残響さんのお花畑プログ

日々の出来事や趣味等を          
気ままに更新

季節外れの紅葉発見

2011年11月19日 17時17分03秒 | 日記
最近めっきり寒くなってきました 10日に淡い期待を抱いて八甲田山にドライブに言って来たのですが

紅葉はやはり散っていました 時期からいって当然と言えば当然なんですが もう少し速く下船出来ていればなと

ちょっとしみじみ それに積雪が有った事を知らなかったので 山頂の方が白くなっていてマジでびっくり...



樹氷が見えました..今年は暖冬だと言う話も有るんですが どうなるんでしょうか

知らない所で着々と冬の準備が進んでますね 



今年も紅葉見逃したなと思いつつ積雪の後晴天が続いたので 少し日にちを空けて18日に又ドライブ 

今回は城ヶ倉大橋から黒石ダム方面に抜けるルートを選択 道路も除雪されていました



城ヶ倉大橋周辺も山肌は積雪の関係で既に白くなってました これはこれで 綺麗で良いです



橋の上から下を見ると川の周辺はもうかなりの積雪 昔橋が出来る前は あの周辺に道路が有ったんですよね

最近めっきり忘れていました 道が曲がりまくっていて結構運転大変だった想い出があります

その後黒石ダム方面に車を走らせたんですが 何とサプライズ 紅葉を発見しました...1ヶ所だけですが..

自分的にはこれで十分 車走らせた甲斐がありました



  



やはりと言うか 落ち葉も凄かったです



赤い絨毯..そう言えば大阪に食用紅葉の天ぷらがあるそうなんですが 普通の紅葉では駄目らしいですね

衣もかりんとうの様な感じで色々工夫してあるとか 一度食べてみたいです



多分これが最終だと思うんですが 本当にサプライズでした しかし夕刻になると何と外気温1度...

車のエアコンの機能なので何処まで正確かは判らないんですが

その後帰りの道中に黒石市内で外気温度を見ると9度..山間部はやはり冷え込みますね





帰省しました 休暇モード突入

2011年11月10日 18時24分18秒 | 日記
11月8日に塩釜港から下船 遂に休暇に入りました 7月24日の乗船から3ヶ月と15日の乗船期間だったので

やっと通常の乗船期間に戻ってきました 前回は自己最多期間の7ヶ月の乗船...

今回も長期乗船覚悟していたので、何か少し拍子抜けしたんですが、やはり休暇は早く来るに超した事はないですね

やはり人間は働いたら休む そのバランスが必要です 一時期乗組員が怪我人と病人だらけになってましたので...



新幹線はやぶさの車内から岩手山が見えましたのでパチリ しかし以前は岩手山が見えると車内アナウンスで

知らせてくれたんですが 今回はアナウンスが無かった様な..自分も疲れていたので 聴きのがしかも...

しかし仙台~青森間も本当に早くなりました 今や2時間 あっという間に到着します 噂には聞いていたんですが

はやぶさは本当に乗り心地が良かったです やっぱり日本の技術は凄いですね とても快適でした



あれやこれややりたい事はあるんですが 取りあえず3日間は自宅で休養 最近は疲れが取れるまでこの位かかります

休養といえば聞こえは良いですが ぶっちゃけ毎晩呑んでいた...やはり次の日を気にせずに酒を呑めるのは最高

です 実際空き瓶空き缶の数はお見せ出来ません...

まあ今回も何とか無事故で無事に戻れたし お前も良く頑張った 今夜も乾杯


 

M2Teck hiFace professional Aurorasound

2011年11月05日 14時42分25秒 | pc audio
10月16日に川崎市のヨドバシカメラでネットで注文して店舗での受け取りサービスを利用して購入 ポイントと

ネット価格で結構お得に購入できました

最初は普通の同軸RCAタイプで良いと考えていたんですが 現在MAC BOOKでハードディスクもUSBで使用していて

普通のモデルだとUSBケーブルと干渉しそうなので延長コードを使う事になるなら PROの方が魅力的なのでこちら

を購入 ネット価格とポイントでノーマル品と値段も余り変わりませんでしたので

本当はケーブルとか無い方が余計な接点も無くて良いと思うんですが

実物を見た感想は でかくてごつい 大きさにビックリしました それでもアルミダイカストのボディは剛性が

あるので使用していて安心感があります デザインと色がブラックのみというのも少し残念です

デザインは良くいうと質実剛健 悪く言うと地味でダサイ それでも大分見慣れてきました

せめてLEDだけはオレンジでは無くホワイトだったらもう少しクールで格好良かったかな

ドライバーソフトは家で使用しているHIFACE EVOと共通なのでインストール済み 繋ぐだけで認識されて音がでました

音の方は...D12HJ単体で聴くよりも まず1枚ベールが剥がれて解像度が増しました 音域と定位もしたと思います

後パスパワー用の安定化電源が効いているのか透明感も増したと思います 静かになりました

他の方のレビューを見ていると音の重心が下がったという意見が多いのですが自分もそういう印象をもちました



デメリットの方はUSBケーブルで結構音が変わります デジタルでアシンクロナス転送はアナログと違って

ケーブルで音変わらんだろと思いますが音が変わります 今の所音楽用のUSBケーブルには興味が無いので

手持ちの普通のコクヨサプライのUSBケーブル2本30CMと50CMを接続に使っていたんですが 以前は30CMだと

高音がシャリシャリして聴きにくい感じで50CMだと高音も聴きやすくて全体的に少しマイルドな感じになって

音では無く音楽を聴いている感じだったんですが ここ2,3日で30CMの方も高音のキツさがなくなりました

やはりUSBケーブルは短い方が良いのか、こちらの方が音質やアタック感等が上です

HIFACEのエージングが進んだのか、D12HJのエージングが更に進んだのか,イヤホン フィリップスSHE9850のエージング

が進んだのか解りませんが、以前のキツさは無くなりました 今回は特にエージングは行っておらず購入してから

60~70時間位経過したと思います



それと同じ日にヨドバシカメラで見つけたサンワサプライのUSBケーブル何と10CM USB A USB MII KU-AMB501

580円 デジカメ、PSP用と書いてあるんですが、USB2.0HISPEED対応 2層シールド モールドコネクタ 金メッキ

フェライトコア付き 無鉛ハンダと作りもしっかりしているので良いものを見つけました

金メッキはちょっと疑問なのですが、2本購入して1本は外付けハードディスクに使用しています

こちらも短くしたら音が良くなりました。世間的にはベルキンのUSBケーブル15CMが評判良かったんですが

MACBOOKのホワイトを使っているので、どうしても黒のケーブルだけはデザインを損ねるので購入を見送って

いました。 黒は許せませんがグレーは許容範囲です

もう1本使ってD12HJ USBケーブル直結でも試しましたが、こちらも高音はきれいに伸びるし中低域も充実して

音楽性が豊かで元気な感じになりました これはこれで楽しめます

HIFACE PROの方はUSB Bタイプでこちらも探したのですが、ありませんでした 後になって変換端子を使用すれば

良いと気が付いたんですが、最近多忙で買いに行けず..音の方は聴いてみないと解らないですけど

安い物なので気軽に試せます 手に入ったら試して見たいと思います

再生ソフトはItunes_sync_Ramdisk lite HQ q1 AIFF16bit 44.1hz 同軸ケーブルはオーディオテクニカのAT594D1m

ポイントで購入 今の所これで満足です










名古屋港出港

2011年11月01日 20時16分47秒 | 日記
10月31日名古屋港に入港 久しぶりに伊勢湾まで来ました 北海道はもう朝夕ははっきり言って

寒いのですが こちらの気候は自分たちからすれば まだ穏やか...頭では解っていても体がちょっと

ついてきません 当日の天候は快晴 日中に温度計を見たら何と27度ありました...道理で汗をかく訳ですね

今までの経験上名古屋は夏は暑くて冬は風が冷たくて寒い場所なんですが 今くらいの気候なら過ごしやすいですね

当日も残念ながら泊まりは無し そのまま出港となりました 行きたい場所は沢山あったんが次の機会に保留



新日鉄工場の岸壁に大型の鉱石船が接岸していました 全長200Mを超す船舶は巨大船に分類されます



しかしさすがはTOYOTAのお膝元ですね 大型の自動者運搬船がひっきりなしに接岸します

今は少し需要が落ち込んでるそうですが それでも凄い数です



今回はコンテナ埠頭は空いていました こちらも凄い数ですね



港外に出てしばらくすると南セントレア空港が見えます この沖合にも自動車運搬船が順番待ちで待機しています



当日は三日月でした



明けて11月1日静岡県大井川港を出港 本日も快晴 天気最高です



余り高く見えませんが 駿河湾航行中今日は富士山が洋上から見えました

かれこれ乗船3ヶ月経過 休暇の権利は付いたんですが..

今月もお仕事頑張ります