goo blog サービス終了のお知らせ 

シーマンの趣味のブログ

色んな趣味、出来事の紹介ブログ

買い物(コストコ久山店)

2021-06-14 | 通販・買い物

我が家の3人が休みが重なったので、コストコ久山店に行くことになりました 私は運転手で参加になります 我が家から都市高速使って40分程になります

 

 

 

10時開店と聞いていたので10時少し前に到着したのですが、もう沢山の人が店内に入っていました

 

 

 

 

 

とにかく、普段スーパーではお目にかからない『デカい・量の多い』商品ばかりで見ていて飽きません スイーツ系は皆が買っていたロールケーキ(2個入りで980円)を群衆心理で買っちゃいました

 

 

コストコの定番のキッチンペーパーも当然買いました

 

 

 

 

私の楽しみな場所のお・ツ・マ・ミのブースになります

 

 

 

レジ担当の方がコロナ対策で毎回消毒していました

 

 

コストコは人・人・人・人でした

 

 

 

今回の買い物になります コストコバック3個分になります

 

 

 

 

私のツマミのピスタチオになります

 

 

ランチ用で買ったぶっかけうどんの素になります

 

 

息子家族と分けるキッチンペーパーになります

 

 

息子家族分の水餃子・冷凍ホタテになります 我が家も同じもの買いました

 

 

冷凍ブラックタイガーになります

 

 

バターも息子家族と分けました

 

 

 

 

 

大きなマッシュルームは小分けしてラップ巻いて冷凍保存しました

 

 

 

 

 

ロールケーキは量が多すぎました 美酢は娘がお嫁ちゃんと半分に分けていました 次回行くのは半年後?になるのだと思うのですが、楽しいひと時でした

 

では、次回更新まで



最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (azm)
2021-06-14 12:12:19
こんにちは。
コストコはいつ行っても凄い人気ですよね。
我が家も忘れた頃に行って楽しくお買い物しています^_^
コロナ対策は積極業は大変です(-.-)
返信する
Unknown (tomooka6)
2021-06-14 13:34:12
@azm こんにちは♪
近くの、スーパーも子供連れ沢山いるのですが、どうなんでしょうね! 親の気持ちは分からないでもないのですが、コロナ禍の期間は子供留守番が正解なのでしょうね>_< 我が家も次行くのは半年以降になります^^;
コメントありがとうございました^ ^
返信する
Unknown (sayoko)
2021-06-14 21:39:59
こんばんは
コストコほ去年行ったきりです。
羨ましいです。私は新潟県なんですがお隣の群馬県まで行かないとコストコないんですよ。
片道2時間かけても行きたくなります。

去年は2人しか入れなかったけど今年は3人で入れましたか?
返信する
Unknown (rose-tky)
2021-06-14 22:07:17
❤️シーマンさーん❤️

こんばんはモンモン 

うわあ コスコ(アメリカ読み)行ったことないんで 新鮮ですわあピヨピヨ

会員でないと 入れないんですよねえ!

いやあ すんごい量ですねえ

こんなに陳列されていたら 楽しいわあ!

モンモン 免許ないから 歩きで行くとね あんまり買えないんですよ!

うわあ 美味しそうな品物の数々

ワクワクする記事をありがとうございました😭

❤️シーマンさーん❤️これからもお元気でねえピヨピヨ❤️
返信する
今晩は。 (青空の向こう)
2021-06-14 22:44:25
久しくコストコ久山店に行ってないので懐かしかったです。
年会費が必要で、頻回に行ける距離の人でないと元が取れないんですよね~(笑)
私はプルコギは必ず買っていました。ホールケーキやパンも安くて美味しいですよね♪
それにしても人がいっぱいですね
返信する
Unknown (tomooka6)
2021-06-15 06:15:52
@sayoko sayokoさま
おはようございます♪
コストコは大人3人まで大丈夫でした🙆‍♂️
隣の群馬県片道2時間は遠いですね>_< ただ、近くても年2回程度しか行かないので、我が家も2時間かけて行くかもしれません🚗
コメントありがとうございました(^^)
返信する
Unknown (tomooka6)
2021-06-15 06:21:18
@rose-tky モンモンさん
おはようございます♪
半年分まとめ買いなので、、冷凍庫を空けてから買わないといけません^^;
ファミリー、ご近所でシェアして買う人が多いのかと思います^ ^ ただ割安だと思うのですが、レジで精算する時は、財布すごく軽〜くなります(泣)
コメントありがとうございました♫
返信する
Unknown (tomooka6)
2021-06-15 06:33:00
青空の向こうさんへ
おはようございます♪
我が家もプルコギ買いましたよ^ ^ 娘がビビンバよく食べるので! 息子家族に半分おすそ分けして、残りは小分けして冷凍しました(^^) 確かに元取れないですよね(泣) ただ、解約?すると会費返ってくるから、また違う人、、例えばご主人で新規で申し込みすればよいかと、、ただ全て量多いしその分値段も高くなりますよね>_<
そう、毎回チキンの丸焼きがあるのですが、値段もそこまで(699円 税込)高くないから、皆さん買っているけど、食べきれないから買わないように決めました^^;
コメントありがとうございました♫
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。