つれづれなるままに・・毎日みそ汁

とんでもとんちゃんが巻き起こす抱腹絶倒な毎日!?おいしいは幸せ。今日はどんなおみそ汁?

但馬~丹後そして若狭

2008-11-18 17:53:17 | Weblog
丁稚たちのいる京都を出発点にすると

ここ富山県からはいかにも遠い地も

以外に近くだったりする。

京都自身、春夏秋冬どの季節に訪れても
その時々で楽しめるので
あまりそういう旅には出なかったのですが

今回は行きましたよ~~

まずは 但馬の国出石
出石城跡
すこし紅葉してる

こじんまりとしててとても情緒のある小京都です



ここでの名物はなんてたって皿そば
街中、どれだけのお蕎麦屋さんがあるの?で?どこが美味しいんだろう・・・
食いしん坊家族、そこが一番の問題ポイントであって・・

雰囲気でセレクトしました。ここのお蕎麦屋さん
なんか旅籠チックで、街の雰囲気とも合ってる感じ

中のお蕎麦といったら
これが名物「皿そば」です。
うつわもちゃんと「出石焼き」伝統のあるスタイルです。
最初はそのままのおつゆで・・少々甘めかな。
それからとろろ、とか生卵とか薬味とともに食します

うん。こんな遠い出石。そして皿蕎麦。
これからはなかなか来れない処には違いない
思わず、噛み締めて食しました。おいしゅうございました

さて、それからは丹後半島に向かってGO

一度は行ってみたかった天の橋立です。


本日のお泊りの

海鮮料理の宿「鳥喜」さんです。

ちょうど、智恩院 文殊堂の近く。
まことに観光にもってこい場所です。
三連休の真ん中、観光のため駐車場へ入るのに四苦八苦の他の車を横目に
ナイスな旅館の駐車場にスーっと入り。
日本三景天橋立の観光です。

まずは3.6kの松並木を元気に渡り
向かい側の傘松公園へ向ってケーブルに乗り
これがお決まりの
またのぞき!!(こんな感じで見えますから

それからビューンとモーターボートにて文殊堂側へと帰ってきました。

さて、今回の「鳥喜」さん。料理旅館というだけあって
ていねいなお料理で楽しませてくれました。
前菜

日本海・・・丹後地方のお刺身


店主オリジナルのダンゴ揚げ(丹後のダンゴ

なんの魚のすり身だろうか?とにかく口どけがよろしくってうま~~

こちらの名物料理の宝楽焼

この次の週からここの名物料理は
ずわい蟹づくしとブリしゃぶになるらしいが・・・
お値段もに違いない

酢の物
出汁がきいてて、おいしいお酢のものだ。

煮物こちらもお出汁がgoo

そして〆は海藻のおぞうすい
さらさら~と

デザートもさらさら~と

今日も美味しく(今日はこっちで
頂きました。

翌日の朝ご飯も


ごちそうさまでした

その後は若狭(舞鶴)を通って帰ってきました。

お天気にも恵まれよかったです。

そしてみなさんのポチっとも励みになっております。
人気ブログランキングへ
ありがとうございます。




おでんが恋しい季節です

2008-11-14 16:47:10 | くいしんぼうの夕餉
ここ数日 たいへん良い日が続いています。

このパターンは・・というと決まって休日だよね、そうだよね

それでも季節は容赦なく、ひたひたと冬に向い、朝晩ぐっと寒くなってきました。

そうです。寒くなったら

おでんが恋しくなりますね。

きょうはおとなり石川県の源助大根が手に入りました。

これはね~、美味しいんですよ。

わたし的にはこの時期の大根はうらぎらないとも思っていまして

今回もそのまま(下ゆでなし)おおらかに煮ましたよ。



我が家のおでんの秘訣は

お向かいのエミちゃんの関東風のエスプリをもらいつつ
我が家流にしております。

おだしの基本は昆布と煮ぼしです。

そして味の決め手は
ここで醤油屋だから「お醤油」と叫びたいところですが~~~(涙

藻塩くぅ~~


でもキラリと光る脇役はもちろんカンロ醤油ですよ

みりんとお醤油で味を整えて

そしてしんがりはチョロリ~ん香りだし(白だし風淡口)

これでぐぐ~っと


いいですね~。
自家製ユズみそも大根を引き立てます。味噌は越中味噌 生みそです。

うわっ。源助大根、お箸がすぅ~~~~っと


朝どれのあおり烏賊。甘~~い。うま~い。進む~~

そしてこれは

大豆の煮たが。
京都では「大豆の炊いたん」というのであろうが
こっちでは「煮たが。」
ただし!!鼻濁音で発音するべし!(鼻濁音とは鼻から抜ける濁音)「が」
「カ行濁音」にすると「大豆の煮た蛾」になるからね。

そして〆はやっぱり白菜の漬物となっぱのつけもん


はぁ~い。

日本人でよかったわー

本日も遊びに来てくださってありがとうございます。
応援もポチっと人気ブログランキングへ
励みになります。ありがとう

怒涛のごとくのイタリア~ン

2008-11-12 16:14:49 | くいしんぼうin京都
丁稚2号、3号

同じ京都に住んでいるとはいえ

大きく地図を広げると右ちょい下と左ちょい上、の離れたところに大学があるので

二人が京都で会うのも、親が来た時くらい・・・

なので大概は2号の沿線である京阪電と東西線が交差する三条木屋町あたりで食べることが多いかな

今夜は前から行きたかった
京都ネーゼさんどすえ

は特に丁稚のお顔を見てワインを美味しくいただくのが
一番のお楽しみという人なので
ワイワイとイタリアンは肩肘張らなくってよいから大好きなんです。

アラカルト中心のメニューでオーダー

では、怒涛のごとくのイタリアン
フォト中心で~

 

ワインはイタリアのもの。
イタリアワインってラベルもおしゃれで個性的


京都ネーゼさんのおもしろいところ。
お店の真ん中にド~ンとお肉屋さんにおいてあるような機械があり
お客さんに「スライスしてみられませんか?」とのお誘いのお声
最初はちょっと戸惑うが・・・
ナント、以外に楽しいもので家族4人でのっりのり~

切りたてのパルマ生ハム、イベリコ豚の生サラミのおいしいこと
メロンならぬ
今が旬の和歌山産の柿が添えてあって、またうまし。なの~

そして本日のまたまた旬なおススメは。。。
ポルチーニ茸(フランス直送?)
それはこーなって


旬の契約栽培の有機野菜たちは
バーニャカウタ
ひとつ、ひとつの野菜さんたちに「蒸す」「揚げる」「焼く」
一番おいしい状態にしてあって、オイルにつけて食すうま~

文字で読んでしまったらもうはずせない
「サザエのアンチョビバター」

ご自慢のパスタ君たち。
ちゃんと4人ぶんづつ取り分けてサーヴしてくださる

正式な名前は忘れたけど
ペペロンチーノ風、上にかかっているのはカラスミのすりおろし

たしか美山の平飼いのの卵で作ったカルボラーナ
ちょうどいいお塩梅・・好き~
ほわほわしてるのはチーズ(パルミジャーノ・レッジャーノ?)
ね、いい感じでしょ?

そしてこってり系のリングイネ?のラグーソース


わお!いつのまにやらも三本めへ突入!

それからだ~い好きなチーズ君
キヲツケ!!
これもチーズだよ~ハードタイプを薄くスライス
お花みたいね。
こちらはマスカルポーネのハチミツ掛けwith吉田さんのバケット
 吉田さんのバケット
おひさしぶりっす

美味しくってやっとこメイン
アマダイのうろこ揚げ
うろこ~~うろこって初体験。でも凄く歯ごたえがパリパリ
おいしい~、病みつきになりそうよ

はぁ、
本日もこの食いしん坊のブログに遊びにきてくださってようこそです。

やっとデザートです。

え?まだ食べるのって?
もちろん。ベツバラです。
でもさすがにフォトアップはやめときますが
おいしかったよまじで

本日も遊びにきてくださってありがとうございます。
京都のイタリアンはいつでも満足させてくださいます。

今日もおいしいは幸せ。

また応援のほうもよろしくお願いします人気ブログランキングへ


長浜☆のっぺいうどん

2008-11-10 17:43:16 | 旅先でのくいしんぼう
考えてみたら

我が家の丁稚2号も、いつのまにやら大学4年生

来春はこちらに帰ってくることになったので

彼女の京都生活もあと半年をきりました

なので、われらもせっせと京都へ遊びに行かなくてはー

ということで

11月の最初の連休に行ってまいりました。

紅葉にはもちろん、まだ早かったのですが

11月=京都の人口密度∞  の公式通り

街中、人いっぱ~~い

で、京都へ行く前に滋賀県の長浜の町へ寄りました。

なぜ、長浜かというと
長浜の町には「黒壁スクエア」という観光地があり
ガラスの器を扱っているのですが
3年前に購入した「ぐい飲み一口コップ」
おとうのお気に入りを、またまたまたまたが割らかしてしまったもので

探しにきたのですが・・・

器というものは、やはり

一期一会

同じものはなかったよ~~~ん

気を取り直し

今回、そう今の気分で気に入った「ぐい飲み」を選び
私は私で、ちょっとかわいいビアグラスを見つけ


満足まんぞ~くの気持ちでお店を出たところで
「のっぺいうどん」なる文字が・・・
 なになに~?のっぺいうどんって??
あ~どうも「あんかけうどん」のようでありますよ。
ちょうど小腹も空いてきたし・・・

茂美志やさん
創業100年だって。

入店すると、二階の席に通される。
うわ~~「茂美志や」って感じがする~~
古くて古いなりの堂々とした趣がある、そう、ちょうど落語の
「ねずみ小僧次郎吉」が貧しいひとたちのために、悪代官から盗んだお金を
数えて画策してるお部屋(な~んて妄想しすぎ??)みたいな。

もちろんそののっぺいうどんを注文

 なんか・・期待・・

そしてじゃ~ん
まんなかに黒光りするものはなんとでっかいしいたけがどど~ん

お味はおいしいよ。
お出汁がはってあって、餡・・ではなくって
ちょうどしこしこの茹で上げたうどん(このうどんの味がまたいいのだわ。小麦の香りがね)
に具を片栗粉でとじたあんをかける。

バランスがよかったですおいしかったです。

さてこの夜、晩餐は久しぶりに会った子ども達と
「これでもかー」のイタリアン&

よかったら、また遊びにきてくださいね、おなかのすいてる時にでも

きょうも応援ありがとうございます人気ブログランキングへ



わんこ♪OKなカフェ

2008-11-05 17:29:24 | くいしんぼうの夕餉
情報です。

いまや、この世の中、ペットの存在を無視しては
商売がやっていけないと言っても過言ではないくらいに

ペットOKのお店も増えてはきておりますが

そこはここは富山県

都会と違ってなかなかそのようなお店を探すのは難しくって

ましてや我が家の大きなお姫様アリー(ラブラドール♀・1歳)

気兼ねもなく入店のできるお店、探していました~

で、見つけました~

ウッドクラフトレストラン 樽夢さんです。

 テラスの先には赤祖父湖が広がって
むこうにはゴルフ場の緑が眩しく

なかなか開放的な気分。

オリジナルなメニューもなかなか充実していて

野菜カレー。近隣の畑で採れた野菜たちかな

こっちは「黒豆ゆばあんかけ丼」

デザート付き

食後に頂いたシフォンケーキも

いいとこ、見っけ!またワン友、誘って出かけましょ

さてさて
話は変わって

あさってくらいかな。
ずわい蟹の解禁は。

こちらロシアのお方です

いまや、食卓もグローバル化

地球上の海の幸が届くのよねェ

しかもこのずわい蟹。日本の港でとれたならば
われわれ庶民では手の届かない金額に跳ね上がるのだろうな

このズワイ蟹、いくらか教えようか??

聞きたくなぁい?言っちゃう、598円くらいだって

今のうちよ、一人一パイ、堪能させていただきました



きょうもご馳走様でした

遊びにきてくださってありがとうございます。
応援のポチをよろしくお願いします。人気ブログランキングへ