友工房の日記 パート2

備忘録として 認知症対策として 日々の 暮らし 綴ります

初収穫の 隼人瓜

2020-10-25 05:16:26 | 家庭菜園

数日前に 家庭菜園で アップした隼人瓜

調べてみると 原産地は 南アメリカ 

1917年に最初に鹿児島に持ち込まれたことから

「薩摩隼人の瓜」=ハヤトウリと呼ばれるようになったそうです

 

我が家の越冬して 3年目 今年は びっくりの大成長

数日前の写真ですが

 

 

 

 3日間 畑に行かなかったので 行ってみると 収穫期に突入

一気に大きくなり 昨日朝  初収穫で 19個

 

ゆっくり探せば もっとあったのですが 歩いて行ったので

ナイロン袋に入れて 持ち帰ってくるのが 重くて大変!! 

 

一個 大きいのは 300グラム近く

小さいのでもおよそ200グラム 5キロ以上はあります

ザルに入れてみました

 

 

孫娘も 昨夜は 夕食が要らないと言って出かけていたので

 一人分として 初物を1個 料理しました

 

上下を切り落とし ピーラーで皮をむき 種をスプーンで取り

 

 

半分は きゅうりと 共に 短冊ぎりにして 塩を振り

 

洗った後 カニカマを入れて 

カンタン酢で混ぜ合わせ 馬路村のすし酢を 最後ちょこっと入れて

 酢の物に

 

 

後 半分は 人参も 同じように切って 豚バラ肉と一緒に 炒めて

 

すき焼きのたれを 入れて きんぴら風に 味付け

 

 

隼人瓜のレシピで 検索すると 色々載っています

漬物にしたり 大きく切って煮物にも 出来ます

 

 

昨日 お店に来られたお客様に 二人に 5個づつ差し上げ

 

弟の嫁が 畑で収穫したと みかんとレモンを持ってきてくれたので

 

みかんは 小さいけれど まだ青いけど立派なレモン

調理方法が分からないからと 2個のみ 持ち帰り

 

残りは 夕方 我が家に用事で来られた方に 残り全部を

持ち帰ってもらい 初日の収穫した 隼人瓜

一日で さばけました

 

今日は 組み換えの10月の逆打ち四国遍路へ

 徳島市内での一泊の お参りで出かけます

 

徳島県は 今までは 日帰りだったのですが 

今回はお泊まりで 12ヵ寺のお参り 予定

来月に 残り 5ヵ寺で こちらも 満願となります

 

帰宅したら また大きくなっている 隼人瓜の収穫を 

楽しみに 行ってきま~す!!

♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦