たまにはニュースから。
こんな記事が出てました。
新潟県、プロ野球球団誘致目指す=球場使用料を格安に(時事通信) - goo ニュース
新潟県がプロ野球の球団誘致を目指していることが8日、分かった。7月に開場した県立野球場(新潟市)の有効活用や地域活性化が狙いで、球場使用料を格安で提供するなどして働き掛ける。早ければ2012年にも実現したいという。
県幹部によると、既に複数球団と接触。1989年にダイエー(現ソフトバンク)を誘致した福岡市からも当時の経緯などを聞いた。球場内の広告収入が球団側に入る割合を増やすなど、本拠地移転のメリットをアピールする一方、観客動員が課題だとして市民運動の盛り上がりも期待する。
県立野球場では今年、公式戦を開催。8日の県議会で球団誘致の考えがあるか質問された泉田裕彦知事は、答弁で「野球関係者から大変高い評価を受け、新潟の熱狂的なファンの存在にも強い印象を持っていただいた」とした上で、「地域おこしなどの面で大変意義深く、近隣各県との交流人口の拡大も期待できる。夢の実現に向けてチャレンジしたい」と意欲をにじませた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090909-00000013-jij-spo
複数球団ってどこやろ?
きっとオリックスも入ってるやろうなぁ・・・
大阪というより、関西はアノ超人気球団があるからなぁ・・・。
まさか・・・とは思うけど、現実になって欲しくない
新潟へ移転されるくらいなら、神戸での試合を増やしてくれた方がまだ全然マシやわ。
神戸はお客さん結構入ってるしね。
合併した時、「応援するチームが無くなってしまった・・・」って、メチャクチャショックで、しばらくプロ野球から遠ざかってた。
4年の歳月をかけて、ようやくバファローズの応援熱が復活し出して楽しみが増えたのに、また移転とかでショックを受けたくないわ
オリックス球団も営業で色々と頑張ってるみたいやし、これから何とか報われていって欲しいもんです。
その為にはドームへ足を運ばないと


↑1クリックご協力お願いします!
にほんブログ村
↑こちらへも1クリックご協力お願いします!
こんな記事が出てました。
新潟県、プロ野球球団誘致目指す=球場使用料を格安に(時事通信) - goo ニュース
新潟県がプロ野球の球団誘致を目指していることが8日、分かった。7月に開場した県立野球場(新潟市)の有効活用や地域活性化が狙いで、球場使用料を格安で提供するなどして働き掛ける。早ければ2012年にも実現したいという。
県幹部によると、既に複数球団と接触。1989年にダイエー(現ソフトバンク)を誘致した福岡市からも当時の経緯などを聞いた。球場内の広告収入が球団側に入る割合を増やすなど、本拠地移転のメリットをアピールする一方、観客動員が課題だとして市民運動の盛り上がりも期待する。
県立野球場では今年、公式戦を開催。8日の県議会で球団誘致の考えがあるか質問された泉田裕彦知事は、答弁で「野球関係者から大変高い評価を受け、新潟の熱狂的なファンの存在にも強い印象を持っていただいた」とした上で、「地域おこしなどの面で大変意義深く、近隣各県との交流人口の拡大も期待できる。夢の実現に向けてチャレンジしたい」と意欲をにじませた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090909-00000013-jij-spo
複数球団ってどこやろ?
きっとオリックスも入ってるやろうなぁ・・・

大阪というより、関西はアノ超人気球団があるからなぁ・・・。
まさか・・・とは思うけど、現実になって欲しくない

新潟へ移転されるくらいなら、神戸での試合を増やしてくれた方がまだ全然マシやわ。
神戸はお客さん結構入ってるしね。
合併した時、「応援するチームが無くなってしまった・・・」って、メチャクチャショックで、しばらくプロ野球から遠ざかってた。
4年の歳月をかけて、ようやくバファローズの応援熱が復活し出して楽しみが増えたのに、また移転とかでショックを受けたくないわ

オリックス球団も営業で色々と頑張ってるみたいやし、これから何とか報われていって欲しいもんです。
その為にはドームへ足を運ばないと



↑1クリックご協力お願いします!

↑こちらへも1クリックご協力お願いします!