本日は某協力会社様の御依頼で佐倉市生谷に行って参りました。
お客様の意向はなるべく目立たなく平面アンテナなどでという事で御伺いしました。
佐倉市まで来ますと高さを稼ぐかをしますと案外電波の質は悪くありませんので、お客様宅の引き込みにある入線カバー付近にて測定してみたところ20素子相当の平面アンテナでOKです。


金具の隣に予定をしお客様に小型ブースターの取付と取付位置の確認をします。
場所が決まった所で平面アンテナで確認しOKですので座台を取付する前に同軸線があるはずの引き込み口を確認しましたが同軸はありませんでした^^;
東京タワー方向とは90度違う壁面から同軸が出ておりました><
同じ面の取付ですが手前から奥に位置を変えて再度測定のしなおしです。こちらもOKでしたのでホッとします^^
こちらで座台を取付し測定しましたところやはり48(dBμ)から56(dBμ)の受信ですのでブースターは必須です。
こちらで壁面から出てる同軸を配線し小型ブースターを取付し完成です。

お隣の屋根にもぶつかっておりますがBERは全て良好です。



外壁と丁度同じ色を持っていけましたので綺麗に取付出来ました。
次にユニットバスの点検口へ電源部を取付します。
コンセントは既存で付いておりました。

今日は先日から使っている脚立専用の靴下を履かせてます^^
脚立も寒がりなもので・・・w ではありません。
こちらの様な新築などで床に細かい傷をつけるのを防ぎます。
取付前

取付後

このようになるべく電源部を部屋に置かないようにしております。
時間は掛かりますが、一生リビングにこいつがいると思うとお客様にはなんだかんだ負担がありそうですので邪魔者は極力見えなくします^^
この工事は弊社は無料で行います・・・

これで目立たないように完成です。
少し時間が掛かりましたが綺麗に平面アンテナが取付出来ました。予報が外れ雨でしたが・・・w
御依頼有難う御座いました。
ブログランキングに参加しております。
是非クリックをして投票をお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村

お客様の意向はなるべく目立たなく平面アンテナなどでという事で御伺いしました。
佐倉市まで来ますと高さを稼ぐかをしますと案外電波の質は悪くありませんので、お客様宅の引き込みにある入線カバー付近にて測定してみたところ20素子相当の平面アンテナでOKです。


金具の隣に予定をしお客様に小型ブースターの取付と取付位置の確認をします。
場所が決まった所で平面アンテナで確認しOKですので座台を取付する前に同軸線があるはずの引き込み口を確認しましたが同軸はありませんでした^^;
東京タワー方向とは90度違う壁面から同軸が出ておりました><
同じ面の取付ですが手前から奥に位置を変えて再度測定のしなおしです。こちらもOKでしたのでホッとします^^
こちらで座台を取付し測定しましたところやはり48(dBμ)から56(dBμ)の受信ですのでブースターは必須です。
こちらで壁面から出てる同軸を配線し小型ブースターを取付し完成です。

お隣の屋根にもぶつかっておりますがBERは全て良好です。



外壁と丁度同じ色を持っていけましたので綺麗に取付出来ました。
次にユニットバスの点検口へ電源部を取付します。
コンセントは既存で付いておりました。

今日は先日から使っている脚立専用の靴下を履かせてます^^
脚立も寒がりなもので・・・w ではありません。
こちらの様な新築などで床に細かい傷をつけるのを防ぎます。
取付前

取付後

このようになるべく電源部を部屋に置かないようにしております。
時間は掛かりますが、一生リビングにこいつがいると思うとお客様にはなんだかんだ負担がありそうですので邪魔者は極力見えなくします^^
この工事は弊社は無料で行います・・・

これで目立たないように完成です。
少し時間が掛かりましたが綺麗に平面アンテナが取付出来ました。予報が外れ雨でしたが・・・w
御依頼有難う御座いました。
ブログランキングに参加しております。
是非クリックをして投票をお願いします。



