暑さ寒さも 彼岸までと 言いますが
今年は お彼岸までに 一気に涼しくなり
本格的に 秋が やってきましたね
今朝など タオルケットのままでは
涼しさを通り越し
肌布団を出さないと ゆっくりと眠れない
季節へと 移ってきたようです
土曜日に 撮った あぜ道に 彼岸花が 咲きだした と
この 写真を載せました
5日後の 昨日には こんなに 咲いておりました
こちらは 東向きの 畦です
まだ 蕾も 見られますが ぎっしりと
角を曲がると 南側 少し寂しく 咲いてます が
この辺りで 一番群生して 場所なんです
畑へ 行くと 一週間程 前に 蒔いた
大根の芽が 綺麗に出てきました
先日 ホームセンターで 家庭菜園用の 少量入った
種を見つけ 1パック 100円で 5種類 購入
ポットに蒔いた サニーレタス と
芽吹きが 遅いのはパクチー
残りの種も 蒔きたいのですが 今は場所がなく
さつまいもを 収穫した後に 蒔く予定です
8月末に 苗を 植えたブロッコリーも
日に日に成長 大きくなってきました
こちら 残っている 夏野菜のオクラ
最近雨がよく降るので 水遣りなしでも
先っちょに 元気に 実を付けてくれてます
肥料不足なのか 小さなゴーヤに
今年は 小粒ですが 次々と 熟するイチジク
昨日 朝の 収穫物 です
手を掛けて 育てる 野菜
このように 少しでも 収穫出来るって
嬉しいものですわヽ(´▽`)/
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
ご訪問 いただきまして
ありがとうございます
前回に はじめて
コメントさせて頂いたの
もう 去年の秋 だったのですねえ
お久しぶり でした
御元気そうで 何より です。(*˘︶˘*).。.:*♡
後お肉系お魚系だけ買ってくれば、食材が整うなんて、羨ましいです。
彼岸花がね・・・ここら辺では見かけません。ついでに「ひぐらしゼミ」もここ数年鳴かないんですよ。
何だか物足りない夏の終わりです。
確かに はるのとりさん のブログ
昨日は おじゃましましたが・・・
始めて訪問したように思いますが
昨年の秋 コメントを頂いたそうですが 健忘症なのかしら??
思い出すまで これからは 度々の コメント お願いいたしますヽ(´▽`)/
お野菜の自給自足を 望んではいるのですが 買うことの方は 多い状態なんですよ(´・ω・`)
若い頃は 好きでなかった彼岸花
年と共に 季節がくると 律儀に 咲く この真っ赤な色を見ると 元気は湧いてきます(*´∀`*)
今年は 雨が続き 夏の名残を感じに 一気に秋がやってきたから
物足りさを 感じるのでしょうね。
暮らすのには 快適になりましたが・・・
https://blog.goo.ne.jp/tomokoubou_1944/e/31848289701eb170d045cc62ee39952b
その 節 は お世話になりました (o^-')
ああ …
この とき も
美味しそうな お野菜 が ˘m˘* 🥒🍆♡
振り返って頂き 恐縮ですヽ(´▽`)/
あの時の 嬉しい コメント
思い出しましたm(_ _)m
1年経っても 変わらずに
ていねいに つつましく
優しく 穏やかな 日々の暮らし
しています。
ほんと 昨年は 10月でしたが
変わり映えせずに 恥ずかしながら同じような 記事 書いております
ヽ(*´∀`)ノ