goo blog サービス終了のお知らせ 

シーマンの趣味のブログ

色んな趣味、出来事の紹介ブログ

胃カメラ検診&ランチ(資さんうどん)

2022-03-11 | ランチ

毎年の人間ドックでも言われていて、経過観察になっている逆流性食道炎が酷くなったので、近所の病院に行って診察してもらったら、胃カメラ飲んだほうが良いと言われて、日程調整を・・・当然土曜日でとお願いしたのですが、4月末まで埋まっているから5月以降になります、と言われました よって平日に予約して胃カメラ飲んできました

 

 

病院のHPの写真拝借しました 我が家から1km弱になります

 

 

 

 

まあ、胃カメラ飲むまで、胃酸を抑える薬飲んでいたので、今回一番怖かった食道がん等も大丈夫でした ただ、逆流性食道炎予防として錠剤薬は頂いたのですが、口に貼って寝るように言われたテープ(寝る時は鼻呼のみしないといけないそうです)と、鼻の掃除用(Bスポット)で塩素と水で鼻に吹きかけて、反対側の鼻から水出てくる容器を頂きました 薬はたま~に飲むようにして、テープと鼻のケアは毎日行おうと思います 私は花粉症は全く大丈夫なのですが、花粉症の人も鼻の清掃に役立ちそうですね

 

ここからはランチになるのですが、先週末にお孫ちゃんを預かっていたので、久しぶりに早良区野芥にある、資さんうどんにランチ食べに行ってきました

 

 

 

 

 

 

一番人気の肉ごぼう天うどんと、明太お握りを食べました お孫ちゃん達はお子様セットを食べていましたよ ご馳走さまでした

 

では、次回更新まで



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mirapapa)
2022-03-11 10:08:58
胃カメラ、お疲れ様でした!
悪い結果でなくてよかったですね♪
逆流性食道炎はちょっとつらいですね。
ご養生なさってください。
返信する
Unknown (ra9gaki_do)
2022-03-11 10:35:27
シーマンさん、おはようございます(^-^)
いつも温かいリアクション
ありがとうございます😊
当方のブログをフォローいただき
ありがとうございます。
どうぞ宜しくお願い致します(^-^)

若い頃、長いこと逆流性食道炎に(;_;)
何回も胃カメラ飲んで検査。
ずっと薬を飲んで居ました。
胃は敏感にストレスをキャッチ!
のんびり〜ゆっくりが良いようです。

今日もどうぞお元気でご活躍を(^-^)
返信する
おはようございます! (青空の向こう)
2022-03-11 10:59:13
逆流性食道炎って、私もあると思う💦 時々上がってくるもんね。年齢的に仕方が無いのかも?
鼻の掃除って慣れないと辛そうです😆
口にテープ貼って眠れるのかしら? 大口開けて寝てるってことかいな(笑)
食道ガンになったら大変なので用心されて下さい😊

お孫さんのお子様セットの画像が無いけど、どんなものかしら?
たまには tomooka6様も同じメニューを食べて見たら良いかもしれんよ🎵
あっ、年齢制限があってダメなのかな?
返信する
Unknown (tomooka6)
2022-03-11 13:35:24
@mirapapa mirapapaさん
こんにちは♪
毎年のドック検査で経過観察と言われています!ご飯食べて2時間程は横にならないように心がけているのですが>_<
予防グッズを頂いたから使ってみます(^^)
コメントありがとうございました^ ^
返信する
Unknown (tomooka6)
2022-03-11 13:38:47
ra9gaki_doさん
こんにちは♪
そうなんですね!
今は治っているのですね😊 ストレスは有るのか無いのかわからないのですが、極力のんびり過ごすように心がけします(^^)
コメントありがとうございました^ ^
返信する
Unknown (tomooka6)
2022-03-11 13:44:28
青空の向こうさん
こんにちは♪
晩御飯食べて2時間程は横にならないように心がけしてるのですが、年齢なのですね^^;
孫ちゃんは、カレーセットと唐揚げセット食べてましたよ(^^)
上(4年生)の子はセットだけでは足らなかっようで、私のうどんも食べてました(笑) ただ、お子様セットも普通のうどんと同じ値段だから、大人にはお子様セットは足らんと思います😆
今日も暑かですね🥵
コメントありがとうございました^ ^
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。