ちょっとそこまで おでかけ&ふぉとろぐ

出かけた先々でのことなどをお伝えします。
更新は気まぐれですけどね(笑)

吉田神社

2009年11月30日 23時09分26秒 | 日記《写真(京都)》

千葉の女子大生殺害事件の捜査が進展しそうですね。
別の強盗事件で逮捕されている男が、ATMの防犯カメラに写っているのは自分だと供述しているようです。
いずれにしても早期の犯人逮捕が望まれます。

写真は土曜日に行った「吉田神社」の紅葉です。
早朝だったので観光客はいませんでした。
でも、神社や幼稚園の職員さんの車がメチャ邪魔でした(^^)

私のHP“ちょっとそこまで”にはこちらからどうぞ。

奈良の紅葉Ⅱ

2009年11月29日 21時54分32秒 | お出かけ(奈良)

今日は天気予報に嘘をつかれちゃいました(^^)
昨夜、寝る前に確認した時は「曇りで午後から雨のところも」だったんですよ。
それなのに、朝からピッカピカの天気。
完全に出遅れてしまいましたよ。

で、出遅れながらも奈良公園へ行ってきました。
お昼前に着いたんですが、そこから5時間近くウロウロしてました(^^)
春日大社から東大寺・二月堂、大仏殿と巡ってきました。

春日大社付近の紅葉は日陰のせいか発色はイマイチでした。
一方、大仏殿前の浮雲園地や春日野園地の紅葉は燃え盛ってましたよ。
銀杏も盛んに散ってましたが、散り積もった葉が綺麗に輝いてました。
二月堂の近くの手向山八幡宮は盛り過ぎでしたが、大仏殿裏はいい色づきでした。
まぁ、出遅れた割には楽しめましたね(^^)v

いよいよ関西の紅葉も最終盤となりました。
雨や風の影響が少なければ次の週末まで楽しめそうです。
さて、次の週末はどこへ出かけましょうかねぇ(^^)

写真は銀杏の落ち葉とシカです。
最近はシカの生息数が激減しているそうです。
原因はゴミを食べての中毒死が多いようです。
中にはゴミを食べさせる不届き者もいるようですよ。

私のHP“ちょっとそこまで”にはこちらからどうぞ。

京都の紅葉Ⅲ

2009年11月28日 22時17分13秒 | お出かけ(京都)

今日も京都を歩き回ってきました。
天気はイマイチでしたが紅葉は綺麗でした(^^)v

今日も4時半起きで出発。
東へ行くか、西へ行くかで散々迷ったんですが、東へ行くことに。
先ずは、京阪出町柳駅から京都大学の正門前を抜けて「吉田神社」へ。
小さな神社ですが紅葉はしっかり色づいてましたよ。
幼稚園横の池の周りが綺麗に色づいてました。
ここの神社には伝説があるんですよ。
京大志望の受験生が合格祈願に行くと必ず落ちるという伝説です(^^)

吉田神社を抜けると「宗忠神社」へ出ます。
ここの境内の銀杏と参道の階段脇にある紅葉は一見の価値がありますよ。

その階段を下りると「真如堂」の門前です。
数年前までは穴場中の穴場だったんですが、最近は団体さんも入って大賑わいです。
しかも三脚・一脚の使用が禁止となりました。
でも境内は広いのでのんびり撮影できます。
紅葉も盛りで最高でしたよ(^^)v

真如堂の後は「金戒光明寺」へ行く途中にある「栄摂院」へ。
ここは金戒光明寺の塔頭寺院です。
門の所にある紅葉も見事ですが、裏庭にある紅葉がこれまた絶品。
ここも隠れた穴場ですね。

栄摂院の後は金戒光明寺の周りを散策。
山門をはじめ紅葉はいい色づきをしてました。
特に栄摂院横の墓地にある紅葉は竹藪を背景にして綺麗でしたよ。

散策を楽しんだ後は、聖護院を抜けて「京都御所」へ。
時間があれば平安神宮に行こうかと思っていましたが、すでにこの時点で13時を過ぎてました(^^ゞ

御所の紅葉は今が真っ盛りでしょうか。
敷地も広いし、三脚立てても迷惑にならないし、のんびり撮影できますよ(^^)
御所の中では「宗像神社」「九条池」「閑院宮邸跡」などを巡りました。
中でも、閑院宮邸跡の庭は綺麗でした。

予定ではこの後、梨木神社や上御霊神社を回る計画だったんですけどねぇ。
御所でタイムアウトとなりました。
と言うより、、御所内もすべて回り切れてませんでしたからね(^^)

さて、今回の穴場回りで拝観料はいくら必要だったでしょうか?
アハハ・・・すべて無料なんですよ(^^)
まぁ、お賽銭だけですね。
高い拝観料払って人混みの中を歩き回るより、ずっと健康的で経済的でしょ(^^)v

写真は真如堂・本堂脇の紅葉です。
ここの境内は赤の紅葉も多いですよ

私のHP“ちょっとそこまで”にはこちらからどうぞ。

賞金王

2009年11月27日 22時05分13秒 | 日記《写真(京都)》

プロゴルフは男女ともに賞金王争いで盛り上がってますね。
きっと週末はヒートアップするんでしょう。
ゆっくりテレビで観戦したい気もしますが・・・
それよりも私は紅葉でヒートアップです(^^)v
でも、日曜日は天気も下り坂だからテレビの前でヒートアップしてるかもね(^^)

写真は京都・大原野神社の狛鹿です。
色づきはイマイチでしたね。

私のHP“ちょっとそこまで”にはこちらからどうぞ。

正暦寺

2009年11月26日 22時54分20秒 | 日記《写真(奈良)》

円が急騰してますね。
今日は90円を切って80円台半ばまで上がったとか。
これは海外旅行でも計画しなきゃなりませんかねぇ。
って、いくら円高になっても、時間的・経済的な余裕はありませ~ん。
やはり宝くじを当てるしかないですね(^^)v

写真は奈良・正暦寺参道での一枚。
赤と黄色のコラボでどうぞ。

私のHP“ちょっとそこまで”にはこちらからどうぞ。

しょうざん

2009年11月25日 22時50分10秒 | 日記《写真(京都)》

今日は九州や山口県で濃霧が発生したようです。
某新聞に掲載された関門海峡の写真は、海峡がすべて濃い霧に覆われていて凄く幻想的でした。
自然現象って神秘的ですよね。

写真はこれも連休初日に行った「しょうざん」の庭園前です。
鷹ケ峰三山を借景にした3万5千坪の敷地が広がります。
江戸時代初期の芸術家「本阿弥光悦」にちなんで作られたんでしょうね。
ここ鷹ケ峰は本阿弥光悦が「光悦村」を開いた地です。

私のHP“ちょっとそこまで”にはこちらからどうぞ。

常照寺

2009年11月24日 22時04分58秒 | 日記《写真(京都)》

今日は寒かったですねぇ。
日が射さないので余計に寒く感じました。
でも、明日からまた暖かくなるとか。
暖かかったり寒かったりで体調管理が大変ですわ(^^ゞ

ご訪問いただいた皆さんも体調崩されませぬようお気をつけくださいね。

写真は連休初日に行った「常照寺」のお庭です。
観光客の多くは近くの光悦寺や源光庵へ向かいます。
なので、ここは結構穴場です(^^)v

私のHP“ちょっとそこまで”にはこちらからどうぞ。

京都の紅葉Ⅱ

2009年11月23日 20時56分46秒 | お出かけ(京都)

3連休最終日は京都の西山の方へ行ってきました。
朝、4時半起きで向かった先は、以前から行きたかった所の一つ「金蔵寺」。
JR向日町からバスに乗って山の麓まで行き、そこから40分ほど歩いて登りました。

お寺にはちょうど開山時刻の8時頃に着きましたが、あたりは真っ白け(^^ゞ
天気予報では晴れの予報だったのに、山の上は霧が出て真っ白けでした。
でも、それはそれなりに綺麗だったんですけどね。

「金蔵寺」の紅葉も木によって色づきが疎らでした。
山門を入った石段の紅葉は見頃でしたが、境内は終わっているものもあれば、緑のものもありました。
ここの盛りの状態は知らないんですが、きっと綺麗なんでしょう。
次は晴れた日に行ってみたいですね。

午前中一杯を「金蔵寺」で楽しんだ後、ブラブラと山を下り「大原野神社」へ。
ここは全山が見頃となってました。
赤の紅葉も多かったですし、綺麗でしたよ(^^)v

ただ、境内の奥は色づきが中途半端でしたね。
これからまだ色づくんでしょうか?
なのでポイントの狛鹿の周りもほとんど色づいてませんでした。

その後、勝持寺にも足を運ぶ予定でしたが、ここでタイムアウト。
勝持寺は次の楽しみに取っておきます(^^)

写真は金蔵寺の紅葉です。
午前中はずっとこんな感じのお天気でした。
昼からは日も射したのでしょうか?

私のHP“ちょっとそこまで”にはこちらからどうぞ。

奈良の紅葉

2009年11月22日 21時00分53秒 | 日記《写真(奈良)》

今日は早朝から出かけようと思ってたんですけどねぇ。
雨の見極めをする必要があったので、朝はゆっくり寝てました(^^ゞ
起床してからネットで天気予報をチェック。
天気は昼過ぎまで持ちそうだったので奈良へ出かけてきました。

奈良に着くまでは奈良公園を散策する予定でしたが、
「正暦寺」行きの臨時バスがあったので「正暦寺」へ行ってきました。
色づきをチェックしてなかったし、曇っていたのでダメ元で行ったんですが、
やっぱりダメ元でしかなかったですね(^^)

本来、ここは「錦の里」と呼ばれるくらい紅葉の名所なんですが・・・
曇っていたとはいえ、発色は全然ダメ。
赤茶けた葉ばかりでした。
昨日の京都もそうでしたが、どうも冷え込みが足りないようです。
やはり温暖化の影響なんでしょうかね。

そうそう、車中から眺めた奈良公園一帯はいい色づきしてましたよ。
春日大社への参道の紅葉は発色がよかったです。
予定どおり奈良公園にしておけばよかったです(-_-)

写真は正暦寺の本堂です。
奥は赤茶けているし、手前は青々してるでしょ(^^ゞ

私のHP“ちょっとそこまで”にはこちらからどうぞ。

京都の紅葉

2009年11月21日 22時16分11秒 | 日記《写真(京都)》

今日は京都へ行ってきました。
行った先は鷹ケ峰。
四条大宮からバスに乗りましたが早朝にもかかわらず満員。
そのほとんどの人が源光庵前でバスを降りましたよ(^^ゞ

で、ほとんど全員が源光庵や光悦寺の方へ向かいます。
逆方面に向かったのは私と妻の二人だけ。
そう目的地は「常照寺」。
観光客も少なく2時間ばかりゆっくり撮影できました(^^)v

「常照寺」の紅葉、庭園は盛り過ぎって感じでしたね。
でも、裏の茶室の横にある紅葉は最盛期でした。
ここの紅葉は結構いい色に色づきます。
3連休中は十分に楽しめると思います。

「常照寺」の後、源光庵と光悦寺を覗きに行きましたが、人・ひと・ヒト。
どちらも参道はいい色してましたが、あの人の数では写真なんて撮れませんね。
あれじゃあ紅葉もロクに楽しめないんじゃないのかな(^^)

その後ブラブラと坂道を下り、「しょうざん」へ立ち寄りました。
というか、「しょうざん」でお昼ご飯。
食事の後に庭園を散策しましたが、ここは人も少なく、また色づきも良でした。
今日、行った中では一番いい色してたかな。
ここもまだまだ楽しめそうでしたよ。

「しょうざん」を後にして、次に向かったのが「大徳寺」。
途中、今宮神社にも立ち寄ってから向かいました。
「大徳寺」内、各塔頭の紅葉の色づきは疎らでした。
高桐院は盛り過ぎで発色もイマイチ。
黄梅院なんか前庭は青葉のままでした。
しかも、また写真撮影禁止となっていました。
なので、「大徳寺」はどこにも立ち寄らず外から眺めただけ。
ここは期待外れでしたねぇ。

でも、帰り際に出町柳で虹を見ましたよ(^^)v
夏の白馬に続いて今年二回目。
この幸運が年末の宝くじに結び付けば・・・
なんて考えていたら、帰りの電車内でよろけたおじいちゃんが私の膝の上へ尻もち。
いっぺんに夢が吹っ飛んだような気がします(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

写真はその虹です。
時雨に日暮れ前の西日が当たってできたんでしょうね。

私のHP“ちょっとそこまで”にはこちらからどうぞ。