goo blog サービス終了のお知らせ 

シーマンの趣味のブログ

色んな趣味、出来事の紹介ブログ

八女市矢部村(日向神ダム)&ランチ(まるまんらーめん)

2022-03-19 | ランチ

昨日、3回目の接種受けてきました

 

 

 

 

生憎の雨で、自転車は断念して歩いて接種会場(約1.8km)まで向かいました 予約なしの方も12時から13時の間は接種出来るようになっていました 会場内は沢山のスタッフの方がいて、1つの工程が終わるたびに、次はこちらですよと手を挙げて合図して、間違わないようになっていました 2回目まではファイザー製で今回はモデルナ製だったので、副作用等出るのかと覚悟はしていたのですが、今朝熱も平熱で注射打った箇所が筋肉痛だけで問題なさそうです 3回とも全く副作用等ありませんでした

 

ここからは、仕事で八女市矢部村に行った時のことになるのですが、休憩時間にダム内に掛かっている赤い古い?雰囲気ある?橋の中央でダム内を写真におさめました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後の写真は橋の真下を撮ってみたのですが、赤い塗料も剥がれており、足がすくん凄く怖かったですよ この日向神(しゅうがみ)ダムは、矢部川の上流にあり、水道用ではなく洪水調整用、八女市、大川市、柳川市、みやま市方面の農業用のダムで、大牟田市方面の水力発電もあるダムになります この時期は貯水量が少ないですね

 

ここからはランチになるのですが、八女市黒木町の仕事の時のランチになります 黒木町の食事処は多くないので、迷わなくて済むのですが、お店が定休日の時が困ります 最終手段はセブンイレブンの弁当になります 今回はのぼりが目印の『まるまんらーめん』に食べに行ってきました

 

 

 

 

 

 

 

色んなラーメンがメニューにあるのですが、お得なセットメニュー(A・B・C)で、Bセット(ラーメン&チャーハン)頼みました 美味しかったです ご馳走さまでした

 

では、次回更新まで



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
今晩は! (青空の向こう)
2022-03-20 02:38:38
3回目の接種後は大丈夫そうで良かったですね😆
でも、無理せんごとして下さい。
日向神ダムはお天気だから写真も綺麗で良かですね♪
桜が満開になる頃に行ったら良かけどね🌸
確かに、あの赤い橋はえすかよね💦
返信する
Unknown (tomooka6)
2022-03-20 05:14:58
青空の向こうさん
おはようございます♪
どこも、桜か紅葉時期がベスト写真ですよね👀
あの赤い橋の先は通行止めで行けないから、対岸でUターンになります(笑)
お酒も2日間飲んでないし、今日はソフト練習行ってきます🥎
旅行は、雨と寒さで少し残念でしたが、孫ちゃんと一緒だから良か旅行になったけんよかったですね👧🏻
コメントありがとうございました^ ^
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。