木蓮 2020-03-17 | 風景 西の堤池の散歩中に大きな白い花を・・・木蓮が咲いていたので写真におさめました 咲いてる期間は短いのですが、福岡も春が・・・そこまで来ているようです では、次回更新まで
綺麗な景色(瀬戸内の海) 2020-03-14 | 風景 本当に奄美の海は綺麗です 青くすんだぬくもりを感じる海です 静かで、どこの海も綺麗です 福岡の海もこのように透き通っていたら・・・・と思います 何回見ても癒やされる景色(海)です では、次回更新まで
飛行機からの風景 2020-03-13 | 風景 奄美から鹿児島空港に向かう途中に少し写真におさめて見ました 『硫黄島』のようです 火山島なので、草・木等生えてないですね 『日置市』か『いちき串木野市』ではと思います 最後の写真の山は『桜島』ではと思います 目の保養になりました では、次回更新まで
ソメイヨシノの蕾発見 2020-03-11 | 風景 散歩の途中に、自宅近くの友丘公園のソメイヨシノのピンクの蕾を発見しました 今年の開花予想で、日本で一番早く開花予報出ていたのが福岡でした 今年は、コロナの影響で花見等自粛になるのだと思うのですが、桜は早めに見られそうです では、次回更新まで
アオサの風景 2020-03-04 | 風景 奄美での仕事の帰りに、潮ひいていたので、時期的な海藻の『アオサ』が浜辺にびっしりと・・・・車を留めて写真におさめました 浜辺に緑色の健康的な海藻がびっしりと・・・・癒やされる光景でした では、次回更新まで
名瀬港再開発 2020-02-27 | 風景 名瀬港で再開発を行っているのですが、ホテル(9F)から綺麗に一望できたので写真におさめました 以前は海だった所を埋め立てた所になります 結構な土がいったのではと思います 名瀬港は観光の目玉として『大型観光船』の来港が多くなってきており、その一環での再開発を行っているのではと思います 道路等も整備されるとのことです 何年後になるのかわからないのですが、早く最終形態を見たいと思います では、次回更新まで
貝殻発見 2020-02-17 | 風景 事務所の近くのお家の庭に沢山の貝殻を置いてあるので、写真におさめました 癒やされる一時でした 奄美は周りは海なので、私も浜辺に行くときは、貝殻散策を行って、綺麗な貝殻見つけたらお孫ちゃんに差し上げようかと思います では、次回更新まで
名瀬港付近で虹発見 2020-01-17 | 風景 休みの日に雨降っていたので、ホテルの部屋ゆっくりくつろいでいたのですが、日差しが・・・・・窓から外を眺めると綺麗な虹を発見したので、慌てて写真におさめました 中々見れないので、偶然見ることが出来るときは得した気分になれます では、次回更新まで
高千穂峰 2020-01-06 | 風景 実家での朝ランニングの時に、田舎のシンボルの山『高千穂峰』が、雲から頭だけを出していたので写真におさめました 優雅な山で、実家に帰ったときに見えたらホッとします BSプレミアムのグレートトラバースの一筆書きの『ロアドベンチャーレーサー田中陽希』が200名山でこの高千穂峰を登ったのですよ 大好きな山です では、次回更新まで
田舎の風景(どんど焼き) 2020-01-05 | 風景 実家に帰っている時に、朝ランニングしていたら田んぼのど真ん中に竹が・・・・どんど焼きの準備が終わっていたので写真におさめました 沢山の方が不要になった正月用の飾り等を処分するのでしょうね どんど焼きで食べる『ぜんざい』『豚汁』等美味しいですよね では、次回更新まで