敷島の日々

ザスパがあれば幸せ。勝てば、もっと幸せ。
ときに厳しく、だけど基本的にはザスパを溺愛する親バカ目線ブログです。

やっぱり孝太はエリア内で仕掛けなきゃね。3-1札幌

2013年10月06日 13時34分51秒 | サッカー
30歳の主審かぁ。若いですね。

デリケートでザスパよりなジャッジ^_^;

厚別の札幌サポさんも選手たちも、

倒れるたびにファールじゃないのか?!のアピールだらけ。

ザスパとしてはありがたいような、でもゲームが荒れて怪我人が心配な展開。

そんな中、悪意はなかったんだろうけど、

フェホに巻き込まれてのハンジンの出血や

途中交代になってしまったソンスの怪我は残念。


札幌として極めつけは同点、逆転のために投入したベテラン河合の退場。

ほんとに微妙で残念な場面だったけど、

あの主審なら足の裏だしたら間違いなくイエロー。

さらに異議なんか唱えたら・・・やっぱりイエロー追加で退場。

ベテランの気合が空回りしてしまいましたね。



いろいろありましたが今日のヒーローは孝太。

いつも言ってるけど孝太はエリア内で仕掛けてナンボ。

いつものセンターサークルあたりで、こねくり回してるのは無駄だよね。

あの先制点でほんとに楽になりました。


そして後半開始早々の保崎のミドルが弾かれたところを、

冷静に詰めて押し込んだエデル。


さらに一点差に追い上げられた後、セットプレーからの追加点。


ザスパらしからぬ展開で、喉から手がてるほど欲しかった勝ち点3ゲット!


課題は2点差がありながら、相手の猛攻をまともに受けてしまう幼さ。

ゲームの終わらせ方は、なかなか身につかないですな。

それも経験の積み重ね。一歩ずつです。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿