とくちゃんyama笑門♪

山ん中が好きで遊んでま~す。時にチャリも!
楽しきなりが伝われば何よりです。(^^♪

§2018-11-4 太平山を上がります! ロードチャリ

2018年11月08日 | チャリ
2018-11-4(日) 2年ぶりのロードチャリを使ってみた!(3年ぶりかと思っていたら、記録をみれば2年ぶり。)

前日、まだロード持ってる? 明日太平山走るけど、どお?と誘いがあった。少ない人数で昼ぐらいから走るとの事。
酔いまわりながらタイヤに空気を入れ、朝までにあまくならなかったら使えるかなと。。。


栃木の永野川緑地公園に集合。ナビに教えてもらい到着。
またもや久しぶりなので、ギアチェンジが??? 教えてもらい思い出しながら走る。(このチャリに乗ること自体が7・8回目・・・)
ぶどう団地の第2の集合場所の駐車場まで走って合流。
集まったのは12人。皆さま本格的であります。かなり場違いに来てしまったかもしれぬと思いつつ挨拶をして太平山を上がります。



皆のように坂道をクルクル回せません。。。



ゼイゼイしながら謙信平に到着。




みんなで~(^^)v




ひそかに参加者が・・



下りは楽しいのだけれど・・・上りがしんどい。。。
上がっているとき、『もっと上体を倒して!』とアドバイスをうけ、やってみると軽くなった(すごい!)体制の取り方でこんなに違うのか~!
椅子の位置を直してもらったり、大変お世話になったのでした。合わせて走って頂きありがとうございました。

こんなに心臓バクバク、ゼイゼイしたのは、何年振りだろう。以前の山歩きはゼイゼイやってたけど、登り方を変えてゼイゼイしないようにしてたけど、また変えてみようかな~。




【番外編】
味の濃い柿餅が食べたい。数年前食べた柿餅は、焼いて少し焦げ目をつけると美味しかった。道の駅に売っている柿餅は何か違う。。。
売ってない。。。
作ってみようと渋柿を買い、干し柿に挑戦。そんな話をしたら、渋柿20コ頂きまた作成です。
        
ただ未だ柿餅の作り方は、わからない・・・作れるのだろうか柿餅。


濃い味のトチ餅も売ってないので、作ってみたいけどやっぱり作り方わからないんだなぁ。。。

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みー猫)
2018-11-09 19:53:42
こんばんわ。
自転車は山のアプローチと旅にしか使ったことありませんが、最初の写真のサドルは低い様な……柿餅は味が分かりませんが、クックパッドにレシピありますね。とくちゃんの文面とレシピ見た感じ思ってるものと違うかもですが。つまみじゃないよね(笑)
返信する
自転車いいね! (せろーG)
2018-11-09 20:04:52
大平山は一度自転車で登りました 結構きつかったかな。大勢の仲間とワイワイ走るのは楽しいよね。まだまだ 元気なとくちゃん 山もいいけど 自転車も大いに楽しんでください。
返信する
Unknown (とくちゃん)
2018-11-10 03:08:08
みー猫さんへ
こんばんわ!
サドルの高さも指摘され高くしました。自転車自体ほんとうに乗る機会がなく・・・近所のコンビニも車でしてね。。。MTBも含め今年3回目くらいかなぁ

今回、干し柿の作り方検索して1か月くらい前に第一弾を作りまして、その時、柿餅の作り方も検索したのですが、出てこなくて・・・再度、検索したらクックパッドでないですが、出てきました~(^^)/ つまみでないよ。上新粉で作るもちです。材料は知ってたけど作り方がわからなかったのです。
返信する
Re:自転車いいね! (とくちゃん)
2018-11-10 03:22:59
せろーGさんへ
こんばんわ!
謙信平に上がる所が大変でした。ほかの坂道もですが・・・ほんと下りはうっひょ~いって楽しいんですけどね。
楽しく遊ばせて頂きありがたや~です。アドバイスで、ちょっとはコツをつかめたかな? 
3か月前にロード買って、週一走ってたらやせたって・・・体重落としたいこの頃です。。
返信する

コメントを投稿