goo blog サービス終了のお知らせ 

やすこの台所 Yasukon Keittio

フィンランドのトゥルクという街で日本の家庭料理を作っています。

Huom! Älä UNOHDA HIROSHIMAA 広島、長崎を忘れないで!

2014-08-01 21:57:06 | Weblog





Hiroshiman ja Nagasakin atomipommien uhrien muistotilaisuus 6.8.Kio 20-22 Läntisellä Rantakadulla Auransillan kupeessa.
お知らせ!

8月6日広島、長崎原爆投下の日
毎年フィンランド人主催で開催して頂いていますが、今年は唄と千羽鶴に平和の願いを込めて参加する事にしました。有志によっておった千羽鶴の説明をして皆さんと一緒に一曲は歌いたいと思いますので、今日の日はさようならをPCで検索して覚えて来て下さい!8月6日夜8時から10時まで場所は
Läntisellä Rantakadulla Auransillan Kupessa.こちらでやりますので皆さんご参加お願いいたします!

日本の夏ほど暑くは無いですけど!

2014-07-14 19:50:02 | Weblog


初そら豆!
仕事の後はビ-ルにそら豆最高!
まだちょっと若いですが美味しかったです!今年も色々育ててくれているフィンランド人の農家の人、今回は春菊、おかひじきそしてそら豆、もしこの野菜を欲しい方はTURKUの青空市場に毎週土曜日だけ出店をしています。彼とは時々一緒にコラボしてお料理を食べています!
日本の夏ほど暑くは無いですが、体がフィンランド使用に成っていますので、フィンランドの夏も暑く成りました!

お誕生日パ-ティ-!

2014-07-14 19:44:26 | Weblog








40歳のお誕生日パ-ティ-!
今日はお友達の40歳のお誕生日パ-ティ-で、ここの国では自分でパ-ティ-を開き、彼は自分でケ-キも焼き、後は持ち寄りのパ-ティ-でした。彼は日本の文化が好きで茶道、書道、合気道そして日本語を勉強しています。ですので来週の火曜日から日本に合気道の合宿に行き本当の日本を見に行ってきます。これが家族からのプレゼントだと思います!暑いですが、日本に触れて来て下さい!自由時間の日には一人で東京を見たいと行っていたので、私の姉の家に二泊三日宿泊する事に成りました。日本語を試す良い機会に成ると良いです!ちなみに私が持って行った食べ物はしゃけ寿司で、この間日本からのお友達に頼んで茗荷を持って来てもらったので使いました。

ある日のやすこの台所のお客様!

2014-07-11 06:45:21 | Weblog


お店のお客様!
先に入らしてたお客様はお友達が来る前に食事を済まし待っていました。待っている間色々世間話をし、そのお友達は彼のバイオリンの先生でこれからレッスンに行く様で、其の内彼が来てちょっと小腹が空いているので何か食べたいと言う事でお寿司をつまみ、今日は本当に暑かったので、腕を出していたので、写真の刺青を見せて貰っていたら、バイオリニストと刺青ア-テストと両方の職業も持ち、左腕のこの刺青は自分でやったそうで
す!何だかビックリしました。写真を撮り、FBに載せる事も了解を得ました。

5月19日今日でフィンランドに移住をして来て10年に成りました!

2014-05-19 20:53:58 | Weblog





無事うみも大好きなルイッサロのサンナの家の庭に埋葬する事が出来、そして昨日は以前 
から予定をしていた、一年に一回のルイッサロの家のお庭のお掃除をお手伝いをTURKUに住んでいる日本人のお友達ご家族そして私の日本人以外のお友達が子供を入れて約25人程集ってくれました。皆さん何時もありがとう御座います。その後にうみのお見送りをして貰い、本当にうみは幸せでした。一日が過ぎうみにヘルシンキのお友達、ERIKOさんからもお店に素敵なお花が届きありがとう御座いました。、そして今日は日本からフィンランドに移住をして来た日です。10年に成り今日からうみの居ない私の人生が始まります。これからも皆さんに助けて頂きながら頑張って健康に過ごして行来たいと思います。うみが天国に旅たった時に頂いた温かいメッセ-ジありがとう御座いました。
PS、何時も素敵な写真を撮っているTURKU在住の裕子さんのご主人ユッカさんの約四年前のうみの写真です。

うみは天国に行きました!

2014-05-17 23:55:35 | Weblog


ありがとう うみ !

2004年5月19日、日本から一緒に移住をして来た愛犬うみ、後二日で丸10年を迎える二日前、今日夜6時30分12年と8ヶ月天国に旅たって行きました。今朝は何時もの様に朝から大好きな白菜の白い所を沢山食べ、食事もしっかりしました。夕方6時過ぎにお店から帰って来て何時も通りこの様に自分のベットで寝ているので、暫くそのままにして夕飯の白菜の準備をして、起こしに行った時にはまだ身体は温かかったのですが、既に息は引き取っていました。今でも信じられません。まだまだこれからもっと手が掛かるのかと覚悟をしていたのにあっけ無く天国に行ってしまいました。多分これから徐々に淋しさが来るのだと思います。最後にうみありがとう!