからも食いつき よくしとかんといかんな~♪
なんかあった? どうしたの?
と 課長代理がきいてきます。
『だってさー との 俺が色々説明しても
前だったらふーん って感じでこんなに食いついてくることなかったのに
今年になってからなんか変だよ 色々積極的じゃん。
食いつきいいもん。どーした? 仕事に目覚めた??』
いや まったくそんなことはないんですけど。
新しい職場にやってきてはや9ヶ月。
やっと自分の仕事の位置付けが分かってきたとのです。
仕事の流れもつかめて これはこうしたほうがいいかもっていうのが
自分でもだんだん分かってきたみたいで。
知らなきゃいけないこととか 知っといたほうが便利なことが
課長代理の雑談の中に 結構入ってることに気がついたんだよね。
今日の話は 与信管理と連帯保証人、抵当、担保、倒産 破産
そんな話題でございました。
まー 縁起のよくない言葉だけど 倒産と破産って
意味合いが違うんだって知ってました?
わし 知らなくって。
こういう話 よく聞いて覚えといたほうがいいなと思ったわけです。
それに いろいろ質問とかすると 課長代理もちょっと嬉しそうだし。
『とのも 仕事のやり方 変わってきたみたいだねぇ
いい傾向ですよ。』
なあんていってくれたりします。
そういえばこの間は、 最終日のクラークさんから
エクセルの新しい関数を教わったんだった。
VLOOKUP。
知ってる人も多いと思うんだけど。
私は全然知らなくってさ。
ヘルプで使い方読んだだけじゃ どうもどんなものなのか
分かりづらいよね、 エクセルの関数って。
それでこの関数、 とのの今の仕事に ものすごい重宝なのです。
朝 2、30分かかってた作業が VLOOKUPのおかげで
ものの2分ぐらいで終わっちゃうようになりましたわ。
仕事って奥が深い。
これからも食いつき よくしとかんといかんな~♪
VLOOKUP、最近覚えました。
実はうめ、Excelの使いかたをほとんどしらなくて
足し算ぐらいしかできないのです…。
これにはほとほと自分で参っているのですが、
AccessもExcelも、使いたい!ってな欲求がないと
そもそも覚えられないのよね~と自分に言い訳。
ITなるものは、
使う側に気持ちがないと全く役に立たないべよと
思ったりして。
でも こういうことを便利にしたい!っていう
何か目的がないと いくら講習受けても
いまいち自分のものにならないんだよね。
おまけに上司が マクロをおぼえてくれんか~って。
でも マクロって それこそやりたいことがないとさ…(泣)。
がんばろうねー。
前の会社でよく使ってたよ~
でも、今の会社じゃほとんど使う事ないから
さっぱり忘れて覚えてませーん(^^;)
結構関数やマクロは仕事で使わない限り
覚えられないなぁ
わからないのはその都度技術のおにーさんに
聞いて勉強してます。
やっぱ仕事しながらその中で覚えていくのが
一番早いような気がするよ
とのなんか シフトとCTRLと↓←その他の使い方
いっしょに覚えたくらいなのよね(汗)
そりゃーとの 基本なのに
と苦笑されたアタクシです。
ほんと 仕事しながらがんばらねば。