goo blog サービス終了のお知らせ 

tomimi 山とクライミングライフ

山とクライミングの日々の記録。

金土日 エナジー連投

2021年09月12日 | 日常
また今週も連投。

◯金曜日
6時エナジー着。今日は相方さんがワクチン2回目反応でダウンのためソロ出勤。

Tk島さん、W田さんのみ空いてる🎵こんばんはー。その後、金曜メンバーよ揃い、n村さんの大宮組いていつもの感じになりました。

さてアップ。新130壁のオーナーピンク10c、青11c、オレンジ11dをビレイしてもらった。

しばらくして今日目的のエンデュランスおば。あら、t野選手が先にやってる、がんばっ!俺もやるー。

終了。汗ベタベタ。しばらく休んだあと佐川さんピンク12bをOSトライ。成功🎵みんながグータッチしてくれたーうれしい。みんな優しい。

ピンク12bは前回の木村さんオレンジ12bよりかやさしめかも。
t野さんは黒12aをOSしてた。さすがです。


◯土曜日
昼過ぎにエナジー着。今日もソロ。

h原さんペア、わたさんペア、m田さん、hn田さん達、梅ちゃん。見慣れない方々もいてまあまあな客入り。

今日も皆さんにビレイしてもらって130°壁黒12aを無事一撃。リピートで黄色&紫12aを登って楽しんだ。

今日のメインもエンデュランス40分。気温の高さもあって汗ベタベタ。着替え持ってきてよかった。

今日も追い込めました。ふー。


◯日曜日
今日は混雑。昼過ぎに行くも駐車場満車。相方さんを降ろし1人ニトリで在宅ワーク用の椅子探し+時間潰し。

空いたとの連絡を受けてようやくエナジーへイン。

三連投でアップから疲れを感じる。でも12a~bを登ると少し調子が戻って来るから不思議。

でも指の痛さは相変わらずなので無理せず今日もエンデュランス。と思ってもオートビレイも順番待ちですか・・。

夕方遅くにようやく空いたところでエンデュランスできてなんとか目的達成。

よく登った1週間でした。
来週も登るぞー。


tomimi




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水曜エナジー 新130°壁

2021年09月08日 | 日常
今週月曜にリード130°壁がホールド替えされたようなので楽しみだ。

といっても今週からもう一周トレーニングサイクルをやるので、ちょっとずつやるつもりです。


今日のメンバーは、t野さん、わたさんペア、Jinさん、m岡さん、m田さん、k池ちゃん、h田さんペア、mなちゃんの顔見知りメンバー。

山岳会の皆さんも支点構築頑張ってた。


さて今日はアップ後にスタミナトレを40分こなしてから130°おさわり。

緑11a、青11b、オレンジ11d、黄色12a、紫12aをやって全部一撃成功🎵
今のところグレーディングは前回の木村さんの時に比べてマイルドかも。

オレンジ11dと黄色12aはいいルートかも。

最近、在宅勤務の影響で首から背中の凝りが酷くて痛い。。
今週は今日までセルフケアを続けてたらましになってきて、今日は比較的のびのび登れた。

その証拠に紫12aのボルダーパートを思い切りいけたのでよかった。

今日の成果はそれかなー。楽しかった。また練習がんばります。


tomimi

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金土日 エナジー3連投

2021年09月05日 | 日常
今週は、ワクチンによる発熱で週前半は寝込んでヨレヨレだった。後半も鈍っている。
体を目覚めさせたいし、天気も☔なのでクライミングジム連投を決めた。



金曜。
仕事後の夕方イン。いつものK藤さんW田さん達、S月女さん達。
金曜はあまり出向かないけど結構賑わってる。

Mなちゃんも来たので、ミドルエンデュランストレーニングをお誘いしたら乗ってくれた🎵一緒に攻め倒しましょう!

Mなちゃんも具合はわからないだろうけど、しっかり攻めきれたみたいで満足そう?(ヨレヨレ)だった。
僕は病み上がり(副反応で)のせいかすぐにパンプしがちで攻めきれず。。くやしい。

土曜日。
エンクラ+ローカルエンデュランスの日にした。
H原さんペア最近来てますね。めっちゃつえ。ああなりてー。
リード130°壁が今週で終わりなので残してT野さん13aをトライ。うー厳しい。これはあと2日じゃ終わらないけど強度に慣れておこう。

日曜。
1日あけてミドルエンデュランスを。と思ったけど激混みで居場所も少ないので何便が13aやって空くのを待つことに。

どうやらPump1でジャパンシリーズがあって流れて来ている方々が多いとか?そんなこともあるんですねー。

Mなちゃんが夕方来た頃にようやく空き始めたのでミドルを相方さんと三人回しで。

やっぱり弱ってるのか?満足に攻められねー。12b連続は絶望感あったので12aでつなぐものの疲労した。

くそー調子落ちぎみかも。副反応でへたばってたせいもある気はするがなぜだ?
ま、気持ちを新たに予定通り来週からもう一度ワンサイクルトレーニングまわそう。

今日のエナジーの様子。
ホールド外し開始。


完了。つるつるー



tomimi





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土日エナジー 新ルートも完成

2021年06月27日 | 日常
もう最近は夏休み&秋の外岩に向けてのトレーニングモード。寝坊しても行けるジムが楽だからではありません。きっとそう。



この土日のトレーニングメニューは、土曜ミドルエンデュランス、日曜ローカルエンデュランス。

暑くてエンデュランスがキツイので夕方まで普通に登ったりして気温の下がる夕方を待つ。そうそう、合間に構想していた新ルート完成させました。

オレンジ棒5.12aストレニュアス系。以前作った12a紺Lはレジスタンス系にしたので変えてみた。これをみんなで登ってレベルアップしてくれたらいいなぁ。


日曜のローカルエンデュランスは30分連続クライミングを2セット、リード壁とボルダー壁でやりました。

腕が張らないレベルのものばかりですがTシャツびっしょり濡れる位汗をかきます。そうやって体力をつけて次のパワー系トレーニングに向けて体を作ろうと考えています。

梅雨ですからしばらくトレーニングに集中しようと。

tomimi



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水曜エナジー

2021年06月23日 | 日常
今日も仕事疲れ。
しかし1つ報告が終わり、残るはさながらベトナム戦争と日清戦争を平行でやるような仕事のみ。つら・・。

これではクライミングもいまいちかなと思いつつエナジーへ。

わたる先生ペア、こんにちはー。他見慣れない方々がいる程度で快適に登れそう。アップしてたら玉さん、T野さん来た。どもー。



オーナーが110°壁に12a作ったって。早速やりますかー、ってこの梅雨時期にスローパーばっかりじゃないですか。。やります。

その紫12a、握らせる系の連続でしたが一撃OS。腕張る系でした。

あとはプロジェクトで作成中の130°壁ルート。んーー12bくらいにしたいけど負荷低いかなあ。

他の12b, 12a登って比較するもあれ?疲れが来ない。。もしや土日のローカルエンデュランスの効果??

最後の追い込みもいつもより長くできました。
紺L12a登り→オレンジ11c降り→紺L12a登り→オレンジ11a降り。

暑くてバテた、でもパンプせずスゲー登れた。

謎に持久力絶好調でした。なんだろう?

tomimi




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする