goo blog サービス終了のお知らせ 

シーマンの趣味のブログ

色んな趣味、出来事の紹介ブログ

頂き物(スモモ)&ランチ(うどん高浜や)

2021-06-30 | ランチ

今朝、朝散歩行った時に、中央区梅光園付近でセミがミンミン鳴いていました ついにこの時期が来たのだと思いました  

ご近所の方が実家(大分県日田市)に帰られたとのことで、お土産でスモモを頂きました

 

 

 

 

見た目は、姫リンゴみたいです 沢山実家に成っていたとのことで、まだいるなら・・・と言われたのですが丁重にお断りしました 1個食べたのですが、素朴な甘酸っぱさで美味しかったです ありがとうございました

 

ここからはランチになります この前のランチになるのですが、久しぶりに早良区田隈の『うどん高浜や』に食べに行ってきました 福岡のうどんはコシがないやわ麺系のお店が多いのですが、ここは(大地のうどん系)のお店で細麺でコシのあるうどん麺になります

 

 

 

ここは、事前に券売機で購入しなければなりません

 

 

 

 

 

今回は、温玉ぶっかけうどん(冷)とミニ釜揚げシラスめしを頂きました さっぱりして美味しく頂きました ご馳走さまでした テイクアウトでお持ち帰りの方も多かったです

 

では、次回更新まで


ランチ(大龍一番)

2021-06-25 | ランチ

毎週日曜日のBSプレミアムの22時からドラマがあるのですが、2か月前から始まった『定年女子』がこの前の日曜日に最終回を迎えて終わりました 効果音で竹内まりやさんの曲が流れていたのですが・・・・エンディング曲で流れる『もう一度♪』この曲がドラマにマッチしてよかったです でも終わりました 最終回はうれし泣きの感動で終わりました

ここからはランチになります 八女市に仕事で用事があったので、八女インター近くの『一休うどん』でランチと考えてインターおりたのですが、あいにく満車状態で、あきらめてその先にある『大龍一番』でラーメン食べることに決めました 駐車場も1台分空きがあったので助かりました

 

 

 

 

 

ラーメンと辛みそ丼のセットを頂きました 美味しく頂きました 濃厚系のスープかと思ったのですが、意外にアッサリ系のスープでした ご馳走さまでした

 

では、次回更新まで


ハチの受粉&ランチ(のり弁当)

2021-06-23 | ランチ

本日は急遽、先輩(大・大・大)の一声で、釣りになったのですが、はじめは山口県沖でのアジの泳がせ釣りの底物(アラ系・アラカブ系(ガシラ?、ボッコ?))の予定だったのですが、山口県沖が波があるとのことで、アマダイ・蓮子ダイ&イサキ釣りのリレーに変更になりました イサキはまだ乗っ込み?(ギリギリ)時期なので脂乗って美味しいので期待しています ここからはグリーンカーテンになるのですが、ゴーヤの花が咲きだしたころは、♀花ばかりで・・・♂花が1輪見つけたら即摘み取って、♀花に人工授粉していたのですが、今は♂花ばかりなので受粉は問題なくなりました

 

 

 

 

ハチ君が一生懸命に頑張ってくれています  ・・・・みなしごハッチ・・・・懐かしい言葉です

 

 

 

 

 

 

おかげで、ゴーヤの実も沢山大きく成長しています 先日は1個収穫もしました ハチさんありがとう

 

ここからはランチになるのですが、スーパーの総菜でランチ済ますことに決めました

 

 

 

のり弁当&カップ麺&なま酢になります 夏場は、ランチ時にご飯はいらないので、缶ビールを水分補給で毎回欲しくなります・・一応我慢しますが・・・・・ 本当ですよ 今回も美味しく頂きました ご馳走さまでした

 

では、次回更新まで


ランチ(天照)

2021-06-18 | ランチ

先週、みやま市瀬高町に仕事に行った時のランチになるのですが、仕事中のランチは基本的にラーメン系かうどん系が手っ取り早いので多くなります 今回もスマホで検索したら『天照』がヒットしたので食べに行ってきました そう、今週のイカ釣りは明日になりました

 

 

 

 

 

ラーメンに煮卵をトッピングして頂きました 背油も入っていたのですが、あっさり系の豚骨スープでした マスクするので、にんにくチップとすりごまを入れて美味しく頂きました ご馳走さまでした

 

では、次回更新まで


頂き物(焼酎)&ランチ(カップ麺&うな弁)

2021-06-13 | ランチ

ご近所の方から焼酎を頂きました お酒飲まないからとのことなので、ありがたく頂戴しました

 

 

 

 

ただ、箱を開けてびっくりです なんと鹿児島の高価な焼酎の『村尾』を頂きました 高価過ぎて飲めなくて飾り物になりそうです 希少な高価な焼酎ありがとうございました

 

ここからはランチになります スーパーで買い物した序でで総菜コーナーでミニウナギ弁当とカップ麺を買いました

 

 

 

 

 

美味しく頂きました 久しぶりにウナギ食べました ご馳走さまでした そう、柳川のうなぎのせいろ蒸し食べたいです

 

では、次回更新まで


青汁購入&ランチ(カップ麺(酸辣湯目))

2021-06-11 | ランチ

今日は、今年3回目のイカ釣りになります ただ午後から波が2mとの予報なので微妙になりました もし行けたら・行けたらです 目標を49杯(前回48杯のため)にきめたので頑張って釣りたいと思います 多分中止だと思います

 

今回も青汁購入する時が来ました

 

 

 

 

パッケージが一新されていました 右が旧パッケージ・左が新しいパッケージになります

 

 

毎日、ヨーグルト、ニンニク卵黄(4粒)、ウコンと青汁を飲んでいます 健康によいかは・・・・・年を重ねていくうちに結果出るのではと思います 後、体温・血圧・体重も毎日計測しています

 

ここからはランチになるのですが、た~ま~に~は、カップ麺で済ますこともありますよね(結構多くなってきています

今回のランチは、家に保管してあったカップ麺で、酸辣湯麺があったのでラッキーでした

 

 

 

 

隠し味で、お酢をタップリと追加しました 美味く頂きました ご馳走さまでした

 

では、次回更新まで


ランチ(ラーメン林家)

2021-06-09 | ランチ

仕事時での外出時のランチは、定食屋さんより手っ取り早い麺屋さんが多くなります 看板も目に留まり易いしですね 今回は朝倉市の仕事だったので、現場近くの場所でスマホで検索したら『ラーメン林家』がヒットしたので食べに行きました

 

 

 

 

 

煮卵ラーメンを頂きました 当然替え玉も追加で頂きました 隣の人(知らない人)は、バリカタで2回も替え玉追加していましたよ 私はカタ麺は何故かお腹痛くなるので、普通麺で毎回頼んでいます 辛みそがのっていて美味しく頂きました ご馳走さまでした

 

では、次回更新まで


ランチ(横綱ラーメン)

2021-05-29 | ランチ

久しぶりに西区福重の『横綱ラーメン』にラーメン食べに行ってきました 国道202号線沿いにあるのですが、日中帯は何時も大渋滞する場所にあります皆さんも色んな意味で思い出深いお店あるかと思います 以前、西区今宿の安全食堂にラーメン食べに行った時に、青年がおばちゃん里帰りしたけん食べにきたよと・・・・このお店は行列の出来るラーメン屋さんなのですが、青年はラーメンではなく焼き飯食べていました 確かに焼き飯超美味しいのですが、半チャーハン等は無くてんこ盛りの焼き飯(850円なので、ラーメン&焼き飯は・・私は・・この青年はこのお店の味で故郷に帰ってきたと実感出来るのでしょうね! お店側も嬉しい魔法の言葉ですよね  そう、おばちゃんもお帰りと言葉返していましたよ

 

 

 

小鉢の酢醤油系のタレのキャベツ千切り(焼き鳥屋のキャベツのタレと同じです)になります これは以前から変わっていない定番の小鉢でした

 

 

 

 

今回はリッチにチャーシュー麺で頂きました 当然替え玉追加するのですが、今回は半替え玉しました そう細麺だからと思うのですが(間違っていたらごめんなさい)、もしかしたら博多の人はせっかちな人が多い?からなのか、『はりがね』『ばりかた』『かためん』が定番です はりがねは粉落としてさっとお湯にくぐらせるだけですよ 私はカタめん系だとお腹の調子が悪くなるので普通麺で頼みます 普通麺でも美味しいです そう、横綱ラーメンの隣に福重屋のラーメン屋さん、道向かい(国道202号線)にも人気の長崎亭(ちゃんぽん屋)もあるのですが、どちらも駐車場満車状態でした 他にも「ラーメンしばらく」「博多三氣」「元祖糸島ラーメン」「ららららーめん」「まるきん亭」「大砲ラーメン」等あり超激戦区になります ご馳走さまでした 

 

では、次回更新まで


冷凍庫購入&ランチ(笹丘イオン:フードコート)

2021-05-22 | ランチ

私の2Fの部屋に冷凍庫があるのですが、色んな食材を保存していて、船釣りに行った時のお魚を加工して冷凍保存するのですが、、、、、、色んな食材で満杯状態になったので、冷凍庫のリサーチで近くのヤマダ電機(城南店)に行ったのですが、特価の値札に・・・・・・・・動いて・・奥さんも仕方ないと納得してくれたので買っちゃいました

 

 

ヤマダ電機の特価のオリジナル冷凍庫です

 

 

 

現在、私の部屋にある冷凍庫です・・満杯状態です

 

 

 

部屋は当然狭くなったのですが、魚専用の冷凍庫として使います 6月は毎週金曜日にイカ釣り予定しているので、余裕でストックできます スーパーで買うより釣りたては新鮮で美味しいとのことで、ご近所にもおすそ分けは行います そう、ご近所の若い家族の方は、魚はご遠慮される(解体出来ないから)のですが、イカだけは皆喜んで頂いてくれます

 

ここからはランチになるのですが、お孫ちゃん連れて近くのイオンモール(笹丘イオン)に行った時のフードコートでのランチになります

 

 

 

 

 

ちゃんぽんと餃子セットを頂きました 美味しく頂きました 奥さんは同じくちゃんぽん、娘はドムドムバーガー食べていました! お孫ちゃん達はミスド食べていました 私の餃子も食べていました ご馳走さまでした

 

では、次回更新まで


ランチ(さとうのぶた丼)

2021-05-18 | ランチ

自宅の近くにあり、何回か自転車で向かったのですが、何故かお休みで・・・ダメ元で覗いてみたら開いていました

 

 

 

 

 

 

メニューは『豚丼』『ホルモン丼』『ホルモン鉄板定食』の3種類になるのですが、ガッツリ系なので福岡大学生さんが多く食べていました 美味しかったです 次回はホルモン鉄板定食を食べてみたいと思います ご馳走さまでした

 

では、次回更新まで