昨日、休みだったのですが、私以外は皆仕事・・・とにかく忙しい一日でした
春用の花の植え替えのために、近くのホームセンターに買いに
・・・午前中はエビ水槽の水足し
ホームセンターから晩御飯の食材買いにスーパーに
買い終わって、即プランターの花の入れ替え
終わってランチは14時頃でした

今回は、息子とお孫ちゃんのリクエストのクリームシチューにしました
入院中の下のお孫ちゃんと一緒に入院しているお嫁ちゃんにも晩御飯の差し入れするとのことで・・腕を振るわないといけないですね

鳥胸肉になります

玉ねぎです

人参&ジャガイモ(メークイン)です

鳥肉を最初に炒めて玉ねぎを炒めて行きます

玉ねぎもしなっとなってきました

人参、ジャガイモ入れて牛乳1リットル入れちゃいます


今回は『マッシュルーム』『ヤングコーン』も入れちゃいました

牛乳と水足して煮込んで行きます

2時間ほど煮込んだらシチューのルーを入れて、弱火で煮込んで行けば出来上がりです


次は、名古屋風唐揚げになります

小麦粉と片栗粉のミックスになります

180度で揚げていきます

揚げながら、出汁作りになります
甘辛の出汁出来ました

2度揚げしたら出来上がりです

2度揚げしたら、そのまま出汁の鍋に放り込みます

すりごまかければ出来上がりです

次は、今から旬のアサリのバター焼き作りました


刻みネギを一味唐辛子をかければ出来上がりです

野菜サラダになります

当然、今家族がハマっている『塩パン』になります

買い置きのワインで美味しく頂きました
お嫁ちゃんには息子がタッパーにシチュー、唐揚げ、野菜サラダ、塩パン持って行きました
美味しく頂きました
ご馳走さまでした
では、次回更新まで







今回は、息子とお孫ちゃんのリクエストのクリームシチューにしました



鳥胸肉になります


玉ねぎです


人参&ジャガイモ(メークイン)です


鳥肉を最初に炒めて玉ねぎを炒めて行きます


玉ねぎもしなっとなってきました


人参、ジャガイモ入れて牛乳1リットル入れちゃいます



今回は『マッシュルーム』『ヤングコーン』も入れちゃいました


牛乳と水足して煮込んで行きます


2時間ほど煮込んだらシチューのルーを入れて、弱火で煮込んで行けば出来上がりです



次は、名古屋風唐揚げになります


小麦粉と片栗粉のミックスになります


180度で揚げていきます


揚げながら、出汁作りになります



2度揚げしたら出来上がりです


2度揚げしたら、そのまま出汁の鍋に放り込みます


すりごまかければ出来上がりです


次は、今から旬のアサリのバター焼き作りました



刻みネギを一味唐辛子をかければ出来上がりです


野菜サラダになります


当然、今家族がハマっている『塩パン』になります


買い置きのワインで美味しく頂きました




では、次回更新まで
