goo blog サービス終了のお知らせ 

シーマンの趣味のブログ

色んな趣味、出来事の紹介ブログ

釣り道具購入

2020-07-05 | 釣り
少し高い買い物で電動リールとイカ釣りのスッテ等を買いました



イカ釣りで使う電気ウキ用の発光グッツになります



今回のスッテは、紫系・緑系を買いました



イカ釣りの仕掛けは8本針を2セット買いました





ホームセンターで買った、クーラーボックス内にひくビニールと釣ったイカを入れる傘入れを買いました





今回購入したダイワの『シーボーグ300J』になります PEは4号を300m巻いて貰いました



スッテは沢山持っているのですが、11個が破けていたので、処分しました イカ釣りのスッテの色は重要なので、色んな色のスッテを用意しています 次回は7月17日になるので、沢山(50杯以上)釣れるように頑張りたいと思います

では、次回更新まで


イサキ釣り

2020-06-08 | 釣り
久しぶりに釣りに誘われたので、『イサキ』釣りに行ってきました











集合は、4時30分までに宗像市神湊港で、私を含めて何時ものメンバー10名が集まっていました 場所は、船で1時間30分程の世界遺産の沖の島沖になります









今回の釣果になるのですが、『イサキ』『赤ハタ』『アラカブ』『ムロアジ』『フエフキダイ』が釣れました 入れ食いではないので、釣れた魚は、置き竿にして鱗、ワタ等をその都度処理したので、帰ってから楽でしたよ







イサキも『真子』『白子』を持っていたので、脂が乗って美味しく頂きました







当日、17時頃に自宅に着いたので、用紙していた発泡スチロールに20匹程入れて実家(都城市)に宅急便で送ったのですが、翌日の午前中には到着していました 今回の釣果は入れ食いではなく我慢の釣りとなったのですが、何とか複数釣れることが多かったので、40匹程で竿頭のようでした 次回からは夜イカ釣りが始まるので、頑張って釣りたいと思います

では、次回更新まで

釣りグッツ購入

2020-05-24 | 釣り
久しぶりに釣りグッツを少し購入しました







帽子は、風飛び防止でクリップが着いています 来年の船釣りから使いたいと思います 今年はコロナの影響で船釣り全く行けていないので、少しストレスたまってきました

では、次回更新まで

釣り道具購入

2020-04-17 | 釣り
今回は、仕掛け等を入れる釣り道具、電動リールの電源コード等を購入しました









最近は、船釣りに仕事の都合で行けてないのですが、イサキ釣り、ヤリイカ釣り等には行きたいと思います

では、次回更新まで

チヌ釣り

2020-02-20 | 釣り
加計呂麻島の現場での昼休み中の出来事になります













作業員の方が簡単な仕掛けで、キビナゴをちょん掛けして、5m程の浜の海に投げ込んだら5分程で40cmほどのチヌが釣れました 今回はこの1匹だったのですが、恐るべし加計呂麻島です 砂浜で5m程に拾った棒に糸付けて2本針で投げ込むだけの釣りです 砂地なので、浅い場所で・・・・・福岡では考えられない釣りでした

では、次回更新まで

釣り道具購入

2020-02-07 | 釣り
久しぶりに釣り道具を購入しました







船釣り時の竿置き時に、竿と竿置きのスペースがあるので、緩いのでその固定用(安定)で買いました



アオリイカのエギの『パタパタ』を買いました 2月ごろから奄美でアオリイカ釣りを解禁しようと考えているので、その秘密兵器 になってくれればと思います

では、次回更新まで

釣り餌(ミニヤリイカ)

2019-12-05 | 釣り
スーパーに晩御飯の食材買った時に、アマダイ&レンコ鯛釣りの餌に最適な、『ミニヤリイカ』売っていたので買いました









タッパー2個に分けて入れたのですが、80杯以上入っていました 即冷保存したので、来年度の釣りで使いたいと思います

では、次回更新まで

イカの痕跡

2019-12-04 | 釣り
瀬戸内町は、離島の加計呂麻島等あるのですが、その港の生間(いけんま)港でフェリーを待っていたら、桟橋にイカのスミを発見したので写真におさめました



















桟橋には沢山のイカのスミが・・・・ 多分『コブシメ』のスミではと思うのですが、『アオリイカ』のスミも混じっているのかと思います 早く私もイカ釣りたいです

では、次回更新まで

アオリイカ道具購入

2019-11-22 | 釣り
奄美市内の釣り具店には、沢山収納出来るエギケース、釣ったイカをしめる道具が売っていなかったので、福岡の釣具店に買いに行ってきました









ついでに『エギ』も1個買いました 後は『アオリイカ』を釣り上げるだけになりました

では、次回更新まで

一夜干し作り

2019-11-13 | 釣り
チコ鯛が沢山釣れたので、三枚におろして一夜干しにしました







ボールに塩水を作り、三枚におろしたチコ鯛、イトヨリ、開きにしたアジ、サバを塩水にしばし浸します







丸1日干したので、ラップに1枚づつ包んで冷凍保存しました 年末に実家に帰るときのお土産にしようと思います

では、次回更新まで