なせば成る

個人的に注目している人たちや物についてと日々感じたことを書いていきます。 コメント トラックバック 歓迎です。

餅つき 初体験

2005年01月22日 | 日記
餅つきをしました。
臼と杵でつく餅つきは、初体験なんです。
昔は、親戚が集まって臼で餅をついていましたが、子供は近づいてはいけないと言われてやらずに機械の餅つき機になってしまいました。
中学の時に、一度ついたことがありますが、途中少しついただけでした。


今日は、小学生の餅つきの手伝いということで、もち米を釜で蒸したり、餅をお年寄りに振舞ったり、手伝った人たちに配るために、大人が先に餅つきをしたんです。
ベテランの人がたくさんいたので、教えてもらいました。

そして、子供たちが餅をつくのを手伝いました。
1班につき、7臼つきました。
最初は、恐る恐るでしたが、最後のほうになって少し慣れました。

普段、運動不足なので、途中、筋肉痛で悲鳴が出そうになりましたが、子供たちの目があるのでぐっと我慢して...家に帰りました。
キーボードを打つのが苦しいです。

今日はぐっすり眠れそうです。







餅つきの様子です。


臼と杵です。
臼を熱湯で温めています。



釜で湯を沸騰させ、
蒸篭でもち米を蒸しています。




蒸篭のもち米を臼に移しています。
熱くて火傷しそうになりました。




最初は二人でつきますが、途中から
一人でついています。







タイミングよく、餅を折りたたみます。



今の私のブログランキングは、ここ(人気blogランキング)をクリックして見てね。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おつかれさまでした! (byrdie(雲雀))
2005-01-22 23:10:35
こんばんは。お邪魔いたします!



杵つき餅、いいですネ!

たしか、杵でつくのって、お餅をひっくり返す人とのタイミングを計るのがむずかしいと聞きます。そして、ものすごく疲れるのですよね ... 。

でも、大変ですが、やっぱり杵でついたお餅のほうが、おいしいので、私は大好きです。

ほんとにおつかれさまでした!

返信する
コメント復活しました☆ (はなマロ)
2005-01-23 02:25:54
やっと少し落ち着いてきたので、コメントだけ復活して

みました。お久しぶりです>▽<



うきゃきゃ~☆ 私も中学生の時、学校行事で

餅つきしましたよ~!!必ず1回は餅をつかなくては

いけなかったのですよ。それ以来まったく縁のないもの

になってしまいましたね。今は機会でちょちょいのちょい

!!ですもんね~。



でもつきたてのおもちはおいしいですよね☆

私は納豆餅が好きですよん♪♪♪
返信する
美味しかったです♪ (tom-chan@モバイル)
2005-01-23 17:29:25
>byrdie(雲雀)様



コメントありがとうございました。

美味しかったです。

すぐに、ぜんざいにして食べ、夜も食べました。

驚いたのは今朝もまだ柔らかったことです。

黄な粉餅にして全部食べちゃいました。





杵でつくのと返すのは、タイミングが難しいですが、餅を返してくれたお母様は毎年やっているベテランさんでした。



身体は痛いですが、子供より私の方が楽しんだ気がします。

返信する
コメント復活ありがとうございます! (tom-chan@モバイル)
2005-01-23 17:38:08
>はなマロ様



お久しぶりです。

コメントありがとうございました。

ビックリです。

私も気が乗ったときしか記事を書かないので、無理しないようにぼちぼちお願いします。



私は豆餅が好きです。でも、餅なら全部好きかも♪

PTAだげでなく地域の人も参加して行う餅つきだったので、いろいろ教えてもらい楽しかったですよ。

返信する
お久しぶりです (ばにら)
2005-01-23 20:10:16
こんばんは。



今日、実家でお餅をついてる・・って父から電話があったんですよ(もちろん機械で)

今日はちょっと行けなかったのでつきたてのお餅は断念しました。

後で切り餅を貰ってきます。



辛味餅も好きですが、バター醤油も美味しいですよ。

カロリー高いですけどね。。。
返信する
広島はまる餅なんです (tom-chan@モバイル)
2005-01-23 23:20:12
>ばにら様



コメントありがとうございます。

今日が餅つきだったのですか。この時期そろそろお正月用の餅がみてるのですね。

今日の午後、鏡餅を割った餅でぜんざいを食べましたよ。





こちらでは、手で丸めた餅しか作りません。切り餅=サトウの切り餅?だと思ってました。

醤油バター餅ってどんなのか気になりました。辛味もね



砂糖か、醤油砂糖か、黄な粉しかつけて食べたことがないのです。
返信する
何回か経験が・・ (紅蓮)
2005-01-24 06:55:45
子どもが小さい頃、よく餅つき会に参加しました。

私はもっぱらおもちを返す係か、もちを丸める係でした。

子どもが成長してしまうと、こういうのをする機会もなくなっちゃうので、tom-chanも今のうち、十分にたのしんでくださいね。



私はお汁粉と大根おろしで食べるのが好きです。
返信する
今のうちに (tom-chan)
2005-01-25 00:32:36
>紅蓮さん



コメントありがとうございます。

娘はすごく喜んでくれていました。同じ経験をできて良かったです。



紅蓮さんの言われるように、今のうちですよね。

娘が大きくなったら、参加したくても参加できなくなると思います。

できるときに、できることを一生懸命やろうと思います。



お汁粉大好きです。

大根おろし...食べたことがないんです。

でも、あっさりしていて美味しそう~

返信する

コメントを投稿