ハマナスの花が満開です
野鳥(ノビタキ)達も元気に子育て中です
ノゴマもエゾカンゾウを背景に子育て中
ノビタキは、どこの原生花園でも主役です
今年は、シマアオジにも出会えました。関西からのお客さんともばったりびっくりです。
やっと大きくノートリで撮ることが出来ました、明日も出会えるといいな~~
今夜は、ちょっと遅くなりましたが、明日も早くから頑張って撮影します . . . 本文を読む
昨夜は、道の駅温根湯温泉泊まりです
少し雨が降っています、さっそく水滴に挑戦(家内)
私は、バッタと遊びました
雪の大雪(家内)
トンネルをいくつも通って大雪道路を通過
層雲峡銀河の滝
この三枚は家内が、中国のお客様を避けて撮りました
富さんも、気合を入れて風景写真
ミュージアムでは、感動の大雪山の四季の写真を見てきました。身が清められます。 . . . 本文を読む
今日は、朝から小雨です。早朝に空知地方のエゾフクロウを撮ってから、北見地方に大移動
クマゲラさんの巣立ち前のシーンに間に合いました、近く巣立ちだろうと言われていました。
昨夜は、温泉付き道の駅「しんしのつ」です、新しくてとても綺麗でした
どでかクマゲラの親、もうすぐ巣立ちです、近くの木でおいで、おいでと鳴いています
何羽いるのかな~~ . . . 本文を読む
昨夜は、曇りとの天気予報でしたが、「しんしのつ温泉」についたころから、星空が見えてきました
昨日の、アカモズのリベンジに来ました
撮れたのは、またもや家内だけでした
家内は、近くに来たそうですが、私は豆粒でした、運がないのですね
さて・・・・トラブル情報 一回目は、ハンドルロック発生息子に電話で指導を受け解除
2回目は、バッテリーオーバー心配していたことが起きました、過去三 . . . 本文を読む
昨夜は、小樽上陸、さっそく夜景を旭展望台に上がって撮ってきました
野営地は、札樽自動車道の金山PAです。毎年ここを利用します
石狩川河口で、鳥見です。まずはホオアカさんの出迎えです
やや、家内はアカモズさんをGETです
ノゴマも、にぎやかに鳴いています
クロノビさんは、至るところにいます
ノゴマさんは、子育て中餌を運んでいます
ノビタキの雛は元気に飛び始め . . . 本文を読む