
今年も、もう数時間。
いつものANAのカレンダーが薄くなった。
ちゃんと、来年のも待機してる。

ワンが、熊本から来た年から
毎年この、カレンダー。
先日、会社の人が、
トモツマサンを、今朝見かけました。
白いコート着てましたよね。
髪、結んでた。
?、どこで見かけたの?
駅で、、定期買うんで
早めに駅、寄ったんで。
あ?そうなんだ。
トモツマサン、人から、
よく、道とか聞かれませんか?
ん?そういえば、よく
道尋ねられたり、外人から
乗り場きかれるね・・
やっぱりね・と笑ってる。
ふと、また、
奥山光子先生の授業を思い出した。
クラス全員に、短冊のおっきめの紙が
配られる。
『自分が一番頑張ってること、自信がなくたって、いいから、自分の一番得意なことを書いてください。誰でもその人だけの
一番があるんですよ!』
みな、サインペンで書いて折り曲げ
先生に提出。
先生が、名前を言わずに
全部のかかれた紙を読み上げ
皆、誰のかわからないけど、
発表されては、拍手!
そうよ。
だれでも、
No.1が、あるんだよ。
会社の人の話しに戻ります(笑)
で、なんで・道を聞かれる?って
わかったの?
あ・・
それはですね・
トモツマサン、笑って歩いてたから。
ゲラゲラじゃなく、
笑顔で、歩いてたんですよ。
?、そぅ・?
一人だし、笑ってることないはずなんだけどね・・(笑)
いえ・わらってるように、みえるんですよ。だから、話しかけやすい。と思って、
道、聞かれないですか?って聞いたんですよ。
そうか・・
無意識に、笑ってるのか?アタシ(笑)

そうだった。
奥山先生のアタシのNo1の紙に書いた文字。
笑顔
だった・・
守れてたのかな・

今年も、お世話になりました!
良いお年を!

来年も、
皆さんが、沢山笑顔で
いられますように!
