goo blog サービス終了のお知らせ 

tomimi 山とクライミングライフ

山とクライミングの日々の記録。

日曜エナジー

2021年06月20日 | 日常
昨日のジムトレで体がバキバキでしたがトレーニングメニューを変えて登るぞ、ってことでまたまたエナジーへ。

と、その前に車に給油&タイヤの空気圧調整。気のせいかエナジーへ向かう車の乗り心地も上々。

エナジー着。日曜朝練組の皆さん、あ、昨日に続きJinさん、わたる先生ペアも。早いですねー。おはようございまーす。

あー背筋が痛い。。とだらだら準備を始め11aアップから。続いて12bで刺激入れて体が動き始めたかな。

N田さん12dへ。しかしやはり上部でだめー。湿度で指皮が柔らかくなっててずっと持ち感悪い。最近この症状が多いなぁ。

ひとしきり12台をやって一休み。110°壁も全完登し、130°壁も12d2本がなかなか終らず飽きてきた感があるのでもう1つ自作ルートを模索開始。ストレニ系で12b位になるかなー。



さて、夕方近くなって気温も落ち着いて来たので本日のメインディッシュ、持久系トレのローカルエンデュランス。約30分程度低負荷ルートを登りまくり。これをやったらもうヘトヘト。。息も上がらずパンプもしないから登り続けられるけれど指皮痛いし全身が疲れてぐったりです。
久々にこれやると来ますね。

さらに2階のビーストメーカー的なものにぶら下がり本日終了。

疲れたけれど、土日で異なるメニューでトレーニング良いかも。

tomimi


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜エナジー

2021年06月19日 | 日常
朝から雨だった。
平日の仕事疲れが気になるものの、こんな日はトレーニングて1日エナジー。

おはようございまーす。
リーダーとJinさんがすでに登ってた。As子さんも、どーもー。

わたる先生ペアも登場。おはようございます。このあとはあまり人は増えずマイペースにクライミング。

今日はトータル14本登った。思いつきだけど1日のトライメモを取ることにしてみた。

130°壁自分水色山12dを2トライするも核心で落ちる。でも最近距離が出るようになってきた。もう少しかな。

あと、ほぼ登りきってしまったのでまた持久系ルートを模索する。やたら難しくもできるし簡単にもできそう。んー悩ましい。

夕方、いつものように追い込み便。
紺L12a登り→オレンジ11c降り、さらにと思ったけれど、スタミナ切れ?11c途中で体が耐えられずテンション。。あれーおかしいぞ。力が出ず続かなかった。

テンション後も続けて降りて11c登り返すもテン山。これはエネルギー切れかー。しまったマネジメント失敗して追い込み切れず終わり。

悔しい日となりました。

今日の昼は中浦和を探訪。ラーメンのつむじという所で食べた。鰹出汁のラーメンでなかなかまとまりのいい味だった。

次はどこ行ってみようかな。

また明日もたぶんエナジー。
岩場濡れてそうだし。


tomimi



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水曜エナジー

2021年06月16日 | 日常
夕方、相方さんから仕事脱出失敗の連絡。行って登っててとのことで1人エナジーへ。

レジェンドKさんペアとわたる先生ペアのみ。空いてるー。

ぼちぼち準備してボルダーでアップしてからリードエリアに戻ると、あら?Jinさん、M岡さん、K池ちゃんが来ていた。いつの間に?

皆さんに混ぜてもらってリード開始。ビレイいいよーってJinさん優しい。ありがとうございます。




今日は会社で健康診断があり、朝食抜き&バリウム下剤でなかなか調子が上がらない。
前回登れなかった110°壁の赤5.12cを再トライするも、元気は出ないわヨレるわでフォール。疲れがどっときたのでしばし休憩。

おにぎりをモグモグしてたら相方さん到着。おつかれ。

しばらくすると体が暖かくなって来たので赤5.12cを再トライ。
おにぎりパワーであっさりRP完登。
なんだ、空腹だったのか俺。。

それでも体がパッとしないので、今日は追い込みせず、110°壁の緑12a登り→赤10b降り、黒11d、黒12aを連絡登りで終わり。

12cが登れて新110°壁全ルートコンプリートできたし、みんなでわいわいして楽しかった。

週末天気が怪しいのでまた来るかな。


tomimi




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜エナジー

2021年06月13日 | 日常
雨予報だったので今日はクライミングへ。
昨日のスモーキーマウンテンで体は筋肉痛でガギガキ。。それでも登るぞーと、午前中は動けず家の事や宅急便受け取ったりして13時半過ぎにエナジーへ。

そうそう。山で拾って乾燥させておいたアミガサダケ食べました。出汁がおいしかった。


こんにちはー。しのさん、Jinさんしかいない。空いてますねえ。
お、Jinさんの車が代わってる。紺いいですねー。車内も広くて便利そう。

駐車場でたむろしてたら、わたる先生と平Tさんが来た。高N選手も登場。えーノボロックでボルダーやってからリードしに来たの?タフだねー。後から米さんも登場。

みんなで話をしては登り、また話をしては登り。世間話しまくり(笑)

先日登りきれなかった新110°壁赤5.12cを米さんとトライするも完登ならず。持ち越しです。

今日は筋肉痛と暑さでなかなか連続登りがキツイ。休んだり登ったり相方さんのムーヴ修正をじっくりやったりと、のんびりなジムトレ。

わたる先生は夏休みに大キレット狙ってるらしい。いいですねー、俺も夏の冒険を考えようっと。

最後はやっぱり追い込みたいので、休んだ後に連続登り。
130°壁紺L12a登り→オレンジ11c降り→オレンジ11c登り→緑10c降り
おーめっちゃ繋がったー。苦しくて唸りまくりでした。うるさくてすみません。。

いい運動できてよかったです。


tomimi
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水曜エナジー

2021年06月09日 | 日常
ホールド換えされたので楽しみにしながらエナジーへ。

混んでるかなーと思ったら、リードエリアはレジェンドKペアのみ。こんばんはー。

ホールド換えされた110°壁はというと、5.10a, 10b, 10d, 11b, 11c, 11d, 12aが2本, 12b, 12cがセットされていた。11aがない。。

さてアップかねて早速オンサイトトライ(笑)

あ、わたる先生,平Tさん, M田さん, M岡さん, Jinさん来た。こんばんはー。激強K池ちゃんも来た、どもー。

新壁のトライは、まず
アップでピンク10dから。一撃OS🎵
次は緑11b、一撃🎵
続いて赤四角10b、一撃🎵

相方さんのビレイした後、トライ続行。

オレンジ四角11c、一撃👍
黒■11d、見慣れたホールド。
一撃👍

ビレイ兼ひと休み後、
黒棒12a、2ピン上のボリュームホールド、悪っ!持ったふりでポケットへデッド!あとはジワジワ進んで
一撃💪
緑12a、アンダー多いけど問題なし。最後はどーんと右手を出して
一撃👍

休憩後、
水色12b。足が下向きホールドばかりで上に出にくい。。我慢。まん丸スローパーは意外と問題なしだったがこの先の縦カチ2発が体が周りそうなのを耐えて、上部核心と予想してたポイントでエイっとデッド!ぶらーんとなったが剥がれるのを耐えて、ゴール!
一撃👍
これは右カンテに足掛けて振られないようにしないとだったかな。

最後は赤12cでぼこぼこにされ110°壁は今日は終わり。

最後は追い込みで、130°壁往復。
紺L12a登り→オレンジ11c降り。成功🎵そのまま緑11dを登るも中間でフォール。パンプして腕痛い~。

仕事で疲れぎみな気がしたけど、今日は意外と体は元気でした。たくさん一撃できてうれしい日となりました。新しい壁残り1個だー。

tomimi



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする