goo blog サービス終了のお知らせ 

トモandアイ

ケーキ大好きおばさんです。我が家の二匹のワンコ達に癒され居ます。
最近は、韓国ドラマも好きになりましたよ

フラバの外耳炎治りません

2019-02-18 22:08:44 | キャバリア
今日は、久しぶりに良い天気で、ヤル気がでます

10時過ぎに、A動物病院へフラちゃんを連れて行きましたが、

フラちゃん、病院の駐車場からいやいや着いてきてたけど、病院の入り口で

動かない

よそのワンコで見たことがありますが、フラちゃんもそうしますか



耳の中を掃除されるの嫌いだもんね。

点耳薬を変えてみて、来週に見せてくださいやて

かなんなぁ

フラちゃんを家に連れて帰って、前の駐車場ではごきげん



そんな風に見えない顔してますけど



ほっとしてました。

それから、今度は市役所へ

家の改修工事が終わりましたから、高槻市は、「一部損壊以上の修繕工事に

支援金を交付します」と言うのがあります。

去年の大阪府北部地震及び台風第21号でのってことですけど。

それも、50万円以上の場合は、5万円。

30万円以上50万円未満の場合は、3万円。

お隣の茨木市は、もっと多い金額です。それでもないより良いかと手続きに

行って来ました。

しかし、私の受付担当をしてくれた人は良かったけど、隣に座ったおじさんが、

自分が最初に言ったことを、受付担当した人が、ちょっと違う事を言ったから

大きな声で怒鳴りだした

中から、他の人が出てきて説明をもう一度してましたけど、

私まで、気分が悪くなりました。あのおじさんは家でもあんな感じなんかいなぁ

切れやすい人は、苦手です。

気分を変えて、あまちゃんと久しぶりにジムに行ってきました。

ダイエーにあるのですが、あまちゃんを待っていると私の名前を呼ぶ人が、

16年前に骨髄炎の手術をした時の、同室のおばちゃんとこのお嫁さんでした。

おばちゃんは、7年前から認知症で施設に入っているそうです

入院中は、タバコ仲間で車いすで仲良く行ってたのに、

今は、医大は喫煙コーナーは無くなりましたけどね。

あの時は良かった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする