goo blog サービス終了のお知らせ 

知子の部屋 

夫婦で四季折々の花や風景を撮って楽しんでいます。

名古屋から見た「中秋の名月」2023.9.29

2023-09-29 21:55:46 | 季節の移ろい
きょうは「中秋の名月」で、満月です。
次に「中秋の名月」と満月が一致するの7年先だそうです。
午後9時少し前に、二階のベランダからコンデジで写しました。

コメント (2)

近所でヒガンバナ(彼岸花)がやっと咲きました 2023.9.21

2023-09-21 19:32:45 | 季節の移ろい
近所でヒガンバナがやっと咲きました。
毎年咲くのを楽しみにしているのですが、今年は咲くのが少し遅かったように思います。
①ヒガンバナ


② 同


③ 同


④ サルスベリ(百日紅)・・・同じ所に咲いていました。


⑤ ヤブラン(薮蘭)・・・わが家の庭で咲きました。


⑥ 同

コメント

庭でシュウメイギク(秋明菊)が咲きました。

2023-09-03 16:16:26 | 季節の移ろい
今日の名古屋は午後3時の気温が34℃となり、「熱中症警戒アラート」が発令されています。
外に出るのが嫌になりますね。

庭の鉢植えの花を見ると"ぐったり"としていたので、ジョウロで水をかけましたが、その際、シュウメイギクが二輪咲いているのを見つけました。
待ちに待った開花です。
そのほかにオキザリスボーウィーも一輪ですが咲いていました。

蚊に刺されながら撮ってきました。

① シュウメイギク


② 同


③ シュウメイギクとデュランタ


④ デュランタも元気に咲いています。


⑤ オキザリスボーウィー


⑥ ハナツルソウ(花蔓草)はいつまでも元気に咲いています。


⑦ 同
コメント (2)