ぶきっちょ母さん

とにかくぶきっちょ。
ゆりへー母さんの育児奮闘記。

富士見台高原

2013-09-28 23:00:12 | 登山

天気もよさそうだし山に行きたいね~ってことで

超運動不足、すでに「趣味は登山」なんて言えない体の

おとーちゃんとおかーちゃん。

なので、ちょっとサクッと行けるお手軽登山(ハイキング?)

富士見台高原。

まだヘブンスそのはらのロープウェイも動いてないし静かかな・・・

 

クネクネの道を車でひた走り神坂峠の駐車場

身支度整えて8:15しゅっぱーつ!

10分ちょいで萬岳荘(トイレへ)

いよいよ登り開始です。

と思ったけど、登山の意味をようわかってないチー・・・

座ったり、登ったり、下りたりで全く進みません。

一人でさっさか行ったかと思えば、

1段ずつ下りてきて、1段ずつポージング。

その右足はなんですのん?裕次郎??

しかし、こうやって見ると、すっかり子供になったな~と実感。

とりあえず、全然進まないので手を引いて登ります。

天気もいいし、やっぱり人もほとんどいないし気持ちいい。

と、順調に思えましたが、いつも嫌がる背負子に乗りたがるチーが

珍しく背負子に乗りたがり、

結局、おとーちゃんが背負ったり

練習の一環ってことで、おかーちゃんが背負ったりで

山頂を目指しました。

これって何歳くらいまで背負えるのでしょ?

12キロ、そろそろ限界ですかね。

本当に天気がよくって、稜線が気持ちいい。

大人の足なら1時間ちょいで登れるところを

チーが歩いたり、なんやかんやして倍かかりました・・・

チー、登頂とかどーでもいいらしく

大好きな石でアイスクリーム屋さんごっこ開催中。

山頂についても「お山はどこ?お山は?」って

お山はここですよ!ここ!

何度説明しても、私の“山”とチーの“山”が一致しないので

どうしようかと頭をかかえていたら

「お山あったよー!」って

チーの“山”は、自分の視界に入るぽっこりだったみたいです。

保育園の砂山とか、公園の山とか・・・ですかね。

とりあえず、登頂できて私もホッとしました。

山頂で軽く昼食を取り、下山しようとすると嫌がるチー・・・

「遊びたいのー!遊びたいのー!」

と、再びアイスクリーム屋さんごっこ。

おなじみのアレです。

「いらっしゃいませ、いらっしゃいませ~

おいしいプリンもありますよ~♪」

どのくらいやったでしょうか・・・

あれやこれやで釣りながら、なんとか下山開始。

しょっぱなから乗りたがるチーのこの顔。

ほどなく寝ました。

ず~っと爆睡。

おろしても全く起きませんでした。

木陰で、ゆらゆら気持ちよかったんでしょうね。

下山は、ちょっと迂回してみましたが

延々と片側崖っぷち(私にとって)だったので

ヒヤヒヤものでした。

どうも、妊娠してから(いや結婚してから?)

高所恐怖症に拍車がかかってしまって

アレコレ嫌な想像ばっかりして、ひとりで怖がってしまうんですね。

どうしたものか・・・すでに百名山はあきらめています。

なんとかチーを山ガールに仕上げて、ひっぱっていただきたい!

 

下山後、萬岳荘でお茶し、

とっても優しいおじさんにおせんべいをたらふくもらって

一般車では下山できない昼神高原への道を案内していただきました。

四駆じゃないと厳しいよ~という言葉の通り

上下左右にバウンバウン揺られて

アトラクションのように車で下山しました。

 

あぁ~、やっぱり山は気持ちいい!

 


ごっこ遊び

2013-09-25 23:00:07 | 育児

最近「~ごっこ」が好きになってきました。

かなり前から、かなり頻繁にやるのが

アイスクリーム屋さん。

「いらっしゃいませ~!いらっしゃいませ~!」

「アイスクリームはいかがですか~」

「チョコレートアイスといちごジャムと・・・」

と、毎回同じセリフ(笑

たまに

「みせせでぇ~い!みせせでぇ~い!」

って言うんだけど、この正体は不明・・・

まだ解読できていません。

で、チョコレートくださいって言うと

「ありません」

とか言われます、商売成り立っていません!

昨日から

「おいしいプリンがありますよ~」

も追加され、店が大きくなっていますが

やっぱり売ってはくれません・・・困った。

 

もうひとつ、家でたまのたま~にやるごっこ遊び。

さて、これは何を表現しているでしょうか??

答え:死んだ蚊

「パタパタパタ~」(←蚊が飛んでる音らしい)

と言いながら、部屋中を飛びまわり(走り回り)

親二人が蚊を退治する、ごっこ遊び。

これが結構しぶとくって、なかなかパッチンされません!

すばしっこい!(全体的に超スローリーな流れになってます)

親二人は「あ!逃げられた!」

とか言いながら、とにかく追っかけてパチンするわけです。

で、最終的には、ココで果てる・・・という設定。

本人は、心の底から蚊がキライなのに、なぜ真似を?

ま、親二人も結構楽しんで遊んでるからいいんですが・・・


中秋の名月

2013-09-20 15:52:06 | ひとりごと

私の中で特別な日という感じしない中秋の名月

が、今年はなんだか気になる!

満月・・・月見団子・・・

こりゃ~、だいたいのことが理解できるようになった

チーにはよき生涯教育(大げさ?)になるだろう!

と朝から張り切って月見団子を買いに行くも

この辺じゃ和菓子屋見かけない。

横浜にいたときも近所になく

やっぱり京都は、和菓子屋とうどん屋が多い!と再確認。

しょうがないので、スーパー内の和菓子チェーンで購入。

ま、なんか慣れ親しんだ月見団子と違うんだけど

とりあえず、団子とあんこがセットだからヨシとしました。

 

夕方の「キャッチ(東海地方のニュース番組?)」で

月見団子にも地域性があることを知りました。

かなりの衝撃です!

京都を離れて6年間、知らなかったんですから・・・

どうりで、横浜でいくら月見団子を探してもないはずです。

私が欲しかった月見団子は関西(京都?)のものだったんです。

関東→丸い団子

関西→楕円の団子にあんこが巻いてる(表現が難しい・・・)

愛知→3色(白・茶・桃)のチマキのような形の団子

へぇ~!!

ちょっとした謎だった「横浜であんこの付いた月見団子がない理由」

が判明したので、すごくスッキリしました。

 

あっ、もちろん月より団子・・・ではなく

ちゃんと月も見ました。

まんまる。

う~・・・眩しい。

とりあえず、誰もが子供に説明するであろう

「月でうさぎさんがもちつきしてるんだよ」

って話をしました。

うさぎの形が見えないようでしたが

「うさぎさんがいるの?」

と何度も言って

TOMくんが帰ってくると

「お月さんにうさぎさんいるんだって~」

と説明していたから、理解はしてるみたいです。

 

その後、寝る時も月を探したり

朝になっても探したり

印象に残った1日になりました。


風邪ひきました・・・

2013-09-18 14:41:35 | 育児

最近ずっと調子がいいな~と思っていた矢先に風邪ひきました。

土日に白馬で過ごして疲れたのかな・・・

日曜の夜は、急に鼻が詰まり始めて眠いのに寝れず

起きては泣いて・・・また寝るけど、起きては泣いて・・・

朝には多少マシなようだったので保育園に連れていくと

午後には「お熱が~」と電話がありました。

おでこに貼った冷えピタは、なぜが外したがらず

ず~っと貼りっぱなし。

Tシャツも着替えると剥がれるから着替えない!の一点張り。

でも、病院に行くことはイヤではないようで

「風邪ひいたから、病院に行くの?」

と何回も何回も確認したり

車中では【さんぽ(トトロ)】を力ない声で

「さかみち~トンネル~くさかやや~(草っぱら)」

と歌ったり、保育園にいた時より幾分元気になってました。

今朝は、熱も下がって元気に保育園に行きました。

 

最近、お話が上手になってきました。

「~だから◎◎」という文章が好きなのか

「パンツマンできるからお姉さんになった」

「まだ小さいから届かない」

「パチパチ(油の音)して危ないから、あっちいっとく」

「お外暗くなったから遊べない」

とか・・・

あ、「お姉さんになった」「大きくなった」というフレーズも大好きみたい。

多分、私が多用してるんだと思います。

理由を付けた方が褒められる時も怒られる時もわかりやすいかな、と。

いいことなのかわかりませんが、とりあえず自分で納得してるみたい。

でも、たま~に何言ってるのかサッパリなことも(笑

 

あと、方言も愛知と京都とイロイロ混じっていて

「~しないかん(しないとだめ)」(愛知)

「開かへん(開かない)」(京都)

ほとんど標準語?関東?っぽいけど、たま~にね。

 

2歳7ヶ月

こんなに話せると思ってなくて、

毎日一人遊びしてるセリフをこっそり聞いてます。

 

さて、早く風邪治らないかな~。

鼻がかめるようになるのっていつなんでしょ?

今は、鼻をかくように言うと

口で「ふーん!」って言ってるだけだし

ズルズルが出せるようになると楽なのにね。


森の中の結婚式からの~惨事

2013-09-15 23:00:17 | 旅行

今日はメインイベント。

台風18号の影響で前日の夜から雨・・・

心配していたけど、なんとか小振り

降ったり、やんだり・・・

 

八方尾根の近くにある和田野の森

(チーは最近、こんなポーズします・・・)

もう何年の付き合いになるのか

バックカントリーを通じて知り合った趣味友達です。

ゲレンデで滑ったり

雪山へ入ったり

登山したり

今は家も近いので遊びに来てくれたり。

 

チーが小さいから、式のあとの食事会を心配しましたが

それよりなにより!

式の最中に事件が起こりました・・・

新郎入場・・・新婦入場・・・

(シャッターチャンス!とばかりにカメラを向ける参列者)

「チーちゃんも撮りたいーーーー!」

静かな教会内に響き渡るチーの声。

「シィーーーーー!」なんて効果なし・・・

こういう時とっさに口をふさいでしまうもんなんですね、

ちゃんと鼻で息ができるようにはしましたが

それでも、うーうー聞こえるチーの声。

仕方なく強制退場させました。

食事会より、こっちを心配しなくちゃいけませんでした。

 

でも、式はとっても素敵でしたよ!

新郎さんも背が高くってタキシードがお似合い。

ドレスも一番女性らしく、美しく見えるデザインだったし

よく似合ってました☆

 

いつもそうなんですが

友達の結婚式って、なぜか親の気持ちみたいになっちゃって

ぐっとくるもんがあります。

心が洗われた感じです。

雨もすっかりやんで、二人は強運の持ち主かも?

 

食事会は「田園詩」

初めて行きましたが

ほんとーに、ほんとーに、おいしい料理がいっぱい!

(食べることに夢中で写真ゼロ・・・)

なので、チーも延々と食べ続け

最後のチェリータルトなんて

1個半もひとりで食べちゃいました

あの小さな胃袋のどこに入っていったのか?

また個人的に食べに行きたい店です。

 

無事に食事会も終わり

帰る途中、安曇野で軽くそばでも・・・と立ち寄りました。

ちょっとの間寝ていたチー

そばは一口食べただけで

「お腹いたい」

と言って横になっていました。

食べ過ぎかな?

と思い、気にもかけていなかったら

店を出てしばらく車を走らせると

ゲボッ・・・ゲボッ・・・

出るわ、出るわ、昼ごはん全部出ました。

しんどい+びっくり、で大泣きするチー。

袋もタオルも全然ない!

チャイルドシートと服とチー、私の腕はドロドロ!

車内にも飛び散り惨状と化しました・・・

水場や車を停めるスペースを探す間もなく

路駐し、日が暮れていく中、後処理に追われ

買い出し、洗濯、最後には温泉

と、スペシャルコースで帰りました。

 

吐いた本人はというと、痞えが取れたおかげで

「もう泣きやんだ!」

「もうえーん!えーん!泣かないよ!」

なんて言って、現状報告してくれたり

「チーちゃん、カエルさんみたいにウエッてなったの」

って何度も説明してくれました。

カエル?と思ったけど

鳴き声と吐く時のオエーッが、チーには一緒に聞こえるみたいです(笑

疲れて寝るまでは、超ご機嫌だったので

何事もなくてよかったけど

こういうこともあるんだ!

と肝に銘じて、今後は車内にはイロイロ用意しておきたいと思います。

 

大事に至らなくてよかったけど

汚れものの洗濯やらが大変でした・・・

っていうか、まだ臭うし、後部座席にシートどうしよ?

ファブリーズは、臭いと匂いの合体で余計ウエッなのでダメ!

いろいろ試してみようと思います。

 

最後には、惨事があったけれど

久々の白馬は楽しかった!

 

そういえば、今回の宿のの宿泊者は、顔見知りばかりでした。

チーができる前に一緒に滑っていた人

宿のイベント(稲刈り等)で一緒だった人

なんだか、とっても懐かしくって

少し話しただけですが、エネルギーチャージ完了!

って感じで、大満足でした。