goo blog サービス終了のお知らせ 

トモandアイ

ケーキ大好きおばさんです。我が家の二匹のワンコ達に癒され居ます。
最近は、韓国ドラマも好きになりましたよ

鳥取みやげ♪

2016-01-07 20:54:59 | 日記・エッセイ・コラム



姪のアッコちゃんが、隔週に母に会いに来てくれますよ。

今日は、増築した部屋のお祝い金まで、頂きました。

兄は、この間来ましたが、そんな事、思いもしていない様子でしたけどね

しゃーないやっちゃ

アッコちゃんは、お正月に夫婦で鳥取に行ったそうです。

いいですねぇ

夫婦が仲良くしていてくれるのが、一番です。

今日の蓮ちゃんとアイちゃん



電気ストーブの前で寝てます

エリザベスカラーが、溶けちゃうよ

現在、私のURLでコメントを送ろうとすると、エラーがでるので、

自分のブログにもコメントできません

gooに調べてもらってますけど、なんでやろ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな物置

2016-01-06 23:24:18 | 日記・エッセイ・コラム
正月早々、私が欲しかった物が、一つ届きました

しかし、宅急便のお兄さんから電話がありまして、

宅急便で届くの?

宅急便のお兄さんから、受け取ると重い物だと思いきや

軽い

小さなダンボールで梱包されている



なんだ、なんだ



組み立てるのですか



娘ちゃんに、こんなんが良いと言ったのを注文してもらったのですが、

てっきり、スチール製だと思っていたのですが、ポリプロピレン製でした。

早速、組み立て、丁度、息子ちゃんがお休みだったので、手伝ってもらって、

完成 ブロックは、増築した時の土台に使われずに置いてあったものが

役に立ちました。





お花の土や肥料。

植木鉢の皿なんかを入れました。いいんちゃうか

しかし、耐久性はないでしょうね

今日の蓮ちゃん



ゲージの出入りにも慣れたみたいです。

それから、手術前は、ごはんを色々なカリカリと混ぜているのですが、

気に入らない物をポイしていたのに、私の手からですがポイせずに完食

なんでかな?

解りませんけど、良かったことにしておきましょう





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮ちゃん手術しました。

2016-01-05 23:16:24 | チワワ
蓮ちゃんは、1才六ヶ月になりますが、まだ、去勢の手術をしていませんでした。

去勢は、生後六ヶ月くらいにするのが良いそうですが、手の障害があるし

小さくて可哀そうな気がして、なかなか出来ませんでしたが、ズルズルと

そのままにしていたら、病気した時に後悔しそうだし、、、、

思い切って、タマタマ取っちゃました




今日は、病院へ8時半に行きましたが、行く道中で蓮ちゃんは、車の中で

ちょっと、震えてク~ンク~ンとないてました。

車に乗ると病院だと解ってきたのかも!

9時に預けて、夕方の5時にお迎えに行って来ました。

麻酔について「蓮ちゃんの場合、手に奇形があますが、内臓にも奇形が

あった場合、麻酔のお薬が合わなくて、死んでしまう事もある」なんて言われて

いたので、心配しましたが、無事に麻酔からも覚めて、良かったです。

手術した跡から、少し出血しているので絆創膏が貼ってありました。

エリザベスカラーを着けられると暴れて、ク~ンの鳴き声も止まりません

慣れるといいのですが、10日間つけておかねばなりません。

自分で抜糸してしまう子がいるそうで、そうなったら、また、麻酔して

縫わなくちゃなりませんから、我慢してね。

お家に帰ってから、しばらくしてお水を飲みました。

昨夜の8時から、絶水していたから、むせたりもしませんでした。

ご飯もいつもの半分を私の手から全部食べてくれました。





このエリザベスカラーは、フラバが目の手術をしたときのをとってありました。

フラバも小さいときがあったのね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田さんのパウンドケーキ♪

2016-01-04 23:15:14 | le gateau


姪っ子の息子君は、奈良在住ですが、久しぶりに会うおばあちゃんにと

持ってきてくれたそうです

姪っ子達も優しいですけど、その子達も優しいですね

ケーキを頂いたから言うんじゃないですけどね

凄く見た目からして、美味しそうじゃないですか

まだ、食べてませんけどね。

私のお昼は、コウタロウのWチーズケーキを食べましたよ



私好みです。酸味はあまり無くていい感じ。

午後に次兄と義姉が、来てくれました。

お土産は、



おせんべいかな?

これもボチボチ頂きます。

兄は、母の部屋に一人で行って、椅子に座って「ええやんか、上手いこと作って

あるなぁ」と感心してました。

新築祝いはなかったけど、

母に京都駅近くで、一緒に食事に行こうと誘ってくれますが、私が京都駅まで

母を連れて行くのは、無理

兄は、母の足の動きが悪いのを見ながら「大変やなぁ」と言って、手を貸す事もなし、

見てたら解るでしょ

危ないと思ったら、手が自然に出るでしょ

それが出ないのは、大丈夫と思うのでしょうかねぇ。

無理でしょ

私が母を支えて、一緒にこけそうになっているのに

京都駅まで電車に乗って行くなんて

姪っ子たちは、それが解るから、遠回りして迎えに来てくれていますよ。

そして、兄は「あいつらは、えらい」やてぇ

新年早々、愚痴ってしまいました。

あかんなぁ、今年は、穏やかな人になりたいんですけど

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三人と三ワンちゃん

2016-01-03 23:14:29 | 日記・エッセイ・コラム
母を旅行に連れて行ってくれた、姪っ子一家が、母を送って来てくれました。

毎年、お正月に来てくれた時にご馳走をしていたのですが、

昨日、出かける前に送ってきたときは、何もいらないと言われていたので、

その通りにご馳走は何もないですが、コウタロウのケーキは買っておきましたよ。

今日は、お天気も良くて暖かいので、ワンちゃん達もお家に一緒に入って来て

くれて、アイちゃんと蓮ちゃんは、吠えまくってました



ペキニーズで名前はらりるれろの中から、ランランだったかな?



シーズーのロンちゃん、おやつを食べていたので、顔がわかりませんね



シーズーのレオちゃん、大きなオメメでかわゆいですねぇ





仲良くしてくれたらいいんだけどね

りえちゃんの息子のT君が、今年の七月に結婚するそうで、今回の旅行にも彼女が

一緒だったんだって、私も結婚前に主人の家族と城之崎に行った事がありますが、

なんど、行かなければ良かったと思ったことか

T君の彼女は、どう思ったかな?

皆で母の部屋を見て、ええやんと言ってくれました。

良かったです

ワンちゃんに気を取られて、人間の写真を撮るのを忘れた

なんて、ドジを、今年もこんな私なのだ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする