goo blog サービス終了のお知らせ 

トモandアイ

ケーキ大好きおばさんです。我が家の二匹のワンコ達に癒され居ます。
最近は、韓国ドラマも好きになりましたよ

6/20  加山雄三50周年コンサートin 大阪城ホール

2010-06-22 00:54:54 | コンサート

母と楽しみにしていたコンサートへ行ってきました。

5時開演

娘ちゃんに駅まで 送ってもらい、超久しぶりに電車に乗る。

母と二人で出掛けるのも久しぶりです。

なんてたって80歳ですから、電車の乗り降りも見てると不安に

母に手を添えたりして、母がこんなに年を取ったんだと実感

大阪城ホールには、4時15分到着。

まずは、トイレ

201006201641000_2

喫煙コーナーでは、大阪城を見て感激してました。

席に着く前にちょっこしお腹に入れて、私はクレープアイスを食べて

母は、フランクフルトの入ったホットドック(ホットではない)

母、またトイレに行っておくと 今行ったやん

席は、Nのず~と上!!!

母が転ばないかと、気を使います。

席は、あらら!!!

ステージのま~横でした。

5時過ぎに開演

加山さんにライトが当たり「ふたりをゆうやみが~~

母は大喜び

若大将シリーズの歌、なつかしいなぁ~~~

あの頃は、学生だったなぁ~恋もしてたなぁ~なんちゃって

最初の三曲目ぐらいで加山さん!

声が出てない 最後まで大丈夫かいな???

心配しましたが、大丈夫でした。ホッ!!

コンサートの途中で20分休憩!

20分もやっぱり加山さん若く見えても73歳ですからね~

母は、その休憩で又、トイレ!

私は、母が迷子にならないようにいっしょに降りて

でも、なかなか戻って来ない!

ぎりぎり笑いながら戻ってきました

やっぱり迷子になったようですが、チケットを持っていたから、

係りの人に聞いて帰って来れたようでした。

二部

ヤンチャーズです。待ってました

さだまさしさんと南こうせつさん、メチャ派手な衣装ですが、

それもええ!

森山良子さんは、真っ赤なドレス。

キュート!!!

「旅人よ」を加山さんといっしょに

谷村新司さんええ感じにとしを取りはったねぇ

もちろん!「サライ」

南こうせつさん「白い砂の少女」

さだまさしさん、バイオリンよかったです~流石ですね!

また、、、、よう~しゃべる!!!

「君といつまでも」

谷村新司さんとさだまさしさんは、はじめましてだったので

一曲持ち歌を聞きたかったなぁ~

こんなに贅沢な方々ですよ

そう思うのは、私だけか?

アルフィーはこの日、大阪でコンサートをしている最中で残念ながら

会えませんでしたが、大きなスクリーンに全員で

「座・ロンリーハーツ親父バンド」

かっこよかった~

8時25分

母にしては、珍しく最後まで席に座ってました。

たいがい、電車が混むからって、早めに席を立つんです。

今度は、いつか?いや!もうコンサートにこられないかも?

そう思ったのかな?

無事に家に帰ってきてから

だって、大阪どこへ行けばいいかわからへんし

母が喜んでくれて良かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加山雄三コンサートチケット受け取りに

2010-05-20 00:46:21 | コンサート

ガッカリ

大阪城ホールは、大き過ぎだよね!

それで、番号を確認すると・・・・・

舞台からめちゃ、遠いやん

80歳の母といっしょに行くんだけど、80歳シートってもんはないんか???

足腰の弱ってる年寄をスタンドの一番上から数えて三番目

去年の母の日コンサートの時もお年寄りと親子と思われる人が、

上がって行くのを見たけど、、、、、

大変やでぇ~

母の日コンサートは、毎年、ホンマにお年寄りが多いんです。

うちの母は、「どこでもええ」 なんて言ってるけど、その場に座ったら

なんて言うかな?

「おお、こわっ」

なんちゃって

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加山雄三 コンサートチケット

2010-05-02 00:54:55 | コンサート

懐かしいなぁ~

6月10日日曜日5時開演  大阪城ホール

加山雄三さんとザ・ヤンチャーズって?

森山良子、谷村新司、さだまさしと南こうせつ!

うちの母が、「ええなぁ~ ずっと前に加山雄三の行った事がある」

そう言うので、先行予約してたら、チケット取れました

私の年齢層には、豪華な顔触れでたまりませんね!

アマちゃんも行きたいけど、6月は忙しいって残念だったね

私は、80歳の母へ親孝行なんちゃって、自分が楽しみなんだけど

チケットをまだ、取りに行ってないけど良い席だといいなぁ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ZEROコンサートに行ってきました。

2009-11-20 01:55:11 | コンサート

2001年、SBSドラマ「美しき日々」

(主演:イ・ビョンホン/チェ・ジウ/リュ・シウォン)OSTを発表。

劇中、リュ・シウォンが演じた覆面歌手「Zero」をそのまま

名乗りながらも公に顔を出さず活動。

また、同年「out into the world」を発表。

2003年、NHK-BS「美しき日々」が放映開始。

同年「美しき日々」のサウンドトラックが日本でも発売。

私は、まったく韓国ドラマを見てないし知らんねんけど・・・・

知り合いに頼まれてチケットを購入!

義兄嫁のふぃちゃんを誘って、行ってきました。

梅田で、ふぃちゃんを待っている間におニューの靴で足が、、、、

痛い!

ふぃちゃんと逢ってすぐ、阪急百貨店に入って安い靴を探す事に

催事場であった!!!

雪んこのようなブーツを買っちゃいました。

これで、歩ける

梅田の駅周辺でちょっとお店を覗いたりした後、軽くランチを食べて、

タクシーで大阪厚生年金会館へ

到着すると!

おばちゃんだらけ!!!

ゆずのコンサートとえらいちがいや!!!

このおばちゃん軍団の中に入っても問題のないとしですが

ちょっと、、、、抵抗があるなぁ~~~

zero

若い人なんだ、、、、

韓国語わからへんし~~~

すいません、バラードみんな同じに聞こえて、おなかも一杯で

知ってる歌もありました。

”川の流れのように””千の風に”

日本に来て5年と言うことですが、日本語のmc 上手!

客席のファンの人と会話してました。

二部は、のりのり!

ふぃちゃんも私も最後は席を立って手拍子

周りのおばさんたちお疲れですか?

4時終了

帰りもタクシーで梅田まで、駅で551を見たらやっぱり!

かっちゃいました。豚まん!

そうそう、ふぃちゃんのお姉さんから外国旅行土産を預かって

来てくれた可愛いハンカチです。

お姉さん、ありがとうさんです。(*^_^*)

あ~楽しかった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/3 E∞Tracks Live@大阪城ホール行きました。

2009-09-04 17:02:21 | コンサート

今回も娘ちゃんの運転するで京橋まで行って、ダイエーの駐車場へ

環状線京橋から大阪城公園。

6時に大阪城ホールに到着。

いつもの加齢臭はないですよ

年齢はかなり幅がありました。

トップは、ET KING にビックリ

迫力あります。大阪弁で

男っぽい、そりゃそうです7人の男だけですから、私の席はスタンドのM17

真ん中よりちょっと外れてます。天井からのスピーカーから凄い音が

胸に共鳴します。

喘息なんですけど、、、、

歌詞がまた、ストレートでええねんなぁ~

「おまえとおったらおもろいわ どこのどいつもかなわんわ」

おまえが一番やってことなんやから

二番目は、mihimaru GT しらんなぁ~?

音が大きくて歌詞、何言ってんだか?でも、聞いたことある(^-^)

「気分上々」

三番目は、新人の女の子の四人グループ。英語の歌

フランス語だったら良かったんだけど

ラジオのリスナーはご存じのようです。。。。。

四番目にいきものがかり。

ブルーバード、エールは知ってるけど・・・・・みんな元気ですねぇ(-_-;)

やっと、お待ちかねのゆず。

6時半開演で9時ですよゆずが出てきたのは、おばさんは、立ち疲れてます。

前の席のお姉ちゃんが、よう踊るから座るとみえへん

「夏色」「嗚呼・青春の日々」「シシカバブー」「センチメンタル」

「逢いたい」 新曲の「虹」

私的には、「逢いたい」が聞けて良かったです。

あああ~11月コンサート行きたいなぁ

もっと、前の席で・・・・・

終了したのが、10時

三時間半のコンサートと言っても、これだけのアーチストですから、

楽器の入れ替えに時間がかかり過ぎ、

前にゆずのコンサートなどに行った時は、舞台チェンジの時は、、、

スタッフは、走ってたよ

今回のは、人は沢山いるけど、、、

ちゃんと予定どおりにやったはるのでしょうけど、、、

どうも、動きが機敏じゃなかったなぁ~

10時に終わる予定だったのでしょうね。

京橋の駐場場を10時半。

途中ファミレスで遅い夕食を食べて、もちろん飲みました。

コンサートの後の一杯は、プァ~~~うまい

には、12時を過ぎてました。

娘ちゃんに付き合ってもらって、感謝です。

楽しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする