ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
知子の部屋
夫婦で四季折々の花や風景を撮って楽しんでいます。
新緑の大池公園
2019-04-27 15:31:58
|
季節の移ろい
愛知県東海市は知多半島の付け根部分にあり、「鉄鋼のまち」として知られています。
ここ "大池公園" は東海市役所に隣接し、大きな池の周りには散策路、小動物園、野球場、テニスコートなどが
あり、多くの人でにぎわっています。
コメント
新緑の松平郷
2019-04-23 19:50:00
|
季節の移ろい
約ひと月ぶりに松平郷を訪ねました。
すっかり新緑につつまれていて、すがすがしい園内になっていました。
初夏の花々も咲き出し、目を楽しませてくれました。
① ヤマブキ(山吹)
② シャガ(著莪)
③ ドウダンツツジ(満天星躑躅)
④ ミズバショウ(水芭蕉)
⑤ ヒトリシズカ(一人静)
⑥ ニリンソウ(二輪草)
コメント
「上中のしだれ桃」は満開でした。
2019-04-17 13:15:41
|
季節の移ろい
ここは、愛知県豊田市上中町にある約3000本の "しだれ桃" の群生地です。
約1Kmの散歩道の各所に "しだれ桃" が美しく咲き誇っています。
資料によりますと、昭和40年代に地元の方々が植えた約30本が "しだれ桃" の始まりで、毎年"しだれ桃" を植
え続け、30年余の間にこのような群生地となり、この時期だけは静かな山里も大勢の観光客で賑わうようにな
りました。
コメント
咲いた♪ 咲いた♪ 奥殿陣屋
2019-04-14 20:05:41
|
季節の移ろい
ここは、徳川家氏の発祥地である松平郷に程近いところにある奥殿陣屋 (おくどのじんや)
です。 愛知県岡崎市にあります。
四季折々に美しく咲きほこる花園もあり、訪れる人々を楽しませてくれます。
チューリップが満開になったというので行ってみました。
大勢の家族連れでにぎわっていました。
コメント
シダレザクラが満開! 名古屋:東谷山フルーツパーク
2019-04-10 16:52:20
|
季節の移ろい
名古屋市の東北部にある「東谷山(とうごくさん)フルーツパーク」は、農業公園として親しまれています。
この公園はシダレザクラが有名で、約1,000本あるという"ヤエベニシダレ"が満開を迎えました。
昨日、大勢の家族連れでにぎわっていました。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
夫婦で四季折々の花や風景を撮って楽しんでいます。
ブログのタイトルは「知子の部屋」としました。
また、YouTubeには「1229HOPE」で投稿しています。
こちらも是非ご覧ください。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2019年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
タカサゴユリ(高砂百合)が咲きました 2025.8.11
庭で咲く花 2025.6.29
アジサイ(紫陽花)やキキョウ(桔梗)が咲きました 2025.6.15
アヤメが咲きだしました。2025.5.17
キウイやヒメヒオウギ(姫檜扇)が咲きだしました 2025.5.12
クレマチスが咲きました。2025.4.30
オダマキ(苧環)やシラン(紫蘭)が咲きました 2025.4.25
ハナミズキやスイセンアヤメが咲きました 2025.4.20
名古屋の桜も満開です 2025.4.6
庭に来たヒヨドリ その2 2025 3 31
>> もっと見る
カテゴリー
季節の移ろい
(246)
日記
(10)
旅行
(7)
最新コメント
ホープから/
タカサゴユリ(高砂百合)が咲きました 2025.8.11
まわりみち/
タカサゴユリ(高砂百合)が咲きました 2025.8.11
ホープから/
キウイやヒメヒオウギ(姫檜扇)が咲きだしました 2025.5.12
まわりみち/
キウイやヒメヒオウギ(姫檜扇)が咲きだしました 2025.5.12
ホープから/
名古屋の桜も満開です 2025.4.6
ホープから/
名古屋の桜も満開です 2025.4.6
あやめ/
名古屋の桜も満開です 2025.4.6
まわりみち/
名古屋の桜も満開です 2025.4.6
ホープから/
シャコバサボテンや沈丁花が咲く 2025.3.29
まわりみち/
シャコバサボテンや沈丁花が咲く 2025.3.29
バックナンバー
2025年08月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ