goo blog サービス終了のお知らせ 

シーマンの趣味のブログ

色んな趣味、出来事の紹介ブログ

釣り(アジの泳がせ釣り)

2022-09-17 | 釣り

今回の釣りは、アジの泳がせ釣りで宗像市鐘崎漁港からの出航となります

 

 

今回の船には電源の搭載ないので、バッテリーを充電して持っていきました

 

 

 

前日の昼間に準備しました

 

 

4時に宗像市鐘崎漁港に集合だったので、余裕みて2時10分頃に自宅出ました

 

 

 

今回は1番乗りでした

 

 

 

手作りのアジの泳がせ釣りの仕掛けになります(10セットありました)

 

 

 

先ずは餌となる豆アジを確保するために、宗像市地島で釣って豆アジ確保しました(釣り時間は30分程) 私の泳がせ釣りは、針の上に小さな針(豆アジにチョン掛け)を付けて釣ります

 

 

先ず釣れたのは、すごいひきです 上がってきたのは3㎏前後のタカバ(マハタ)になります

 

 

次もタカバ釣れました

 

 

キジハタ(アコウ)になります

 

 

 

今回の船は、宗像市地島在住の『宝寿丸』になります

 

 

13時頃に納竿となり、今回の釣果になります

 

 

今回の釣果は『アオナ(キハタ)→2匹』『タカバ(マハタ)→4匹』『キジハタ(アコウ)→4匹』『レンコ鯛→2匹』の計12匹になります

 

 

キジハタになるのですが、TVで1㎏→2500円でトラフグは1㎏→2300円と出ていたのでトラフグより高価な魚なのですね

 

 

 

キジハタを1匹刺身になしました 弾力化ありの甘さありで最高でした 残りの魚は、今日捌こうと思います そう、下ごしらえ(ウロコ・内臓等は船内で処理済)済んでいるので、ご近所で魚を解体出来る方2軒にお裾分けしました

 

 

 

 

 

先輩から落とし込み釣りの仕掛け(昨年先輩はこの仕掛けで12㎏のヒラマサ釣り上げています)を頂きました この針にイワシをかけて、イワシ乗ったら底まで落として青物・底物を待つ釣りになります そう、手が荒れているのですが、魚の捌き等で切れたり、荒れたりがすごいことになります

 

ここからは、今日の朝食になるのですが、刺身が余ったら漬けにして、翌日の朝食で漬け茶漬けで頂いています

 

 

 

 

至福の一時でした

 

では、次回更新まで



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小松音楽教室 さえ)
2022-09-17 09:14:37
おはようございます😃
たくさん釣れましたね。お疲れ様でした。
釣れるのは嬉しいですが、後の捌くのと、さおなどの片付けなどが大変なんですよね💦
クーラーボックスを開けた時の匂いがこちらにもして来そうです!父を思い出す😆
あれに見えるは、ウロコ取り⁉︎👀
ご近所さん達は、処理してある新鮮なお魚をいただけて良かですね。😊
刺身も、漬けも最高でしょうね。
美味しくてお酒飲み過ぎ注意ですね。
返信する
Unknown (tomooka6)
2022-09-17 12:42:45
さえ先生
こんにちは♪
釣りは台風の影響でダメだと思っていたとですが、昨日だけピンポイントで風邪が10m以下だったので、釣りいけたのですが、白波たっていて結構揺れたり、波が弾けて船内に入ったりで、大変な釣りでした🌊
結果は、目標のヒラメは船内で1匹もあがりませんでした😆
釣り道具の後処理が大変なんですよ😫 お父さんが釣り好きだったけん、ようわかっとんしゃいね(笑)
海水だから水洗いして、サビこないように、毎回油差しとります😆
そう、釣りすぎは後が大変です>_<
今日は昆布〆にしようと思うとります(^^)
コメントありがとうございました^ ^
返信する
素晴らしい釣果! (kazsp)
2022-09-17 13:08:14
台風きてるニュースでお出掛けにとのことでちょっと心配してましたが
無事にたくさんお土産とお帰りで良かったですね

ハタ丸ごとお刺身とはなんとウラヤマシイことか!
見てるだけで3合は呑めそうです

生ごみの日に合わせないと内臓ガラは苦労しますね。
処分されてからだとだいぶストレス減って
また次回へと希望が膨らみそうです
返信する
Unknown (tomooka6)
2022-09-17 17:12:33
@kazsp kazspさん
こんにちは♪
釣りはエンジンかけたままで、棚を外れると移動になり、次のポイントまで時間あるので、その移動時間に必死に捌いています💦
燃えるゴミ出しの日はよいのですが、頭等意外に大きなゴミとなるので、冷凍庫にゴミ出しの日まで大事に保存しています(笑)
キジハタは中々スーパー等には並ばないのですが、釣り人のご褒美で家族も喜んで食べてくれます(^^)
海は11時頃から白波がたってきたので、結構揺れました>_<
コメントありがとうございました^ ^
返信する
Unknown (青空の向こう)
2022-09-17 20:45:30
こんばんは。
お刺身が新鮮で美味しそうですね😊
翌日のお茶漬けも良かね!
今頃は美味しいお酒も入って夢の中やろうね(笑)
お疲れ様でした😀
返信する
Unknown (tomooka6)
2022-09-18 05:08:02
青空の向こうさん
おはようございます♪
刺身は絶品でした(^^)
刺身が残った時の翌日は必ず漬けのお茶漬けが朝食です(笑)
息子家族が予定があって、今日の晩御飯に息子家族と魚料理食べることになりました🐟
台風の備え怠らないようにして下さいね!
コメントありがとうございました^ ^
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。